• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケンK20A-RRのブログ一覧

2012年06月21日 イイね!

今週末  車高調 交換 チャレンジ してみます  

     今週末   アコード2号機に 


1号機の遺産  ・・     TEIN MONO FLEX



 移植 チャレンジ してみたいと思います ・・




   油圧ジャッキ ローダウン +通常 油圧ジャッキ    

2台の油圧 ジャッキ 


 +  固定用のウマ もあるので・・  


   充分な安全 対策 を 考慮   して 


  作業 チャレンジ  



   ○ 無理なら あきらめる 気持ち をもち やってみようと 思います です   




   



  うまく いくといいなあ 




  ○  幸い  ・・


  WORK XD9 7.5J*17 +フェディラルSS595 225/45/17

は公道では

 問題なく  使用できるよう です
 

  良かった・・・・・  






 
Posted at 2012/06/21 05:12:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | アコードユーロR | クルマ
2012年06月17日 イイね!

 2号機 タイヤ幅UP +アーシング・・  次は・?

 2号機 タイヤ幅UP +アーシング・・  次は・?   こんばんはです

2号機アコード の弄り もぼちぼちやっていますよ


  
  今日は①WORK XD9 7.5J*17 +フェディラルSS595 225/45/17

装着と・・


 前機から引継ぎの アーシング 

スピットファイヤダイレクトイグニッション取り付けを終了しました


 ◎ ① 装着交換して・・ 約100キロ走行してみましたが・


問題も出ず・・ 無事 走行できましたです


 △2号機付属 タイヤのBS プレイズPZ-1 も 約7分山残っているので


 ちなみにフェディラルSS595は9分 山・・・です 


    冬タイヤ・ インチダウン +アルミセットプラン


も、含めて 考えたい ですね 


  「BSプレイズ PZ-1 装着してた SSR タイプC ですが

重量軽めなほうな様で 何気に 嬉しい かもです♪」 



   ◎タイヤ交換のときのついで作業 です



   ショックの取り付け部 にCRC556 吹き付け しておきました


  
自宅には油圧ジャッキも2台あるし。 車両固定用のウマ ?


あるので・・        


  万全な安全をしたうえで

作業時期は未定ですが足交換チャレンジしてみたいと思っています・・















   ② アーシング関連ですが・・


 まずは1号機から移植の"スピットファイヤ ダイレクト イグニッションシステム"



  取り付けです ○


 
   見た目印象度UP のほかに・・


    エンジンのフィーリングも良くなった

 かも・・ 


    と思います◎

     
Posted at 2012/06/17 21:45:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | アコードユーロR | クルマ
2012年06月16日 イイね!

LED  車幅灯 交換 ・・・・ 汗 

 LED  車幅灯 交換 ・・・・ 汗 



  ・・  アコニャン 2号機 導入 するつもり・・

 の車幅灯 の最初 購入 の LED

ね・・・  ソケットに 挿◎ するとき・・に・・ LED内 配線 ブチ切れ 

   しちゃいまして・・・ ORZ

   結局・・・ 


ABにて・・・レイボーグ製のLED車幅灯購入して


交換 しました



   無事点灯確認  して・・


 にて    作業  終了 



   ○  次回 


  1号機から引継ぎのアーシン 作業 終了  したあとは
   




  WORK XD9 とフェディラルSS 595 225/45/17(9分山以上) のテスト に入ります


    タイヤ交換時・・


  ショックの取り付け部分にCRC556 吹き付けしておく つもりです 



    ・・ 


  23から24  交換 作業 かも・・ ・・?   





◎  

   

   


   



  







     
Posted at 2012/06/16 22:15:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | アコードユーロR | クルマ
2012年06月16日 イイね!

  プチ弄り・・  ライト から♪

  プチ弄り・・  ライト から♪
  

  アコード2号機 ですが・


  ○ エンジン+エンジンルーム きれいです・・



     エンジン自体の状況ですが


   今のところ・・


  

   エンジンの調子も良くて・・・


  良い感じです


   
    エンジン系にまずは・・ 1号機のアーシング系を移植していきますです 








  ○ ライト関連になります・・・・・・・と


  車幅灯をLED に交換 ・です


  リアナンバー灯 もレイボーグ製バルブへ交換です



    ◎ ライトがHID だと・・・  車幅灯はLED のほうが・・

見た目 相性 いいし 好み なのですよね  







    
Posted at 2012/06/16 07:49:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | アコードユーロR | クルマ
2012年06月12日 イイね!

車高長+部品 引き取り してきました

車高長+部品 引き取り してきました 車店に預けていた

TEIN車高調とJ`S レーシング3Dアルミストラットタワーバー

先日引き取って きました 

 ゜取り付け交換はまだ未定ですね・・・・・"





    ○ 現在装着してるアルミ はSSR タイプCというのですね


   ◎ 近いうちにWORK XD9アルミのほうに交換してみて

問題ないかチェックしてみたいと思います



  ○エンブレムはがしキット購入してきまして

アコードのリアエンブレムを交換しました


    
   今後

 少しずつ前機体の各種パーツの移植作業をしていきたいと思います 
Posted at 2012/06/12 16:16:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | アコードユーロR | クルマ

プロフィール

「ワイパーブレード交換です

  某ポイント利用で、お得に交換できました♪

エアロタイプで、ワイパーゴム交換不可な
タイプだったけど

  ポイント利用で 、試せるので
チャレンジしてみました

 感じは◎です♪」
何シテル?   03/31 19:25
 アコードユーロRに乗ってるケンK20AーRRです!!     「 2003 年 から・・  CL7 アコード ユーロR 箱替え しつつ・・ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

      12
345678 9
10 11 12131415 16
17181920 212223
24 2526 2728 29 30

リンク・クリップ

アコードcl7 Androidナビ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/04 19:12:04
排気系仕様変更(2-1エキマニ、スポーツ触媒) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/18 22:13:10
[ホンダ アコード ユーロR] CL7アコードユーロR ハイビームLED化① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 17:09:30

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ストライクフリーダム (ホンダ アコード ユーロR)
2号機 納車    ◎無限スポーツマフラー/無限アイテム/ 6連想CDチェンジ ...
ホンダ アコード すとらいく (ホンダ アコード)
すごく気に入ってる前愛車でした。 (駆動+足回り等)  「TEIN 」 MONOFL ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation