• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はらすけのブログ一覧

2009年09月26日 イイね!

新城ラリーに行ってきました

新城ラリーに行ってきました嫁さんと娘の三人で新城ラリーに行ってきました。

SSは、娘の都合(オムツ&ミルク)によりキャンセルして、
メイン会場をブラブラしてきました。
食べ物の出店がたくさんあったり、
ショップのブース、JAF、自衛隊!etc・・・と盛りだくさん。
小さなお子様連れの方は、こちらの方が良いと思いますよ。
会場の詳細は、http://shinshiro.jugem.jp/

15時に我が家に帰還したのですが、17時から同乗体験走行があるとのこと。
「オラ、もう一回いってくる!」と言い残し一眼(まだD70w)持って再び会場へ。
う~ん、地元の強みw

写真は、取り急ぎトリミング無しで今日一番だと思われるものをチョイス!
増岡選手のラリージャパンで使用したゼロカーです。
車が近すぎるという贅沢な悩みを味わえますよ~

明日も天気は良いようです。
入場料や会場移動のバスはタダです。(協賛&ボランティアの方ありがとう!)
ご飯代やお土産代、魅惑のグッズ代にお金が必要なだけです。

秋空の下、気軽にお出かけしてみてはいかがでしょう。
Posted at 2009/09/26 23:32:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 新城ラリー | クルマ
2009年09月13日 イイね!

遅くなりましたが・・・

遅くなりましたが・・・去る9月13日にスーパーGTを、
会社の友人5人と観戦してきました。

シューマッハが現役のとき、鈴鹿に
金曜日のフリーを見に行って以来ですから、
久しぶりのレース観戦です。



初スーパーGTでしたが、観客重視のイベントスタイルはとても新鮮で、
一日中飽きることなく楽しめました。
群を抜いて人気があるわけです。

不況といわれる日本でスポンサーを引き寄せるには、
世間の関心=ファンの拡大が必要。
一部のマニアが熱狂するだけならば、現在のプロレスリングのように金欠で衰退でしょう。
夢や好きというだけでは、レースの中の人は、飯は食えないわけで・・・

妙なオタク臭さもなく、モータースポーツが家族、彼女を巻き込んで
非日常を楽しめるイベントになりつつあるのを実感しました。

アメリカみたいに毎週どこかでレースをやってる環境になるといいなぁ。

※ビートのフォトギャラリーに写真を一部アップしてあります。
Posted at 2009/10/01 14:30:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々 | 日記
2009年09月09日 イイね!

ツーリングに行ってきました

ツーリングに行ってきました地元の友人3人(カプチーノ、コペン、ビート)で
奥大井湖上駅→大井川鉄道・千頭駅→焼津の
プランでツーリングに行ってきました。

全車オープンで出発したのですが、酷道362号!で
ただでさえ酷い道で雨に祟られ、しぶしぶクローズ。
コペン、ビートは楽々操作ですが、
カプチーノは・・・涙目(合掌


千頭駅に近づく頃には雨も上がり、奥大井湖上湖へGO!
で、鉄ちゃんに有名な奥大井湖上駅です。
私は鉄道マニアではありませんが、写真好きゆえ、
変な景色には惹かれてしまします。


鉄橋に歩道があり駅まで行けるみたいです。
ちなみに二つの橋はレインボーブリッジといい、
お台場に架かる封鎖できない橋よりも命名は早かったそうです。


大満足して一路、大井川鉄道・千頭駅へ。
SL見れたらいいな~と思っていたら、平日なのにすごい人。

SLいた~
でも何かプレートがついてる。


友人:「今日って09年9月9日だから?」
全員:「お~スリーナインだ!!!」

すれ違う人たちの胸には「地球⇔アンドロメダ」、「無期限」と書かれたパスがぶら下がっています。
あぁ、みんな機械の体になっちゃうのね・・・
SLの側面もしっかりデザインされています。
メーテルは、発見できませんでした。


珍しい光景、SL回転中。
しかも人力!
みんなで「せーのっ」ってやってました。
空を飛ぶのはずなのに・・・


こちらも予想外の大満足をして一路、焼津魚センターへ。
そしてまたしても酷道362号!
静岡の国道は、酷いと聞いていましたが、聞きしに勝るを実感しました。
トンネルを作っていましたから、次回、家族で来るときに期待です。

魚センターで昼食だったわけですが、お腹がすき過ぎて
三色マグロ丼は、写真も撮らずに完食!

ご機嫌取りのお土産をしこたま買って無事帰宅となりました。
途中の牧の原SAにて恒例の記念写真。
野郎同士で行った証拠がないとね!


さて、3人とも幼い子供のパパですから、そうそう出かけられません。
次回は春辺りかな?
Posted at 2009/09/10 00:17:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODカスタムフィットスピーカー】 http://cvw.jp/b/193108/48571080/
何シテル?   07/29 23:34
生活するのが手一杯(2児の子育て&貧乏暇なし)で、 お返事が遅れたり、オフ等にあまり参加出来ませんが、 何卒よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12345
678 9101112
13141516171819
202122232425 26
27282930   

リンク・クリップ

フロントグリル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/11 00:26:01
ホンダ(純正) フロントグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 21:16:39
エンジンオイル/エレメント/プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/28 23:19:33

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
今回の購入は前車ステップワゴンの買取相場高騰と 決算時期の関係で9月20~月末までの超短 ...
ヤマハ WR250X ヤマハ WR250X
新車で欲しかったのですが排ガス規制の影響で既に絶版。 タマも少なくて見つけても凄く遠方だ ...
ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード
初めて所有する大型バイクです。 良いご縁があって我が家にやってきました。 国内仕様、フル ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ 素パーダ (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
車を買い替えるなら決算月初日の3月1日と決め打ちして印鑑証明を持参し予約した試乗へ。 素 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation