• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAX!!!の"DIY EVO" [三菱 ランサーエボリューションVIII]

整備手帳

作業日:2014年7月3日

純正ブレンボクリア塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
発売より10年落ちとなり、純正ブレンボがみすぼらしい!!

ってな訳でクリア塗装することにしました。。。
2
新聞紙でマスキングをして、シリコンオフで脱脂

本来であればタイヤを外して行いますが、面倒だったのでこのまま塗装。
ってか見える所だけキレイならいいやっ(>_<)笑
3
ものの5分足らずでタイヤ一本完了!

残りも同じようにやって終わりですよ(^-^)

まあかなり手抜きですが、見た目キレイなので満足です!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

左側面塗装中😅

難易度:

水温計交換。

難易度:

ウインドリペア

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エアクリフィルター交換

難易度:

クランク角センサー

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2014年7月3日 22:12
そういう発想もアリなんですね。ちなみにクリアは何を吹かれたのですか?
コメントへの返答
2014年7月3日 23:24
コメントありがとうございます!

クリアはソフト99のボディーペンクリアーを吹きました

重ね塗りなしですが、至近距離から吹いたので、被膜厚そうです(タレない程度に)

本当は耐熱スプレーでもよかったのですが、硬化に時間がかかるのと、自分はサーキット等行かないのでそんなに熱かからないかなと思い通常のクリアにしました(^-^)
2014年7月4日 0:49
成る程。ハードブレーキング前提でなければ耐熱は過ぎた処置かもですねー
自分家だと駐車スペースの都合上ジャッキアップ不可なので、ホイル外さずキャリパー補修は新鮮でしたw
コメントへの返答
2014年7月4日 11:16
ありがとうございます。もし興味があればいつか試してみてください(>_<)笑

プロフィール

MAX!!!です。よろしくお願いします。 現在のランエボの前にはスターレットEP82GT後期に乗ってました(TT) マフラー直間、車種不明バンパ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HKS EVC6-IR 2.4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/06 22:45:39
エボ進化の過程 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/12 02:35:02
これも楽しみの1つです! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/08 22:41:45

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVIII DIY EVO (三菱 ランサーエボリューションVIII)
ようこそ(*^^*) 車大好きのMAX!!!です。 愛車を弄ると愛着が湧いて、どんど ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation