台湾クライミングツアー 3日目
今朝も 6:00 起床、6:30 に朝食を食べ、降りしきる雨の中 岩場へと車で向かいます。
が、昨日よりも激しい風雨。車から降りる気にもなりません。
潔く観光に切り替え、「千と千尋の神隠し」のモデルになったと言われている九份
へ向かいます。
途中、見事な滝があったので 思わず車を止めてパチリ。
後で調べたら
黄金瀑布 という有名な景勝地みたいです。
つづら折れの細い道をレンタカーで走り抜け、無事に九份へ到着。
細い路地の両側にぎっしりと詰め込まれたお店、独特な色使い。
元が炭鉱なだけあって、急斜面に建てられており階段が多く、なかなか 味わいのある場所です。
このあたりが 千と千尋ででてきた 湯屋のモデルかな?
歩き疲れたので、適当な店に入って昼食です。
時間帯が早く、雨も降っているためか、ガラガラでした。
小籠包お美味しかった。
九份も一通り見て回り、退屈してきたので、 Google 様でボルダリングジムを検索、台北の東の端っこにある
Civic BoulderGym
で余った体力を消化します。
1日遊んでも 200NT$ (約800円)と日本位比べるとかなり安い金額設定。
しかし、課題の質は、、う〜〜んって感じでした。
夜は、松山の夜市で足裏マッサージ&晩御飯。
明日は登れるといいな〜

Posted at 2017/11/13 12:46:35 | |
トラックバック(0) |
Climbing | 旅行/地域