• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月23日

ご存知でしたか?

リモコンキーでロック解除して
ドア開けないで
車内に入らずそのままでいると
30秒くらいで勝手にロックします。


それだけですが・・・(^^;;


但し、ドアを開けたりするとその機能は解除されますね。

ブログ一覧 | セレナ | 日記
Posted at 2007/09/23 16:22:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

中干し 軽トラエアコン修理 草刈り
urutora368さん

みんカラ定期便 2024年6月19日
SUN SUNさん

5月23日、雲間の月 ...
どんみみさん

全然気が付きませんでした…
変り者さん

💖みんカラ:モニターキャンペーン ...
ひでっち555さん

🍜グルメモ-673- ボディブロ ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2007年9月23日 16:29
知ってましたよ~。

何故って?。

プレサージュの時、Dにクレームつけましたから。

あーはずかし。
コメントへの返答
2007年9月24日 10:24
知ってましたか・・・


でも取り説に書いてなければ分りませんよね。
2007年9月23日 17:28
僕も知ってました(爆)

ラルゴもリモコンで解錠して30秒間ドアを開けなければ再びロックしてましたよ(笑)

セレナも最初に確認してますわ(⌒‐⌒)
コメントへの返答
2007年9月23日 19:34
皆さん知ってるんですね。

(/ω\)ハズカシーィ

ラルゴってだいぶ前ですよね。

その時からですか~
2007年9月23日 17:36
プリウスでリアハッチが半ドアになってるのに気付かずロックしようとしたら「ピーッ」って鳴って焦りまくり

危うくディーラーに行くところでした(^^;
コメントへの返答
2007年9月23日 19:35
それよくありますね。

半ドアで「ピー」

私もよく分からなくて焦りました。
2007年9月23日 17:51
知りませんでした(ノ゚O゚)ノ
保安装置みたいなもんですね。
78へぇ~~
コメントへの返答
2007年9月23日 19:36
78へぇ~~

o(^-^o)(o^-^)oドモドモ
2007年9月23日 18:30
これは…結構以前からあるんじゃないでしょうかー?
うちの6年物vitzもそうですよ~。
なので、降りた後はロック・アンロック気にせず押して放置してます。
アンロックを押してても、勝手にロックされますからね。
コメントへの返答
2007年9月23日 19:39
随分前からあるんですね。

" "(/*^^*)/ハズカシ



降りた後放置ですか~

一度やってみよっと・・・

2007年9月23日 19:03
知ってますよぉ~♪
( ̄ー ̄)ニヤリッ

前に乗ってた車(M菱)にもこの機能が付いてたので、乗り換えた時に確認済みです。
(;^_^A アセアセ
コメントへの返答
2007年9月23日 19:40
o(^-^o)(o^-^)oドモドモ

確認済ですか・・・

(;^_^A アセアセ・・・

デリカやギャランにもあったのかな?
乗ってたので気になります。
2007年9月23日 19:15
もちろん知っていました!
これでも元営業でしたから^^

それじゃ セレナにイグニッションを切って
最初に運転席のドアを開けて閉めるまでのドアを開けている間
1回だけパワーウィンドウの動作が有効だって機能が
有る事は知ってます!?
コメントへの返答
2007年9月23日 19:42
ねんねんさん、営業でしたん・・・

色々聞いてみよっと・・・


PWの件知りませんでした。

確認してみま~す。

(  ̄ー ̄)*キラン
2007年9月23日 20:37
知ってました~~

最初、ロック掛かったん知らんと

ドア開ける勢いで・・・とって引きました

ビックリですよ!
コメントへの返答
2007年9月24日 9:30
最初(ノ゜⊿゜)ノびっくり!!

ですよね。

ほんと|-`).。oO(・・・)
2007年9月23日 23:12
 日産はそういう設定みたいです。 私のもう一台のローレルも30秒後にロックがかかります。 セレナでは未経験ですが、ローレルはリモコンキーロックしてある状態で、鍵を使って車内に入り30秒以内にキーをイグニーション部に指さないとホーンの連打が繰り返されます。
コメントへの返答
2007年9月24日 9:32
日産車の設定ですか。
取り説にあったかな?
暇な時じっくり見てみます。

ホーンの連打はそれこそ
(ノ゜⊿゜)ノびっくり!!
ですね。壊れたかと思いますよ。

(;^_^A アセアセ・・・
2007年9月24日 0:32
前車リバティ(H11年式)でもそうでしたよ。
この機能は誤作動防止ですね。
施錠後に間違ってスイッチ押し、開きっぱなしになってしまうのを防ぐ為ですね。

個人的にはエンジン掛かっていてもリモコンで施錠できると嬉しいです。
夏場のコンビニでチョイ買い物の時なんか便利なんですが。
昔のDOPの後付けリモコンはできたんですがね~

コメントへの返答
2007年9月24日 9:36
なるほど・・・
そういえばそうですね。

夏場の事は賛成ですね。
タイマーで設定なんか出来れば最高ですが・・・

昔は出来て今はダメというのは何か不具合原因があるのでしょうね。

残念です。
2007年9月24日 0:44
そうなんですよねぇ
軽のムーヴでリモコンキーでアンロック後
外で、もたついてるうちにロック掛かるんで
一度ドアを開けてからでないとね

セレナはドアノブでポチッとアンロックですからね

ってことはドアノブでもアンロック後
30秒後にロック掛かるってこと?(-_^:) !
コメントへの返答
2007年9月24日 9:40
誤作動防止で考えればいい機能ですね。

(  ̄ー ̄)*キラン

ドアノブはやってない・・・

2007年9月24日 0:49
知ってました。

他にもよく似た制御回路がありますよ。

さらに、他社の車もそう言うの多いですよ。
最近では常識になっているみたいですね。
コメントへの返答
2007年9月24日 10:25
o(^-^o)(o^-^)oドモドモ

さすがこてこてさん。

似た制御回路って興味あり。

どんなんかな・・・
2007年9月24日 20:50
こんばんは!
もちろん知ってましたよ!
前車スープラもなってました!

それと↑のほうでPWの件がありますが、エンジン停止後しばらくは運転席側のPWは使用可能ではなかったですかね?
コメントへの返答
2007年9月24日 21:05
こんばんは。

前車スープラですか・・・
♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!

そうですよ。
エンジン停止後、運転席側PWは使用可能ですよ。
2007年9月25日 17:19
こんにちわ!

前車のプラドもそうでしたよ~
でもリモコンでドアの施錠・解除する
機会が少ないのでセレナでそれを
確認したのは過去1回だけです~(笑)
コメントへの返答
2007年9月25日 18:33
こんばんは。

才才-!!w(゜o゜*)w

じはちゃんもご存知でしたか・・・


(/-\*) ハジュカチ…

プロフィール

オヤジですがボチボチ弄っています。 バイクにも乗り始めました。 息子とのツーリングも楽しみです。 グループserectionの相談役です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

COMTEC ZEROシリーズ ZERO 700V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/03 19:05:31
デイライトLEDコントロールユニット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/28 21:35:13

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
よろしくお願いします。
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
20X Vセレクション+Safety 大事に乗ります。
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
27年3月6日バージョンアップ発売 その日に納車
ホンダ CBR400R ホンダ CBR400R
初めての青枠
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation