• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

中Ⅲ(旧 しゅんちゃんパパのブログ一覧

2013年12月31日 イイね!

2013最後の家族大移動 1日目

師走も押し迫った今時分 皆様どうお過ごしですか?
我が家は今年最後の家族旅行として宮城県は仙台市に来ています( ´ ω ` )


年末年始はどこも満員御礼で宿とれないだろうな
··· とダメ元で挑んだ結果 予約取れちゃいまして(^◇^;)

帰省する人が多いこの時期は案外空いてるのかも? とか嫁さんと話ししつつ いざ出発!







*ここから先はダイジェストでお送りします(笑)

宮城県入りして最初の昼飯で寄ったすき家
嫁さんと

(*'∀'人)♥*+「どうせ行くなら地元に無い所で食べたいよね♪」


とか言ってたのに 何処にでもあるすき家(笑)



新メニューのコク味噌野菜炒め牛丼が美味かったので まあヨシとしよう(^◇^;)

前回みん友のデミ男さん主催のオフで集合場所として使った 錦ヶ丘ヒルサイドアウトレット

一度ゆっくり見てみたいね~ なんて話を当初からしていたのでそれならばと今回の旅行プランに取り入れ

ヒルサイドの入口に飾ってあったビニールボールの雪だるま風のなにか

折角写メ撮ってるんだからこっち向けよ···(;´Д`)


因みに我が家がよく出入りしてた店はABCマートでした




ヒルサイドアウトレットの靴屋でお目当ての在庫がなかったので他のとこ行こか?
ってことで小一時間迷ってたどり着いた富谷のイオン

なんか合同オフの時と同じとこを辿ってるなー(^◇^;)




因みにこの少し前に泉のアウトレット付近をさ迷ってた時に スライドドアのサイドレールの下に青のLEDを仕込んだ白系色のCRプレマシーとすれ違いました

同じみんカラさんだったのかな??

イオン内で摂った晩飯
はなまるうどんの塩豚ネギ大

んー 美味し!ヽ(´▽`)/










ここからは今回の目的の光のページェント編

光のページェント入口付近

んー 眩くて目が痛い(;´Д`)






AUツリーというんだそーな(°д°)






光の天使のオブジェ






その下で嫁さんとチビ助共のスリーショット
逆光でよく見えん(;´Д`)






光のトンネル
人のベストショットに一生懸命に写ろうとしてた青年が···

いい歳してなにやってんだか┐(´д`)┌ヤレヤレ



love&piece
そんな題名のドラマがあったっけね···












かほぴょんて誰ぞ??(´Д`;)






結構あちこちでハートを見かけるんだけど テーマは愛かなんか?




よくよく考えれば我が家のプレも若干光のページェント(笑)








2日目に続く···?




























Posted at 2013/12/31 10:55:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月16日 イイね!

今日になって初めて知らされた事実

♪あ~とな~んにちかで~ こ~と~し~もお~わ~るけど~





てな感じで師走のこの忙しい時期 皆さんいかがお過ごしですか?( ´ ω ` )



自分は今日やっと健康診断に行ってきました


ちょ おま···今更かよッΣ\(゚Д゚;) ってツッコミたい人が多々いらっしゃると思いますが そこはぐーっとこらえて(笑)





今回受けたのは 視力 聴力 身体検査 尿検査 X線 後は問診です















全ての検査が滞りなく進み最後の問診の時に ここ数ヶ月前から治まる気配のなかった半ば発作的に起こる咳と痰の切れが悪い原因を医師に聞いてみたところ



( ´,_ゝ`)「正直に言って キレイな肺ではないので気管支炎や喘息を起こしている可能性がありますから もし悪化するようなことがあれば 一度しっかり見せて下さい」






キレイな肺ではないなんて今まで33年生きてきて初めて言われました(^◇^;)
それでもまだ癌だのなんだのって話ではないとのことなので一安心(o´Д`)=з

それでもうちの職場は有害物質が飛び交っているので人よりも注意が必要ですね

なんだかんだで腰痛といい肺へのダメージといい 職業病エンドの道へまっしぐらです(^◇^;)


皆さんも少しでも体調に異変を感じたら 早めに医師の診断を受けるようにしましょう







































手遅れになる前に···
Posted at 2013/12/16 23:06:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月03日 イイね!

ふー 危ない危ない(^◇^;)

最早昨日の話になるんだけど 路上故障の修理に行った時の話···




追分のファミマに止まってるとのことで そこまで出向いて行って あれやこれや疑わしい箇所を調べ 現地の修理は不可と判断
お客様にお伺いをたてクルマを借りる事に···



借りるとは言ったものの流石に自分の雨に濡れて汚れたツナギのまま乗るわけにも行くまい さぁどうしたものかと思案してたら 積荷の場所がうちの会社に近い事もあってそのまま入庫してくれる事に(*´∀`*)



( ´ ▽ ` )「では いつ現象が再現されても対処出来るように自分が後ろから追従する形で社の方へご案内します」



と言うことで会社へ向かって行ったんだけど もうまもなくで到着って時にクルマに異変が···
しかも異変起こしたのは 自分が出張修理に乗ってった2㌧トラック(^◇^;)







信号が赤に変わったのでクラッチ切って停車準備に入ったまではいいが








(・_・;「アレ? クラッチ切ってるのにエンストした??」
















∑(O_O;)「足放してもクラッチペダルが戻ってこない(汗)」










どうやらなんかの原因でクラッチの油圧がすこーん と抜けた模様(汗)

道路のど真ん中にいたものだから退避スペースに入ることも出来ず ハザード出して立ち往生(;´Д`)





追従対象のクルマはどんどん遠ざかって行く
ど真ん中でトラブった為に危なくて降りて異変を確認もできない
後ろは長蛇の列になりつつある






さあどーする?俺(;´Д`)








色々考えて とりあえずエンジン止めてギャを1速に入れそのままセルモータを回して発進!
後はクラッチ使わずエンジン回転を動悸させてシフトをアップダウン
信号待ちにはまたエンジンストップ



それを数回繰り返してなんとか会社に到着
危うくミイラ取りがミイラになるところでした(^◇^;)







後々 仕事終わりに調べたら クラッチのオイルパイプが腐って破けてました(;一_一)


このクルマ 当社のメインの出張修理車両なのでそのまま放置するわけにもいかず パイプを制作取り付けして事なきを得ました( ´ ▽ ` )






しかしこのままお客様に貸し出ししてたら二次災害になってるところだったな··· 危ない危ない(;´Д`A






皆さんもいつ何時路上故障に見舞われるか分からないので 愛車の管理には気をつけましょう(^◇^;)







Posted at 2013/12/03 02:49:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月01日 イイね!

こればかりはね···

各メディアにて最早皆さん御周知のこととは思いますが···


ワイルドスピードシリーズ等で知られているポールウォーカーさんが 自動車事故で彼方の人となってしまいました

享年 40歳だそうです




ワイルドスピード ユーロミッションを最近見た自分としては あの意味深なハン襲撃や新たな敵など(ネタバレ失礼) 次を匂わせるようなエピローグに 次回もあるかもって期待してワクワクしていた矢先のことだったので 普段滅多に驚きを顕にしない自分も 今回ばかりはショックを隠しきれませんでした


彼亡き後 誰が彼の代わりを務められるのでしょうか···





先ずは志半ばで散ってしまった偉大なる御霊に 敬礼(T^T)ゞ



ありがとうございました どうかこの先は安らかに
Posted at 2013/12/01 20:25:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] USJからの帰り道」
何シテル?   08/13 03:44
秋田市内でCWプレマシーのオーナーやらせてもらってました 今後はGJアテンザワゴンに乗り換えて心機一転ガンバります(^^)d クルマに関しては人が見てど...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

12 34567
891011121314
15 161718192021
22232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

GJアテンザ(ディーゼル)バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/19 12:57:23
マツダ プレマシー  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/23 22:57:00
けいよん! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/04 18:19:27

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン 天ちゃん (マツダ アテンザワゴン)
0km~ プレマシーと入れ換えで我が家にきたニューカー 見てよし乗ってよし走ってよ ...
日産 シルビア シル (日産 シルビア)
5,300km~97,000km 3台目にオーナーやらせてもらったクルマです それ ...
日産 パルサーセダン パル (日産 パルサーセダン)
7,200km~152,000km 2台目にオーナーやらせてもらったクルマです 最 ...
マツダ プレマシー 至高四号 (マツダ プレマシー)
0km~142539km 我が家のプレマシーです 納車されて早3年が経ちました 通 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation