• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

百八の"エディさん" [ホンダ エディックス]

整備手帳

作業日:2007年5月22日

エディックスのワイパー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
BOSCHフラットワイパー エアロツインマルチです。

エディックスの適合は
運転席側:国産車用エアロツインマルチワイパー650mm タイプA(AM65A)
助手席側:国産車用エアロツインマルチワイパー480mm タイプB(AM48B)
専用替えゴムもラインアップされてます。
2
まずワイパーを画像のように立てます。
3
人差し指が指しているストッパーを押しながら、ワイパーを赤い矢印の方向へアームを押さえながらずらします。
4
アーム側はU字形フックになってますが、こんな感じに簡単に取れます。
5
画像のようにU字形フックを引っかけます。

フラットワイパーは純正より、更に簡単な脱着方法になってますね。
6
青矢印の方向へワイパーを引っ張り、U字フックが確実に掛かるようにします。
7
最後にストッパー兼用カバーを、しっかりはめて完成。

運転席助手席側含めて、所要時間2~3分もあれば(^^;
8
左が純正、右がフラットワイパーです。
すっきりしてデザイン的にも良いですね。
純正に比べて軽いので、心なしか作動音も静かになりスムーズに動いてます。
ちなみに重量は運転席側145g(純正250g)助手席側100g(純正160g)なので165gの軽量化です(笑

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

駆動輪、簡易的ホイールバランス取り。(DIY)

難易度:

ガラコのワイパーゴム交換

難易度:

エディックスの誕生デザインとインテリア

難易度:

夏に向けて省エネ。テールバルブをLEDに。

難易度:

フォグランプも17年ぶりにLEDに換装

難易度:

2月施工しておいて良かった。エアコン添加剤

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「納車待ち1年以上w」
何シテル?   02/19 11:11
八代目
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

橋本屋神仏具店 Facebookページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/21 13:37:57
 
神仏具店八代目の独り言(仮 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/02/28 18:31:13
 
技術の森 
カテゴリ:参考書
2008/12/18 00:23:57
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
40になった誕生日に、嫁に買って貰った愛機(笑
ホンダ エディックス エディさん (ホンダ エディックス)
家族の為にとかなんとか言いながら、コソコソ弄ってました。
その他 その他 その他 その他
前から欲しかったクローラーですが、結構お高い。。。 新品で一番安かったので購入。 10c ...
その他 その他 その他 その他
九代目の愛車 嫁方の婆ちゃんに買ってもらいました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation