• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はらすけのブログ一覧

2011年12月25日 イイね!

暇人ツーリングのお見送り

「ケンタッキーのフライドチキン買ってくる」
と、言い残しお見送りに行って参りました。

ツーリングになかなか参加できず、幽霊部員のようになっておりますが、
いつもと変わらず温かく接していただき感謝感謝です。

みなさんとお話できて、ビートも乗り比べさせてもらって、美味しい紅茶も頂いて、
楽しいひと時をすごせました。


恒例?のお見送り動画です。
一人残された私が寂しいだろうと、青空さんが体を張って笑わせてくれました!
いけさんが通りすぎてすぐにそれは起こります。
音量大きめでお楽しみ下さい。


※このブログでのみ画像が見られるように設定してあります。

参加された皆さんお疲れ様でした♪
Posted at 2011/12/25 23:39:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2011年06月01日 イイね!

3750万円を見て1550万円に座る

本日、カプチーノ所有の友人と
以前から計画していたTRG・・・のはずでしたが、
台風一過のタイミングから外れ、雨となりました(泣

集合場所のコンビニで急遽、トヨタ会館へ行ってみようということになり、いざ豊田市へ。
普段は二人ともメイン車が別なので、雨だろうが意地でもカプチ&ビートで移動です!




LEXUS LF-Aです。

写真よりも実物の方がカッコイイ!
平日に大の大人ふたりが、興奮気味にシゲシゲ&ワイワイしていたせいか、
きれいな受付のお姉さんが声をかけてくれました。
ある意味、職質ですなw

楽しいお話をして頂き、LF-Aの魅力がさらに増しました。
3750万円也!!



LEXUS LS600hLです。

有無を言わさず後席へ。
ボタン一つで、リクライニング&オットマンがサポート&助手席が倒れて移動します。
本皮のシートは、座り心地が良くて降りたくなくなるほど。

昨今の高級ミニバンのセカンドシートも豪華快適ですが、まさに本家といったところ。
一生縁が無い空間だと思っていましたので感動も一入でした!
1550万円也!!

浮世離れした高級車に接して、なぜだか活力を頂きました。
ただ単純にテンションが上がっただけだったりして~!

他にもプリウスαやFJクルーザーなどなど、私的に良ラインナップ。
時間を忘れて楽しめました♪
Posted at 2011/06/02 00:41:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2011年05月02日 イイね!

黄砂に吹かれて

黄砂に吹かれてGW中唯一の休みでしたので、
急遽ソロツーリングしてきました。

向かう先は、茶臼山高原スキー場。
タイトルにあるように猛烈な黄砂でしたがOPENでGO!


今回は、R257を北上して西納庫から向かいます。



道中はペースカーに従ってまったりと、14:45に到着。
GWでも本日は学校に出る日なので家族連れは皆無。
若い&熟年カップルが目だっておりました。



こいのぼりが、沢山泳いでいました~
なぜか緋鯉が少なかったです。



ゲレンデ上のロッジ横パーキングより、ビート君が景色を堪能中。
眼下の景色は、いい感じです。
でも、黄砂で遠くが霞んでしまっています。



売木峠に抜ける道の途中にて。
南アルプスを期待しましたがここも黄砂で霞んでいます。
この後、時間も無いので元来た道を引き返しました。



面ノ木パーキングにて桜とご対面。


今の時期、桜が見れるなんてイマイチ信用できない!
これ桜ですよね(汗



帰りに、名倉の道の駅に寄ってお土産を購入。
6個入って\400でした。



少しは鬱憤が晴れました。
さあ、仕事するぞ~!

関連情報URL : http://www.chausuyama.jp/
Posted at 2011/05/02 21:48:40 | コメント(9) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2010年09月14日 イイね!

そういえば・・・

そういえば・・・去る8月30日に石川県小松空港に行ってきました。

ブログにUPするつもりがすっかり忘れてました!








フォトギャラリー:https://minkara.carview.co.jp/userid/193108/car/173570/2226782/photo.aspx

目的は人生初のF15イーグルを見るためだけ!
TDRのミッキーマウスに遭いに行くような感じですw

ルートは東名~名神~北陸道~(小松市)~R8~R364~R158~東海北陸~東海環状~東名の
久しぶりの1日強行ロングツーリングでした。

カメラもレンズの焦点距離が足りないことは承知で持って行きましたが意外と何とかなりました。

石を投げれば当たりそうなくらい低い位置をランディングしてくるので大迫力です。
家族で行っても楽しめると思いますよ♪
Posted at 2010/09/14 02:30:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2010年07月18日 イイね!

下見ツーリングに行ってきました その③

下見ツーリングに行ってきました その③最後に白山スーパー林道下り~帰宅編です。












下山途中の道の横には残雪 (斜めはご愛嬌で!)

しばらく下るとお土産さん(蓮如茶屋)発見。
ここまで自動販売機はありません。
事前に調達しておかないと脱水症状になっちゃいますw
ちなみにここでの500mlペットの飲み物は\200也!
運送費ってことですかね。
展望台があり白川郷が見えるはずですが小さすぎて何処だかわからない。
ゆずぽんさん夫妻と銀びーJr.くんに教えてもらって発見。

トリミングしてズームUP!

さて駐車場ではビートが全台リアトランク開けてます。
なぜかって?
上り区間の駐車場でエンジンを切ると再始動する際、
なかなかエンジンが掛からなかったので冷やしてみる実験中だったのです。
みんなが動き出す中、エンジンが掛からないのは冷や汗物です。
何度ボルビーさんと顔を見合わせたことかw
実験は大成功で一発始動!

道の駅・白川郷に寄った後、R156を南下→山びこロード→大和に向かいます。
白川郷合掌集落横を過ぎての長~い工事信号待ちで
奥様に晩御飯不要メール送信(この時17:00)

ここから大和までの道のりが、前に車がいない時は超ハイペースで、
銀びーさんと青空さんに着いていくのに必死!(本番は手加減するはずw)
西日でフロントガラスが真っ白になったときは相当あせりました!!
いやはや全く乗りこなせておりません(汗
月に一回、引きずり出すだけじゃダメですね。

道中、印象的だったのが、途中で行き会うオープン乗りの方が手を振ってくれることです。
昔バイク乗ってた頃のピースサイン(今はやらないようですが・・・)みたいで、
オープン乗ってて良かったなってしみじみ感じました。

そして前回のTRGの出発場所、古今伝承の里やまとです。
しばらくお喋りをして18:30ごろ解散となりました。

帰路は、ゆずぽんさんとWaterさんと一緒に、郡上八幡ICから乗ったのですが、
ぎふ大和ICから乗ったと思われる、シン輔さん御一行と偶然にも鉢合わせ。
AC切って追っかけようと思ったのですが、暑さには勝てず、敢え無く離脱。
ゆずぽんさんとWaterさんに手を振って、ゆっくり一人旅で帰宅しました。

美濃加茂SAでディナー(食券で買う焼き鳥丼)を食べながら、携帯でみんカラを見てみると、
手を振ってくれた黄色のビートは、某印刷屋さんだったことが判明。
毎回ニアミスの同い年、一度お会いしたいですね!

ACが使える回転数(私は5000rpmと決めてます)で帰宅したのですが、
80~90km巡航は意外と快適です♪
追越が必要なとき、ACのON、OFF時はクラッチを切りエンジン回転を落として
ACの電磁クラッチを傷めない努力をしましたが、壊す事を考えたら苦ではありません。
と、いうわけで大好物のトンネルの中だけはパピューンと走りましたw

22:00無事帰宅。
車庫の車を入れ替える際にステジに乗りましたが、まあ快適なこと。
普通車+ビートの生活は最高です。
お互いの車の良いところを再認識できるのです!

走行距離:584.9km 燃料:33.76L 燃費:17.3km/L

参加されたみなさんお疲れ様でした。
本番も上天気でありますように!

最後までお付き合いありがとうございました。
Posted at 2010/07/24 11:21:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODカスタムフィットスピーカー】 http://cvw.jp/b/193108/48571080/
何シテル?   07/29 23:34
生活するのが手一杯(2児の子育て&貧乏暇なし)で、 お返事が遅れたり、オフ等にあまり参加出来ませんが、 何卒よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エンジンオイル/エレメント/プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/28 23:19:33
ホンダ(純正) マウスキャップユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/20 22:54:41
DAYTONA VELONA(デイトナ ベローナ) Φ48タコメーター 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/27 23:36:50

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
今回の購入は前車ステップワゴンの買取相場高騰と 決算時期の関係で9月20~月末までの超短 ...
ヤマハ WR250X ヤマハ WR250X
新車で欲しかったのですが排ガス規制の影響で既に絶版。 タマも少なくて見つけても凄く遠方だ ...
ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード
初めて所有する大型バイクです。 良いご縁があって我が家にやってきました。 国内仕様、フル ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ 素パーダ (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
車を買い替えるなら決算月初日の3月1日と決め打ちして印鑑証明を持参し予約した試乗へ。 素 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation