• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

箱入MINIのブログ一覧

2008年11月23日 イイね!

ハードディスク交換できず

ハードディスク交換できずうちのPCは電源ON時にすごい音がしだしていて、HDの寿命と勝手に判断し、本日新品への交換にトライしてみました。
まず判明したのは、音はハードディスクではなく冷却ファンの一つが音をたてていることでした。なさけな!
折角はじめたので、新しいHDを入れ、XPのインストールを始めましたが、
”冗長エラー”とかでまったインストールが進みませんでした。
古いHDにライセンスが残っているのかもしれません。
今古いHDに戻して、みんカラしてます。
HDのフォーマットを含め、5時間も費やしたのに・・・・
Posted at 2008/11/23 02:33:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月16日 イイね!

甲斐バンド

甲斐バンド今日は近くのホールでおこなわれる甲斐バンドのコンサートに行ってきました。妻はこのホールの会員なので、席はすごく前です。
到着したら会場の内外はオジサン、オバサンだらけでした。45-55歳が全体の70%位を占めていたのではないでしょか?

甲斐さん相変わらずカッコ良かったです!懐かしい・・・
周りを見わたすと、おじさんたちはみんな立ちっぱなしで、こぶしをあげていました。私も負けずにガンガン歌っていましたです。
そしてふと隣に目をやると、そこには30年前の高校生の笑顔の妻がいました!
完全燃焼されてはりました。甲斐さんと何度も目が合ってしまったんですと!

そうさコートの襟を立て、
じっと風をやりすごせ!
みんな拳を握り締め、
じっと雨をやりすごせ!
今は嵐の季節・・・・


みんなもういい歳だけど、曲を忘れないようにがんばろうぜ!byよしひろ

神戸ミーティングに参加できませんでしたが、良い週末でした。
Posted at 2008/11/16 23:49:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月16日 イイね!

ドア交換_準備編

ドア交換_準備編出張から戻ると届いていました。左ドアです。
購入した時からマイロードスターの左ドアには大きな傷があったんです。長く放置していたのですが、やはり綺麗ではないので近くの塗装屋さんに相談にいきました。「それならまず中古のドアを探して付け替えるのが良い!」と商売っ気のない指導を受けましたので、パーツ屋さんに問い合わせてもらい入手しました。
NA8用です。中にバーが入っているそうなので、NA6前期より重いそうですが、安全性が高まるので良いことにしました。
届いたものは塗装面は綺麗でしたが、モールは錆付きや破れがありましたので、全部はずしました。

汚れが酷かったので、綺麗にしておきました。
予備のキーレスエントリー用のアクチュエーターを取り付けておきます。

ここまでで、今週末は時間切れとなりました。
Posted at 2008/11/16 23:28:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2008年11月15日 イイね!

N700系

N700系大阪での会議を終え,関連会社訪問のため木曜日に東京に向かいました.
”セブンハンドレッド”に乗りたいと言うので,調べてみると新幹線のN700系のぞみのことでした.さらに富士山がみたいので山側の席をbookして欲しいとも・・・でも4:30新大阪出発なんですけど・・・・たぶん真っ暗よ(とは言いませんでしたが).結局二人とも爆眠してました.
←ホームに入ってきたN700を撮影するオヤジです.


東京二日目は会社訪問の前に,これまたリクエストにお答えして,浅草参りです.

ここは私も初めてだったので,楽しめました.
土産屋さんで観音像の購入で30分くらい悩んではりました.
訪問先までの電車の中は,明治維新と大政奉還の話で頭が痛くなりました.

明日帰国されますが,新宿・池袋では成田エクスプレスが運休するらしく,品川からしか乗れないそうな!
品川までいけるか?との問いに即座に首を振られました.
リムジンバスで成田に向かってもらいます.

先週の日曜日からほぼ1週間相手しました.楽しんですごしてくれたのでよかったです.
Posted at 2008/11/15 01:15:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月10日 イイね!

寒い中、奈良観光を敢行

寒い中、奈良観光を敢行日曜日、お客さんを連れて奈良に行ってきました。
お昼は神座でおいしいラーメンをご紹介、私の分の餃子まで食べはりました。
席を待って並んでいる間は外で電話してはったので良かったのですが、席に着くとやはり浮いていました。このお方!





気を取り直して、石舞台古墳に向かいます。
くそ寒いのにまだ半袖ですわ!

そのあと明日香村を観光して、最後に向かった橿原神宮にいた”やたがらす”君と2ショットで今日はおわりです。



寒い上に、神道に関する質問を矢継ぎ早に浴びせられ回答に苦労しました。
大変疲れましたです。


Posted at 2008/11/11 00:16:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「夜中にホイール外し中
週末にタイヤ屋さんに持ち込みます。」
何シテル?   04/16 23:44
最近は車を所有せずバイクで遊んでいます。 KTM 690 duke, DAX70, ZOOMER50に乗っています。 2019年10月に妻の車がプリウスからミニ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

      1
234 5 678
9 1011121314 15
16171819202122
23 2425 262728 29
30      

リンク・クリップ

KTM(純正) 流用カバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/11 12:08:44
KTM(純正) ラジエターガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/29 07:37:00
その他amazon シート隙間クッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/24 00:03:50

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
日本では、2019年10月に小さなマイナーチェンジがされています。クーパーでは、LEDヘ ...
ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
相方用に購入しましたが、一度乗って怖いとのことで私が乗っています。 燃費は抜群ですが坂道 ...
ホンダ DAX ホンダ DAX
1972年製、現在48歳です。 昨年10月よりレストアの為不動状態でしたが、やっと乗れる ...
KTM 690 DUKE KTM 690 DUKE
パンチが効いた走りができます。 3000回転以下はスカスカです。 ツーリング用というより ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation