• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月02日

BOONにもハイパワー車があった

DAIHATSU BOON X4

BOON X4 の主なスペックは、936cc,DOHC,16V,TURBO,133ps,4WD,5MT,980kg,
馬力荷重が7.4kg/ps、CHARADE GT-XXは7.7kg/psで僅かに負けているが、重量はBOONより軽いので、トルク荷重ではGT-XXが勝っている。

BOONにこんな車種があった事は知らなかった。
TURBOを強調するボンネットの吸気口が目立つが、路上等で見かけた記憶も全く残っていない。

近年は低燃費を目的にエンジンのダウンサイジングが流行りだが、BOON X4は排気量の割りに重いので、燃費性能はあまり良くない。

折角の高出力エンジンなのに、と残念に思う。

同エンジンのFF車等は、BOONでは作られなかった様子なので、別車種で同エンジンを搭載したクルマが生産されていないとすれば、大変もったいない話ではないかと思う。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2013/08/02 14:21:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 🌷四季彩の丘🌹 他
hokutinさん

ディフェンダー90
パパンダさん

実録「どぶろっく」185
桃乃木權士さん

いつもと変わらぬ。日課朝カメ活っす ...
KimuKouさん

ルーフラック考🤔🤔🤔
毛毛さん

8/29 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2013年8月3日 19:44
コメ失礼します<(_ _)>

X4は、数字云々ではなく乗ってみると
大変楽しい車ですよ(^^♪

高速巡行は厳しいですが・・・(-_-;)

良い所も悪い所ももクロスミッションの恩恵です(^O^)/
コメントへの返答
2013年8月3日 22:06
足回りを固めておられるようで、小排気量ながらも、4気筒・TURBO・4WDですから、ワインデング走行時の加速力は、結構スゴイものがありそうですね。

GT-XXは、高回転域まで引っ張らないと力が出ない特徴があります。

プロフィール

「14回目の車検を終えた。錆びつきやPAD不良のため好調ではなかったRear Brakeを、運よく部品を入手できたので更新。後輪からの不自然な雑音が治まった。長年の使用で細かなひびが表れていたタイヤも一新。傷んだ舗装による振動が少しだけ和らいだ。反面、生活の糧は大きく減った。」
何シテル?   06/21 15:05
時の流れに逆らって、今も CHARADE III を愛用しています。フロンガス抜けでクーラーは機能せず、劣化した部品の取替えも困難になってきています。しかしエ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GooPit(整備工場検索) 
カテゴリ:自動車整備
2017/01/11 13:49:12
 
NGPエコひろば(自動車整備修理) 
カテゴリ:自動車整備
2017/01/07 12:27:17
 
全国交通事故多発交差点マップ 
カテゴリ:交通安全
2017/01/07 11:53:58
 

愛車一覧

ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
CB70エンジン(993cc,DOHC,12V,TURBO)の希少車です。
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
エンジン音が大きく、クーラーを入れると顕著にパワーダウンしたが、2速でTURBOが効いた ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation