• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

r1shuujiのブログ一覧

2019年04月20日 イイね!

グッと我慢して参加中止に・・・😭 <春の定例“1泊ツーリング🏍”>

グッと我慢して参加中止に・・・😭  <春の定例“1泊ツーリング🏍”>4/20(土)と21(日)は当方が所属するツーリング🏍倶楽部の“春の定例1泊ツーリング”でした。

・・・が、しか〜し‼️

奥さんが洗濯物を干している最中に、在ろう事か“左足かかとの骨を複雑骨折☠️”すると云うアクシデントで長期入院する事態が発生してしまいました❗️🥵

奥さんの『行って来たら・・・』と云うありがたいお言葉もあったのですが、目が笑っていなかったので今回は不参加と云う判断をしました。💦


まぁ、長男が数日内に産まれると云う臨月のタイミングにも関わらず、奥さんを放ったらかしにして1泊ツーリング🏍に参加した事を今もしっかり根に持っている奥さんに、これ以上の口撃材料を与えてしまうのは絶対に不利‼️・・・ってな理由と、

(それでも正直なところ9割方は『絶対参加する‼️✌️』と云う気持ちがあったのですが)
愛犬(今年15歳になる老犬)のお腹具合が悪くて少々下痢気味だったこともあって(『奥さんよりも愛犬の方が大切なのか❗️』と云うお声が聞こえて来そうですが・・・💦)、

このタイミングではちょっと無謀すぎるので、今回は長男坊のみの参加となりました。


ってな訳で、お見送りをするため集合場所に愛車“アバルト595コンペ🦂”で出向いてメンバーにお詫びと“秋の定例1泊ツーリング🏍”は絶対参加するとお約束をさせていただきました・・・ヨ❗️😝


『絶好のツーリング日和✌️なのでしっかり楽しんできてくださ〜い‼️🤣』

Posted at 2019/04/21 09:56:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2019年04月12日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

Q1. 現在お使いのコート剤はどこの製品を使用していますか?(メーカー・製品名の両方をご回答ください)
回答:メーカー/グリッタージャパン 製品名/ゴールドグリッター エボリューション プラス
Q2. プロスタッフ製品を使用したことがありますか?(複数の場合は直近で使用した製品名でご回答ください)
回答:CCウォーター イージーコーティング

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2019/04/12 21:18:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年03月29日 イイね!

“CCウォーター イージーコーティング”のモニターに『当選㊗️』しちゃいました‼️🤣

“CCウォーター イージーコーティング”のモニターに『当選㊗️』しちゃいました‼️🤣あ、は、は‼️




まさか当たるとは思ってもみませんでしたが、見事“CCウォーター イージーコーティング”のモニター応募に『当選㊗️』しちゃいました・・・ヨ❗️✌️




いやぁ、めっちゃうれしいで〜す🎶🤗
Posted at 2019/03/29 22:11:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハプニング | 日記
2019年03月18日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーター新シリーズ】

Q1. 今までウォーター系コーティングを使ったことがありますか?
回答:ありません
Q2. コーティング効果に求めるものはなんですか?(艶、撥水など)
回答:作業効率と艶

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーター新シリーズ】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2019/03/18 13:22:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年03月17日 イイね!

小雨☂️、横風、花粉症🤧の三重苦にも負けず‼️ 今年最初の倶楽部ツーリング🏍

小雨☂️、横風、花粉症🤧の三重苦にも負けず‼️  今年最初の倶楽部ツーリング🏍3月17日(日)は今年最初の倶楽部ツーリング🏍でした❣️😁

・・・が、しか〜し‼️
前日までの天気予報とはうって変わって朝からあいにくの小雨☂️模様です。🥵

雨雲レーダーで確認してみると幸い集合時間までには止みそうな感じだし
レインウェアを着込むのも少々億劫だったので・・・

『まぁ、大丈夫👌でしょう‼️😝』

ってな訳で、レインウェアは背負ったデイバッグに入れたまま自宅🏠を出発しちゃいました・・・ヨ。😅
でもって、20分そこそこは小雨☂️に降られてしまいましたが
ミンクオイルのお陰でレザーパンツに雨が浸みることも無くほんと良かったです♪🤗




さて、さて集合時間の9時ちょっと遅れに無事“ファミマ”に到着♪
すでに他のメンバーはコーヒー☕️を飲んだりサンドイッチ🥪を食べたりしてくつろいでいましたが
全員レインウェアを着込んでいたのできっと雨脚が強い時間帯に遭ったのでしょう。💦


仕事や行事の都合で残念ながら参加できないメンバーも居ますが
今回の“初ツーリング🏍”には11台(11名)が参加しました🎶

さて、出発前に雨雲レーダーで再度チェックすると20分程するとまた雨☔️に遭う・・・みたいなので
出発時間を30分繰り下げて10時ちょうどにスタートしました❗️😝



ってな訳で、海岸回りで一路佐田岬半島の先端『三崎港』近くにある“食事処 清海”さんを目指しました。
途中、出海漁港近くの“じゃこ天屋”さんで小休憩❣️😁

幸い雨は上がりましたが海風が強い上に曇り空☁️で気温が上がらずめっちゃ肌寒いばかりか
道路が乾けば道端に群生している“菜の花”と山々の“杉の木”の花粉のお陰で
ヘルメットの中で眼は痒いしクシャミと鼻水🤧は出るわで最悪でした・・・‼️🥵



『あれっ? 確か去年来た時は一枚100円だったのに20円値上げになって120円でした。💦』



さてさて、時間も11時前になったので・・・
『一度に11名では食事の準備に時間が掛かるかなぁ?』ってな訳で
ここから“食事処 清海”さんに電話をしてみたのですが残念ながら日曜日の営業は中止されていました❗️🥵

ってな訳で、急遽『まりーな亭』さんにお電話してみたら
『団体さんのご予約が入っていますのでちょっと狭いかもしれませんが是非お越しください♪』
とのことでしたのでさっそくお邪魔することにしました・・・ヨ❣️😜






でもって、50分ほど走って『まりーな亭』さんに到着❗️

『三崎まで来たらやっぱり“海の幸”でしょう‼️✌️』
ってな訳で“お刺身丼”を注文しちゃいました・・・ヨ🎶🤗



※お刺身丼とは・・・その日に上がった活きの良いお刺身(この日はタイ、ハマチ、イカの3種盛り)を乗せた丼に“特製ダシたまご”を掛けていただく“豪華版の卵かけごはん”です。小鉢には“おカラ”、“鯛アラ煮”、鯛のお味噌汁、香の物がセットになっています。ちなみにお代は“1000円”ポッキリ♪😁



さて、食事も済んだところで帰路は『三崎〜保内〜八幡浜〜宇和〜野村〜肱川〜内子〜砥部〜松山』の約120kmほどの距離を走ります。

でもって、途中の宇和で愛車“S4RS”の給油を済ませて
最後の休憩ポイント“かっぱたこ焼き”でオヤツの時間です❣️





※1パック10個入り/400円


休憩後はR56号線“内子”から伊予市回り組と砥部回り組の2グループに分かれてそれぞれ帰路につきました。

ちなみに、当方は松前町の大型ショッピングモール前の大渋滞が嫌だったので
終始ハイペースで走れる『砥部回り』を選択❗️😝
当方を含めて4台だったのでかなりのハイペースで走れたお陰で思ったよりもかなり早く帰宅できましたヨ❣️🤗

幸いにもお天気☀️になった昼食後は気温も上がりクシャミ🤧と鼻水も無事治り
(眼の痒みはずっと引きずっていましたが・・・)
悩まされていた三重苦からも解放されてめっちゃ楽になりました🎶😁

今年最初のツーリング🏍で地道だけの約250kmで正直少々疲れましたが
とても楽しい1日でした‼️🤣
Posted at 2019/03/18 14:12:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

「タイヤ🛞、来た〜っ❣️
もちろんシバタイヤTW280のリピート買い👍

ってな訳で“ヒゲ剃り”、なう‼️」
何シテル?   08/24 16:35
四国・松山在住のr1shuujiです。高校1年(正確には中学3年の冬)からずっとバイクに乗っています。 一番最初に乗ったのは亡き親父のスーパーカブで、その後数...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

元旦からイジり🤣 TWMリモートアジャスター⁉️…似ですが💦<クラッチレバーの遊び調整に流用> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 20:02:40
SSR DEVIDE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 17:52:05
不明 撥水シリコンワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 06:31:26

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト595 ホットハッチ (アバルト 595 (ハッチバック))
あ、は、は・・・💦 サソリ🦂の毒にやられました❗️🤣 永らくバイク🏍 ...
ドゥカティ モンスター S4RS テスタストレッタ ドゥカティ モンスター S4RS テスタストレッタ
DUCATI モンスター S4RS<2022年の仕様>です。 前車のKAWASAKI ...
カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
次男坊の通勤用バイクでしたが結婚💒して赤ちゃん👶が誕生したこともあり、自家用車🚙で ...
ヤマハ TRX850 ヤマハ TRX850
SRX-6改の後継バイクとして乗っていました。 フロントサス:輸出用FZF-R6に換装、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation