• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月21日

舞洲ジムカ準備

来週の舞洲ジムカ用に入れ替えました。このネオバももう1年以上経ちましたが、まだ溝はあります。
14インチ185/60ですので、ハンドルも軽くなりました。


それより、減ってきてから街乗用に使っていたR1R(こちらは15インチ)はもう限界ですね。次はどれにしようかなぁー。☆スペックは重いそうだし、AD08は高いし、R1Rは早く減るし、やはりAD07でかね。。。いずれにしても99%街乗りの私にはどれも勿体ないですね!

ブログ一覧 | 整備 | 日記
Posted at 2009/03/21 23:38:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

播州ラーメン、来とるな!
Zono Motonaさん

【グルメ】イタリアン🍺🍷
おじゃぶさん

【備忘録】成人式にて「おめでとう㊗ ...
bijibijiさん

CRF250Xとダートを温泉を楽し ...
エイジングさん

間違い探しです! どこが違うでしょ ...
ウッドミッツさん

半額マニア、秋をゆく
き た か ぜさん

この記事へのコメント

2009年3月22日 9:44
今回は仕事なのだ。
って言ったっけ?

って今日も仕事なのだ・・
合間にこうやってみんカラみるのだ^-^)
コメントへの返答
2009年3月26日 0:27
今回は残念です。次回にお会いしましょう!
私の職場はみることはできるのですが、コメント等のアップロードはご法度です。エンタ系の記事もファイヤーウォールに掛かります。
2009年3月22日 12:22
昨日は勤務明けにRSGWさん主催の運動会を見学に行き、そちらの猛者の方々の走りも見れましたよ。
で私は個人的には14inchスポーツ履きは☆スペかAD07を考えています。
コメントへの返答
2009年3月26日 0:30
今の14inchはAD07です。新しいのを買うと、そちらが遊び用になって、古いほうが街乗り用になります。
やはり15inchもAD07ですかね!一番無難ですわ。
2009年3月24日 23:45
15インチは重くないですか?14しか知らないので(^^;

私も次はAD07を考えてます。
コメントへの返答
2009年3月26日 0:33
重いです。重ステなので車庫入れでは力の入れ加減が格段に変ります。
鍛造のホイールにしてなるべく軽くしています。それでも街乗りだと断然
14inchの方が良いです。
サーキットでは15inchの方がグリップがあがるので、タイムが縮むようですが、私の場合は同じでした。

プロフィール

「夜中にホイール外し中
週末にタイヤ屋さんに持ち込みます。」
何シテル?   04/16 23:44
最近は車を所有せずバイクで遊んでいます。 KTM 690 duke, DAX70, ZOOMER50に乗っています。 2019年10月に妻の車がプリウスからミニ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

KTM(純正) 流用カバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/11 12:08:44
KTM(純正) ラジエターガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/29 07:37:00
その他amazon シート隙間クッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/24 00:03:50

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
日本では、2019年10月に小さなマイナーチェンジがされています。クーパーでは、LEDヘ ...
ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
相方用に購入しましたが、一度乗って怖いとのことで私が乗っています。 燃費は抜群ですが坂道 ...
ホンダ DAX ホンダ DAX
1972年製、現在48歳です。 昨年10月よりレストアの為不動状態でしたが、やっと乗れる ...
KTM 690 DUKE KTM 690 DUKE
パンチが効いた走りができます。 3000回転以下はスカスカです。 ツーリング用というより ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation