• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケンK20A-RRのブログ一覧

2008年09月17日 イイね!

吸排系揃えた 感じレポート ①

 吸排系揃えた 感じレポート ① さてアコードの吸排気

STDメニュー揃えてみての

初レポートです


①燃費自体はそれほど悪くなってないですね(燃費計見ながらうまく運転出来てるのかな?)

②フィーリング

社外品で、メーカーもそれぞれ違いますが、吸排気STD

で完成出来たのは良かったですね
(吸排気2点の時より乗りやすくなりましたね)

③ 排気音関連?

純正マフラーに比べたら音は大きめですが

使い方注意すれば、
心配はないと思いますが、

勤務先では先代インプSTi
アメリカ製ミニバンに
並び、改良版マイアコードはアイドリング
の排気音は大きい様です(汗))

   「エンジンかけて、しばらくすると音は落ち着きますね」
   

アコードのパワー+フィーリング感はかなりの気持ち良くなった印象ですが♪

(シャシダイのパワーチェックは興味あるけど結果知るのが 怖いかもね)


さて吸排気系STDプランの完成ですが

それぞれメーカー違いますが(汗)

レアなりに定評のあるパーツメーカー

の製品選択が良かったかもね(笑)

アコードはまだまだ 乗りたいので、うまく維持したいですね♪




「マフラー自体のパーツレビューは

もう少し乗ってみてから、掲載してみます」
Posted at 2008/09/17 22:15:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | アコードユーロR | クルマ
2008年09月15日 イイね!

タイヤ館にて・・セール品入手です♪ (大事な 用品)

  タイヤ館にて・・セール品入手です♪ (大事な 用品)  世間では・・祝日でしたが、私は今日は仕事でした・・・

    なんとか1日が終わりましたよ


  「夕方・・帰り途中に、地元の改装OPENしたばかりのタイヤ館

に寄ってみました・・」

     9/13に立ち寄った時には・見なかった品物でいくつか

 良いものがあり・・入手しましたよ♪

    ① マイアコードのカラーのソフト99タッチペンが調度1本・・
 ¥10円でした・(1本)


   ② 次回交換用・・? エンジンオイル(エレメント交換考え・5Lです・・)

NA系スポーツエンジンオイル 「Aqip EXA ADVANCE 5W-40」

      定価の半額で購入できたので・次回お試しですね♪・・

(Aqip製オイルは初めてですが・半額なので購入してみました・)

「他社エンジンオイルプリカは1回分ありましたが・・」

      
    
   マイアコードのフィーリング・・かなり良いですね(笑)
 本当に楽しいですよ♪

    


    
Posted at 2008/09/15 20:54:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | アコードユーロR | クルマ
2008年09月14日 イイね!

HKSマフラー取り付けです(^-^)o

 HKSマフラー取り付けです(^-^)o ついに前日に予定前倒しで

ジェームスでアコードにHKSマフラー装着しました

マフラーブッシュはやっぱり必要でした(汗)//・・・ 装着しないと地上高が足りなくなります(;_;)

マフラーの初回印象はなかなか良い感じですね・・パワー出てる感じです(^.^)
   
「アコードに装着してるタイプRのエンブレムがより似合うよう
になったかな♪」

やっと吸排気3点STDプランが完成して(それぞれ違うメーカーです(^o^))

運転時の印象は良くなりましたね

ただ夜間住宅地では排気音に注意ですね
(どの回転数で音が大きくなるかはわかったので。うまくやります)




その後日・・9/14に福島県相馬ジャスコ集合で、サヨcha
nさんと後 茨城のアコードオーナーさん

と私のアコードで3台のプチオフして

来ました(^o^)

「初めて行ったラーメン屋でしたが、 美味しい味噌ラーメンでしたね(^o^)」
 
(食事後に移動した先でいろいろ話ししたりして楽しく過ごせました(^.^))

(3台で移動中に休憩場所で食べたアイスも美味しかったです)


  「新マフラーの感触を掴むには良いドライブでしたね♪(^O^)」

    (パーツレビューは後ほどです・・)
 
(移動中の山間部の急なゲリラ降雨には焦りました(汗)
Posted at 2008/09/14 17:57:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | アコードユーロR | クルマ
2008年09月13日 イイね!

 2日 連続 J娘になど・・・・・♪

 2日 連続 J娘になど・・・・・♪  

  昨日・・J娘

で地元のナイトプチオフあったので・・参加してきましたが


   今日も・・所用で

 同じ店に行きましたよ♪


   (地元タイヤ館も改装OPENしていて、クスコのデモカー来てましたね・・・・・
   

 かなり店内綺麗になっていたけど・・

      やはり展示用品誘惑の誘いはなさそうで・・ある意味安心しました・・・・・(爆)・・・) 



  「J娘に行った理由・・・たぶんバレバレだと思いますが・・・


     明日、日中に・・ドライブしてから

 ・・詳しく・プログUPしますね」
Posted at 2008/09/13 22:04:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2008年09月10日 イイね!

ついにスポーツマフラー導入決定です o(^-^)o

  ついにスポーツマフラー導入決定です o(^-^)o 報告です、アコード改良のプランパート①

ついに終了ですよ(^O^)

冷却系なども考えてみたのですが

最終的に新アルミのセンターキャップ導入と吸排気系の充実を選択しました

今回導入パーツはスポーツマフラー(HKS ESpremium)

です 、

「取り付けはメーカーに商品在庫があり、入荷も早いようですので、


   入荷予定後の9/14(日)午後4時作業仮予約して来ました」


  これで吸気系はトップフェール ZERO1000パワーチャンバ-に

排気系がJ'S EXマニホ-ルド(バンテージ仕様) + HKSスポーツマフラー(ESpremium)となります


   最近EXマニホールドの感じも良くなってきたし・・



この組み合わせで、マイアコードが

どう変わるか楽しみですよ(^.^)


これでアコードのプランはとりあえず一段落しました

かなり東北では珍しい仕様になってるかも?_・・・


   今後のプランはゆっくり考えてみます」

(まずはメンテを最大限に重視しますよ・・・ 基本メンテを大事にね(^.^) )




  
   マイアコード改良版は


  9/20(土)の仙台芋煮オフが初お披露目になりそうですね♪
Posted at 2008/09/10 21:34:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | アコードユーロR | クルマ

プロフィール

「ワイパーブレード交換です

  某ポイント利用で、お得に交換できました♪

エアロタイプで、ワイパーゴム交換不可な
タイプだったけど

  ポイント利用で 、試せるので
チャレンジしてみました

 感じは◎です♪」
何シテル?   03/31 19:25
 アコードユーロRに乗ってるケンK20AーRRです!!     「 2003 年 から・・  CL7 アコード ユーロR 箱替え しつつ・・ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

 12 3 4 5 6
7 8 9 101112 13
14 1516 17181920
21 22232425 2627
28 29 30    

リンク・クリップ

アコードcl7 Androidナビ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/04 19:12:04
排気系仕様変更(2-1エキマニ、スポーツ触媒) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/18 22:13:10
[ホンダ アコード ユーロR] CL7アコードユーロR ハイビームLED化① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 17:09:30

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ストライクフリーダム (ホンダ アコード ユーロR)
2号機 納車    ◎無限スポーツマフラー/無限アイテム/ 6連想CDチェンジ ...
ホンダ アコード すとらいく (ホンダ アコード)
すごく気に入ってる前愛車でした。 (駆動+足回り等)  「TEIN 」 MONOFL ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation