• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

箱入MINIのブログ一覧

2012年05月27日 イイね!

車を替えてしまいました...

車を替えてしまいました...
皆様 大変ご無沙汰しておりまする. ちょっと報告させていただきます. 今年ついに50の大台にのりました. 去年の夏は今までになくエアコンレスが辛く,暑い日は乗れないことがありました.さらに,冬場もオープンにする機会もめっきり減り,ハードトップなどつけてしまうようになりました. この夏を目前にし ...
続きを読む
Posted at 2012/05/27 22:28:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2011年08月01日 イイね!

ドアミラーOH完了+おまけは失敗でした

ドアミラーOH完了+おまけは失敗でした
たいへんご無沙汰でございまする. ”ドアミラー+おまけ”なんとか完了させました. GWから放置してた,ドアミラーとリアパネルでるが塗装しました. 2液塗装は難しいですね. シルバー塗装→クリア→1500番耐水ペ→コンパウンド磨きでそこそこ艶がでました. 台座と組みます.ネジ,ワッシャ,ナットは ...
続きを読む
Posted at 2011/08/01 02:17:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2011年01月10日 イイね!

ドアミラーOH②

ドアミラーのOH再開です. ミラーカバーを耐水サンドペーパーで傷をなくしました. 同時進行で,こちらも同様の処理をしています. エンブレムは外してしまいました.片側には穴が残るので,バンパーパテで埋めます. こういう段差のような線もスムーズングしたいと思います.
続きを読む
Posted at 2011/01/10 00:46:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2010年12月04日 イイね!

純正ミラーのオーバーホール再開

純正ミラーのオーバーホール再開
NA6純正ミラーを2セット入手していたのですが,分解するところまでして長期間放置していました. ブラストボックスができたので,再開です. まずは,再利用するバネからはじめました. 三度ブラストして,錆を落とし,錆止めを塗装しました. 酸化して随分スリムになってしまってます... 次は,ミラー内部 ...
続きを読む
Posted at 2010/12/04 22:33:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2010年11月06日 イイね!

トランクダンパー

トランクダンパー
スポイラー付トランクが勝手に下がってくるので,バランススプリングの調整を試みましたが,すでにもっとも強い位置になっておりました. スペース確保のため撤去していたシビック用のダンパーを再使用します. でも左側だと少ない収納スペースを分断する位置にくるので,トランク内運転席側への移設を試みました. バ ...
続きを読む
Posted at 2010/11/06 21:45:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2010年11月04日 イイね!

パソコン不調

パソコン不調
家のパソコンがついにつぶれました。マザーボードというものが逝っているらしく、修理担当の方曰く、「もうこの型のマザーボードは存在しません。新品PCを購入されることをお勧めします」って。。。 とりあえず友達から古いパソコンを借りました。9年前のものですが、これでも動画以外はちゃんと動くやん! 嫁は今度 ...
続きを読む
Posted at 2010/11/04 01:27:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2010年01月17日 イイね!

ラヂエター交換

ラヂエター交換
土曜日の午後から夜中までにこんなけ交換しました。 かなりがんばったと思います。 写真で撮ると漏れていた箇所が良くわかります。 ウォーターホースはカッターで切って抜けましたが、大変だったのはクリップをずらすこと!特に狭いところは手がつりそうでした。 スロットルとICSVも取り外してキャブク ...
続きを読む
Posted at 2010/01/17 22:12:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2010年01月14日 イイね!

ラヂエター購入

ラヂエター購入
ここ2ヶ月、調子が良くないです。 アイドリングが、突然300~1500rpmの間であがったり下がったりします。 アクセル踏んだときは元気良く加速しますが、クラッチを切るとすこーんと下までさがり、エンストしそうに・・・ そんなわけでkotatsuさんに作っていただいたoriginal specia ...
続きを読む
Posted at 2010/01/14 00:58:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2009年10月18日 イイね!

クラッチ交換

クラッチ交換
ついにクラッチ交換しました→正確には”してもらいました” kotatsuさん、tsuuさん、まさNA8さん本当にありがとうございました。 作業は11日に実施しましたが、今日まで仕事に追われ、デジカメも交換済みパーツの箱に入ったままガレージに放置しておりました。 マルハクラッチ マツスピカバー マ ...
続きを読む
Posted at 2009/10/18 04:00:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2009年08月30日 イイね!

ボンネット裏

ボンネット裏
ボンネットを取り外して洗おうと思いましたが、一人では傷をつけそうなので、そのまま洗いました。 エンジンの上にダンボール紙を敷き、水を通さないシートを被せました。 長年の汚れはなかなかとれません。 なんとか見れるようになりましたが、まだまだですわ。
続きを読む
Posted at 2009/08/30 21:57:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

「夜中にホイール外し中
週末にタイヤ屋さんに持ち込みます。」
何シテル?   04/16 23:44
最近は車を所有せずバイクで遊んでいます。 KTM 690 duke, DAX70, ZOOMER50に乗っています。 2019年10月に妻の車がプリウスからミニ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

KTM(純正) 流用カバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/11 12:08:44
KTM(純正) ラジエターガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/29 07:37:00
その他amazon シート隙間クッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/24 00:03:50

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
日本では、2019年10月に小さなマイナーチェンジがされています。クーパーでは、LEDヘ ...
ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
相方用に購入しましたが、一度乗って怖いとのことで私が乗っています。 燃費は抜群ですが坂道 ...
ホンダ DAX ホンダ DAX
1972年製、現在48歳です。 昨年10月よりレストアの為不動状態でしたが、やっと乗れる ...
KTM 690 DUKE KTM 690 DUKE
パンチが効いた走りができます。 3000回転以下はスカスカです。 ツーリング用というより ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation