• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

onちゃん@S.F.Tのブログ一覧

2024年03月10日 イイね!

牛まぶし みわ屋さん

牛まぶし みわ屋さん用事で子供の所に行ったついでにご要望のご飯食べに行ってきました
鰻のひつまぶしはわかりますが 牛でひつまぶしとの事
始めて伺いましたがおいしかったですねー
大の大人でも結構なボリュームありましたし
いいお肉すぎて飽きてきちゃうんですが味変できるので
それはそれは美味しくいただけました



年一くらいでまた伺いたいです



景色もいい所でした

Posted at 2024/03/11 12:31:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月12日 イイね!

福島空港ハイエース会に行ってきました

福島空港ハイエース会に行ってきました11/12日
福島空港でありましたハイエースオフ会に行ってきました
当日天気が微妙でしたがなんとか雨は降らずにすみました
とにかく寒かった・・・
自分は午前中しか居ませんでしたが50台程集まりました

とびうおさんにも初めてお会い出来うれしかったです
おっきいさんも参加されてお話色々できました








Posted at 2023/11/13 07:13:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月08日 イイね!

11/12日オフ会 参加したいと思います

11/12日オフ会 参加したいと思います何とかなりそうなので
11/12日のハイエース福島オフ参加しようと思います
なかなかの遠出なので事故の無いよう行き帰り運転したいと思います
当日は朝一から参加 お昼くらいで帰宅する感じになると思います
短い時間になってしまいますが参加される方よろしくお願いします
一応前回作った紹介カードぶら下げていきます
天気も何とか雨ではないかな? 晴れを祈ってますが(^^;

よろしくお願いします
Posted at 2023/11/08 07:45:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月18日 イイね!

98/8以前のコンビネーションスイッチを98/8以降に交換

98/8以前のコンビネーションスイッチを98/8以降に交換知合いに頼まれましたので作りました
98/8以前若しくは最終のリミテッドは
最終タイプと違いコンビネーションスイッチが一体型になっています



それをこの画像タイプに変更です



取付けに際しコンビネーションスイッチの台座が違いますので
これを交換です
ちなみにこの台座 生産中止です(汗
手に入れるには98/8以降のステアリングシャフトASSYから取り外すか
作らないと駄目です
今回はオーナーさんが手に入れてくれましたので可能になりました
右が元の台座 左が98/8以降の台座です



古い台座と新しい台座の取替自体はボルトオンです
取替さえ出来ればあとは98/8以降のコンビネーションスイッチに
取替簡単です



あとは98/8以降のコンビネーションスイッチのカプラーが必要になりますが
配線調べてつなぐだけで完成です
98/8以降のコンビネーションスイッチに変更させ出来れば
ミスト付きワイパースイッチに変更したり
自分がやったように21系ハイラックスのコンビネーションスイッチと
スパイラルケーブル用意出来れば12ピン化も可能になります
98/8以降のコンビネーションスイッチに変更するとコラムカバーの取付も変更になるようですのでコラムカバーも恐らく必要になります
あと最終リミテッドはステアリングチルトや車速感応式パワステなので
同じように変更できるかは不明です
今回は98/8以前のバンを変更しました


Posted at 2023/10/18 12:46:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2023年10月08日 イイね!

りんごとランプ

りんごとランプ脇ちゃんの以前のブログに載っていた長野のりんご
りんご好きな自分にとってはいつか行ってみたいと思っておりましたが
今日念願叶って買いに行ってきました

同じお店かはわかりませんがやまきゅう熊谷農園さんや
他数件めぐって大量に購入してきました
明日から毎日りんごが食べれるので楽しみです
また脇ちゃんおすすめの蕎麦屋さんにも行ってみたんですが
開店15分後ですでに90分待ち・・・
とても自分には待てませんでした(涙
こちらはいつかまたリベンジしたみたいと思います


とここまでは表向きの話ですが
実は裏ミッションも兼ねてのドライブでした

先月の連休に静岡のハイエースオフ会場でもある福田漁港にしらすを買いに行ってきたんですが
帰り高速でエンジンチェックランプ点灯(涙)
一応走りがおかしいとか水温上昇とかがない
エンジン一旦切ってエンジン再始動するとチェックランプ消える
少し走るとまた点灯
フューエルセーフモードとかではなく普通に走行できる感じだったので
ゆっくりかえってきました(エンジンチェックランプ点灯状態)

こんなことがあり
今回そのチェックも兼ねてのドライブでした
往復約300km程走ってチェックランプ点灯しなかったので
やっと原因がつかめたかもです

また整備手帳にでも事の顛末上げたいと思います

Posted at 2023/10/08 18:38:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

onちゃん@S.F.Tです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718192021 2223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
ハイエース2台目になります 少しづつですが自分なりにカスタマイズしていけたらと思ってます ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation