• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月26日

iPhoneマウント自作

iPhoneマウント自作 Iphoneにナビソフト(全力案内)を入れました.
車載マウントをネットで探してみましたが,なかなか良いのがありません.フロントガラスに貼り付けるものが多いですね. そこで自作してみましたので,報告します.
携帯電話を挟むパーツのみアマゾンで購入しました.カメラの三脚に使うもののようです.ステーの方は自作しました.これをセンターパネルの側面に取り付けることにします.


まずは,アルミ板を切り出し,淵処理後,穴を開けてから,最近得意のサンドブラストで梨地処理します.



マウントを取り付けるネジはW1/4という特殊なものだったので,ネジ屋さんに行って入手しました.
出来上がりです.しばらく使ってみて,いけそうなら,黒に塗装します.



iPhoneを取り付けるとこんな感じです.
ブログ一覧 | 車ネタ | クルマ
Posted at 2011/02/26 11:27:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

初霜・初氷に関する情報提供の見直し ...
どんみみさん

お疲れ様でした🙇(ミラー番+1) ...
ゆう@LEXUSさん

ボンドで切り貼り??
キャニオンゴールドさん

今朝の読書 時代を超えて愛される、 ...
彼ら快さん

沢山のいいねありがとうございます!
R_35さん

8/29 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2011年2月26日 11:31
初めまして( ´ ▽ ` )ノ

おぉ♪( ´▽`)良いマウントですね☆
自分もロドスタに付けたくて悩み中です!
コメントへの返答
2011年2月26日 21:43
はじめまして!

ちょうど好みの位置にセットすることができました.
これだと停車中にメールも書けますし,ナビの画面もすこし顔を傾けるだけで見ることができます.
2011年2月26日 15:28
すばらしい

ますます愛着が湧きますね

最近は携帯でなんでも出来る時代ですからね。

私の携帯docomoは、ほとんど持っているだけですが

2000円の無料通話のほとんど残っています



コメントへの返答
2011年2月26日 21:46
私も,いままでずっと子供のために購入した携帯を使っていました.先日妻がiPadを買うので,ソフトバンクに行ったときプランを見てもらったら,大変もったいないプランとか言われ,結局買い換えたんです.
一番の動機はやはりナビとして使えるでした.ちゃんと案内してくれるし,プリウスの純正ナビと遜色ありませんです.
2011年2月26日 17:03
ウィットネジですね。
ナガヤス師匠のご自宅の近所にある
ホームセンターロイヤルには何故か
ウィットネジも売ってたりします。
シブイチはあったかどうか記憶にないですけど...
コメントへの返答
2011年2月26日 21:48
お久しぶりです.
ホームセンターコーナンに物を持参したら,長いのしかなくて,結局日本橋のネジ屋さんにいきました.
でもどうせならステンレスとかの良いネジにすればよかったです.

この位置はとても気に入っています.

プロフィール

「夜中にホイール外し中
週末にタイヤ屋さんに持ち込みます。」
何シテル?   04/16 23:44
最近は車を所有せずバイクで遊んでいます。 KTM 690 duke, DAX70, ZOOMER50に乗っています。 2019年10月に妻の車がプリウスからミニ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KTM(純正) 流用カバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/11 12:08:44
KTM(純正) ラジエターガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/29 07:37:00
その他amazon シート隙間クッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/24 00:03:50

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
日本では、2019年10月に小さなマイナーチェンジがされています。クーパーでは、LEDヘ ...
ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
相方用に購入しましたが、一度乗って怖いとのことで私が乗っています。 燃費は抜群ですが坂道 ...
ホンダ DAX ホンダ DAX
1972年製、現在48歳です。 昨年10月よりレストアの為不動状態でしたが、やっと乗れる ...
KTM 690 DUKE KTM 690 DUKE
パンチが効いた走りができます。 3000回転以下はスカスカです。 ツーリング用というより ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation