• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月01日

改良プラン の難しさ・・

  改良プラン の難しさ・・
  今回の件 により・・・

    いろいろ 振り返り・・・・・


    レーダーは7年前のASURA使用 です・・(+ベストカー取締り本)


      サーキット走行の機会Hが少ない・ので・・  

  足回り・ ブレーキ関連の負担は・・・ 少ないです・・・・  

    15万キロ・・で・・ ローター関連は・・  1枚目・・1度研磨・

 2枚目 まだ・・そのままです・・  


      比較的・・・ 渋滞少なめなエリアですが・・・・

      
          ボディーの備えは万全でも・・



         強化系クラッチの弊害・・


 は・・   マイアコのパワーUP が良い傾向にいくほど・・

    より加速したのかも/・?   

        いじりプランがいい方向でも・・・・


        サーキット 控えめでも   

      峠・・高速で・・それなりに・・ブンブンすると・・
    
   支障くるんですね・・・・・・・・・・・




    「・・・クラッチを・・・純正にした・・としても・・・


       ここまで・・・満足いく仕上がり・・になってれば   ・・・・・


       
          エンジン+給排気系はもう・・・充分でしょう・・・・・・





      マイアコの無限Fバンパー修理は・・・・・より先に延びるのは・・・・・


   完全確定です・・・(爆)





   



 




















ブログ一覧 | アコードユーロR | クルマ
Posted at 2010/06/01 20:59:51

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

木更津散歩
fuku104さん

お墓参り完了、、帰省の思い出は「赤 ...
なうなさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

モ【137】~ 平たい車でも松ボ狩 ...
九壱 里美さん

旅行中ですが•••ありがとうござい ...
shinD5さん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2010年6月2日 2:26
クラッチは
半クラッチ走行の
街乗りが一番消耗します

エンジンとミッション
1対1のギア(5速6速)での低速走行
これも負荷が高いです

サーキットが一番消耗しませんよ
コメントへの返答
2010年6月2日 15:34
なるほど、勉強になります

修理後は、純正で上手く対応する様にします(^。^;)

運転のクラッチ操作すべてに渡ってね。

プロフィール

「ワイパーブレード交換です

  某ポイント利用で、お得に交換できました♪

エアロタイプで、ワイパーゴム交換不可な
タイプだったけど

  ポイント利用で 、試せるので
チャレンジしてみました

 感じは◎です♪」
何シテル?   03/31 19:25
 アコードユーロRに乗ってるケンK20AーRRです!!     「 2003 年 から・・  CL7 アコード ユーロR 箱替え しつつ・・ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アコードcl7 Androidナビ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/04 19:12:04
排気系仕様変更(2-1エキマニ、スポーツ触媒) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/18 22:13:10
[ホンダ アコード ユーロR] CL7アコードユーロR ハイビームLED化① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 17:09:30

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ストライクフリーダム (ホンダ アコード ユーロR)
2号機 納車    ◎無限スポーツマフラー/無限アイテム/ 6連想CDチェンジ ...
ホンダ アコード すとらいく (ホンダ アコード)
すごく気に入ってる前愛車でした。 (駆動+足回り等)  「TEIN 」 MONOFL ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation