• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

箱入MINIのブログ一覧

2008年01月07日 イイね!

Project 1 in ツインサーキット鈴鹿

Project 1 in ツインサーキット鈴鹿昨日の神戸ミーティング参加の皆さんの一部で話題に上がったミニサーキットの走行会情報をお伝えします。
鈴鹿サーキットの近くに最近設立されたミニサーキットがあります。ご存知の方も多いとは思いますが、ツインサーキット鈴鹿です。
全長1.75Kmのコースです。通常はグリップコース(Gコース)とドリフトコース(Dコース)の二つに分けて別々に走行できるのでツインサーキットと呼ばれているんだと思います。
ここでは月に数回Project 1という名前のフルコースフリー走行会が開催されています。30分2本で平日ですと7000円です。ラップタイム測定器も1000円で貸してくれます。午前か午後で30分ごとに6個の枠があり、好きな時間帯を2個選んで走行できます。
私はこの走行会に一度一人で参加しました。平日でしたので一枠あたり7台程度と大変走りやすかったです。当日であった方に普段の様子を伺いましたが、この日はいつもより台数がおおく、3台とかの日もある、1台で走ったこともあるとのことでした。
コースは時計周りでホームストレートが800mくらいあって、私のNA6で150Km以上は出ていたと思います。ロードスターですと上手なかたで、1分数秒くらいで一周されると思います。私は10秒ちかく遅いです(笑)。コースレコードは私が参加した11月の時点でインプレッサの1分1秒となっていました。
ピットも多いし、施設はすべて新しいし、エスケープゾーンはそこそこありますし、安心して走られると思います。
また鈴鹿本コースや南コースのように6点ロールバーでないと幌をあけられないということもありません。私のように背中側だけのロールバーでも幌を開けて走行可能です。
みんなで参加すれば、走行枠以外の方に写真やビデオを取ってもらえるし、結構楽しい一日になるのではないでしょうか?
帰りは奈良健康ランドでひと風呂浴びて帰宅というコースがお勧めです。
写真はピット前からDコース側を写したものです。
下に、URLを入れておきます。
ご参考まで。。。
関連情報URL : http://twincircuit.co.jp/
Posted at 2008/01/07 23:30:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年01月07日 イイね!

第一日曜日の神戸

第一日曜日の神戸初めて参加させていただきました。
とても楽しい一日を過ごさせていただきました。
皆様ありがとうございました。
Posted at 2008/01/07 23:03:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「夜中にホイール外し中
週末にタイヤ屋さんに持ち込みます。」
何シテル?   04/16 23:44
最近は車を所有せずバイクで遊んでいます。 KTM 690 duke, DAX70, ZOOMER50に乗っています。 2019年10月に妻の車がプリウスからミニ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

  12345
6 789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

KTM(純正) 流用カバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/11 12:08:44
KTM(純正) ラジエターガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/29 07:37:00
その他amazon シート隙間クッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/24 00:03:50

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
日本では、2019年10月に小さなマイナーチェンジがされています。クーパーでは、LEDヘ ...
ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
相方用に購入しましたが、一度乗って怖いとのことで私が乗っています。 燃費は抜群ですが坂道 ...
ホンダ DAX ホンダ DAX
1972年製、現在48歳です。 昨年10月よりレストアの為不動状態でしたが、やっと乗れる ...
KTM 690 DUKE KTM 690 DUKE
パンチが効いた走りができます。 3000回転以下はスカスカです。 ツーリング用というより ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation