![]() |
|
![]() |
02/22 12:29
トランプ大統領、ここへ来て露骨にロシア贔屓だけど…何か変なモンでも食べたのか?
https://news.yahoo.co.jp/articles/8f3a65b9842d881eccab8452067826e2be8a941b |
![]() |
02/22 12:05
@みなみのぱぱ 正直最近の輸入車はほぼステータスだけって感じですよね。安全機能や快適装備も同クラスの国産車と似通ってて頭打ち状態。それでいて円安と物価高騰でそれまで買えてた層もお手上げです。VWも完全に富裕層向けの車になってしまいました(汗
|
![]() |
|
![]() |
02/22 11:26
@のり@CL 車だと使いにくいかも。MDが良かったのは簡単なデジタル編集がMDデッキ上で繰り返し出来るところなんですよね。CDRだと焼いた時点で完パケになっちゃうので。なので放送業界では重宝していたんです。その頃自分は放送局で番組の仕事してたんで(^^;
|
![]() |
02/22 11:24
@as800e 自分はVWゴルフの前に乗ってた日産キューブにMDデッキを搭載していたんですが、ぶっちゃけほとんど使った記憶が無いかも。CDRが使えたのでそっちにMP3入れて再生するケースがほとんどで。
|
![]() |
02/22 00:45
@みなみのぱぱ おそばんです。そう、国としても倒産させるわけにはいかないだろうから必死でしょうね。でも日産の経営陣、クソの役にも立たないどころかただのクズばっかりみたいですが(爆
|
![]() |
02/21 19:28
そういやMDも今月でこの世から消える運命なんだっけ。我が家は2台共まだ現役で火入れはしてたけどここ10年は全く使ってなかったな、どうしようかしらん(汗
https://news.allabout.co.jp/articles/o/90041/ |
![]() |
|
![]() |
02/21 19:11
@みなみのぱぱ 山形にはあるんですね。自分は全く利用したことがないのでいまいちよくわからないんですが、とりあえず量が多いので大家族の多い田舎なんかは需要多いのかなぁ、と。でもコストコのサーモンは美味しいんですよね、またおねだりせねば(笑
|
![]() |
02/21 13:46
@みなみのぱぱ ってことは鳥屋野潟のあたりでしょうか。というか、新潟にコストコがなかったのが意外でした。需要がかなりありそうですけどね、我が家はおこぼれをもらったことしかないんですが(^^;
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
02/15 08:15
この程度の飲酒運転だと免停で済んじゃうかもね、昭和時代は飲酒運転が当たり前のように横行していたんで厳罰にすると都合が悪いもんだから。飲酒運転事故は最低でも問答無用で免取後永久に再交付無しにすべきだよね。https://news.yahoo.co.jp/pickup/6529316
|
![]() |
02/14 18:57
@サトコ 確かに気がついたら周囲でも乗ってる人が驚くほどいなくなりましたね。よっぽど乗れる車が無い証拠なんでしょうね。特に根っからの車好きからしたら尚更でしょうね。多分今の日産は消費者の事を考えて車作りしてないだろうし。
|
![]() |
02/14 15:10
@のり@CL 技術の日産と未だに言うてるのはジジババ世代だけですよね。自動運転技術も中国やアメリカに追い抜かれてますし。プロパイロットも10年前のVW車より優れてると思えないですし。
|
![]() |
02/14 15:06
@のり@CL 自分は仮に日産がホンダ側を受け入れたとしてもダメだったと思いますけどね、結局足を引っ張られるだけ。そもそもゴーン氏が来る前にも倒産しかけた会社ですしね。で、救済したゴーンを追い出してまた赤字になってるんだから学習しないですよね。
|
![]() |
|
![]() |
三菱 デリカミニ 2シーターで車中泊仕様のデリカミニカスタムです。 基本的には標準仕様の外観を保ちつつ快 ... |
![]() |
Red Zeppelin号 (BMW Z4 ロードスター) ほぼ衝動買いに近いカタチで無理を承知で購入。いわゆる一目惚れってヤツです。 ほぼフル装 ... |
![]() |
白い戦車。 (メルセデス・ベンツ Mクラス) Nボックス納車後、衝動的にゲットしてしまったSUVベンツ。 元々VWゴルフを買う際も、世 ... |
![]() |
スズキ ワゴンR 以前からもう面倒だし、維持費もバカらしいし、お金も無いし、と考えるようになっていて、 以 ... |