• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はらすけのブログ一覧

2010年07月18日 イイね!

下見ツーリングに行ってきました その②

下見ツーリングに行ってきました その②スーパー林道に突入!

7月~8月末まで20%オフとのこと。
軽自動車のビートは\2,000払って入場です。









しりたか滝

岩底の滝

ここに来るまでに見てきた山並みとは全く違う風景です。
白い岩肌と深い緑が覆いかぶさってくるような迫力があります。
そこかしこに滝があり、マイナスイオン発生。
川底が透けるくらい水が澄んでいます。

姥ヶ滝

ふくべの大滝


国見台Pより。
白山ですが、雲が掛かって山頂が見えません。
白山スーパー林道が、白山の中腹を走っていない事をこの時知りました(笑
しっかし、思ったより涼しくない。
ACが故障中orレスの人は、真夏の炎天下は本気でヤバイです。
何か対策してきて下さいね。

水法谷P
ここで初めてトイレのある休憩所です。
渋滞の可能性もあるので、トイレは昼食後に済ませておくのが吉です。
台数はそこそことめる事が出来そうです。
日陰に入るとやっと涼しさを感じられます。

白山展望台。
最後のビューポイントですが、ここでも雲は解消されず。
白山の頂上は本番に取って置きましょう!

お次は完結編 下山~帰宅です。
Posted at 2010/07/23 13:31:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2010年07月18日 イイね!

下見ツーリングに行ってきました その①

下見ツーリングに行ってきました その①O.P.E.N.8月ツーリングの下見に行ってきました。

美濃加茂SAに8:00集合ということで、余裕を持って出発したつもりが、
美濃加茂SAがいつまでたっても現れない(汗

集合時間も迫ってきたので銀びーさんに遅刻の連絡を。

「もしもし、○○さんですか?」

「私、○○サンジャ、ナイ~ヨ」

「し、失礼しました・・・」

明らかに寝起きと思われる、可愛らしい声の外国人の女性でした・・・
登録内容を間違えたようなので見直すと
7と8の場所が入れ替わっていました。←ナンパしちゃダメですよw

銀びーさんに電話を入れなおした後、暫くして美濃加茂SAに到着。
みなさん笑顔で迎えてくれました。

みなさん本当に申し訳ありませんでした。

おかげで出発が8:30近くになってしまいました。
しっかり予習をすることとナビ購入を真剣に考えます・・・

白鳥ICから先が目に見えての渋滞だったので、
白鳥ICを降りて予定ルートとは逆周りで、九頭竜方面からとなりました。

途中工事をしていましたが、今月末で終了する予定とのこと。
道中、トンネルやスノーシェルターがあり涼を与えてくれます。 



ビート軍団給油の後、田園の中を快走します。 


そして道の駅・瀬女の向かいにあるかんぽの宿です。
この時12:00ちょい手前。
8:00出発だったなら11:30なので丁度良いですね。 


 料理は\1,500の白山御膳(だったかな?)にしました。
内容、味、涼しい席料を考えれば納得の価格でした。
駐車場もあるし第一候補ですね。 


さてお次は、待望の白山スーパー林道です。
オープンでGO♪と、行きたい所ですがお日様が強すぎて流石に無理。
んがっ、そこは気合のO.P.E.N.メンバー!
スイッチポンで屋根が開かないビート乗りは後ろのスクリーンを開けておき、
いつでもガバッとできるようにしてあります! 

さてお次は、スーパー林道上り編です。
Posted at 2010/07/23 12:57:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2009年09月09日 イイね!

ツーリングに行ってきました

ツーリングに行ってきました地元の友人3人(カプチーノ、コペン、ビート)で
奥大井湖上駅→大井川鉄道・千頭駅→焼津の
プランでツーリングに行ってきました。

全車オープンで出発したのですが、酷道362号!で
ただでさえ酷い道で雨に祟られ、しぶしぶクローズ。
コペン、ビートは楽々操作ですが、
カプチーノは・・・涙目(合掌


千頭駅に近づく頃には雨も上がり、奥大井湖上湖へGO!
で、鉄ちゃんに有名な奥大井湖上駅です。
私は鉄道マニアではありませんが、写真好きゆえ、
変な景色には惹かれてしまします。


鉄橋に歩道があり駅まで行けるみたいです。
ちなみに二つの橋はレインボーブリッジといい、
お台場に架かる封鎖できない橋よりも命名は早かったそうです。


大満足して一路、大井川鉄道・千頭駅へ。
SL見れたらいいな~と思っていたら、平日なのにすごい人。

SLいた~
でも何かプレートがついてる。


友人:「今日って09年9月9日だから?」
全員:「お~スリーナインだ!!!」

すれ違う人たちの胸には「地球⇔アンドロメダ」、「無期限」と書かれたパスがぶら下がっています。
あぁ、みんな機械の体になっちゃうのね・・・
SLの側面もしっかりデザインされています。
メーテルは、発見できませんでした。


珍しい光景、SL回転中。
しかも人力!
みんなで「せーのっ」ってやってました。
空を飛ぶのはずなのに・・・


こちらも予想外の大満足をして一路、焼津魚センターへ。
そしてまたしても酷道362号!
静岡の国道は、酷いと聞いていましたが、聞きしに勝るを実感しました。
トンネルを作っていましたから、次回、家族で来るときに期待です。

魚センターで昼食だったわけですが、お腹がすき過ぎて
三色マグロ丼は、写真も撮らずに完食!

ご機嫌取りのお土産をしこたま買って無事帰宅となりました。
途中の牧の原SAにて恒例の記念写真。
野郎同士で行った証拠がないとね!


さて、3人とも幼い子供のパパですから、そうそう出かけられません。
次回は春辺りかな?
Posted at 2009/09/10 00:17:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODカスタムフィットスピーカー】 http://cvw.jp/b/193108/48571080/
何シテル?   07/29 23:34
生活するのが手一杯(2児の子育て&貧乏暇なし)で、 お返事が遅れたり、オフ等にあまり参加出来ませんが、 何卒よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エンジンオイル/エレメント/プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/28 23:19:33
ホンダ(純正) マウスキャップユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/20 22:54:41
DAYTONA VELONA(デイトナ ベローナ) Φ48タコメーター 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/27 23:36:50

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
今回の購入は前車ステップワゴンの買取相場高騰と 決算時期の関係で9月20~月末までの超短 ...
ヤマハ WR250X ヤマハ WR250X
新車で欲しかったのですが排ガス規制の影響で既に絶版。 タマも少なくて見つけても凄く遠方だ ...
ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード
初めて所有する大型バイクです。 良いご縁があって我が家にやってきました。 国内仕様、フル ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ 素パーダ (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
車を買い替えるなら決算月初日の3月1日と決め打ちして印鑑証明を持参し予約した試乗へ。 素 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation