• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

箱入MINIのブログ一覧

2013年08月05日 イイね!

マーチ3Dr

マーチ3Dr奥様に頼まれて安い3Dr車を探して、これになりました。お友達が練習用に使われるそうです。お盆休み中に箱入ができる限りの整備をします。ナンバーも取得します。
走行距離はいってますが、状態はいいです。。。
オイルはプリウスの0W-20入れましょう!
当然ですが、箱入の報酬はゼロ!
チューくらいしてもらえるやろか^_^
Posted at 2013/08/05 08:18:57 | コメント(2) | トラックバック(0)
2013年08月01日 イイね!

PL花火大会

PL花火大会終わって1時間たちましたが、まだ渋滞してます。
Posted at 2013/08/01 22:05:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年08月01日 イイね!

BRZ試乗〜プリウスの次は。。。②

BRZ試乗〜プリウスの次は。。。②先週末、急に夫婦で時間ができたのですが、BRZもすぐに試乗できるディーラーは少なく。。。
何とか奈良で見つけました。
行ってみたら、6MTだったので奥様は助手席、試乗は私がしました。
いい車ですね。機敏さパワフルさはS2000にはかなわないですが、街乗りならこっちかな。。。
写真は試乗後にシート高などを確認する奥様です。。。
かなり真剣^_^
ATを是非試乗したいそうです。
トルコンではないATだそうですので、私もちょっと期待してます。
セレスピードまではいかないんでしょうね。
Posted at 2013/08/01 11:33:56 | コメント(2) | トラックバック(0)
2013年07月27日 イイね!

お盆休みにしたいこと#1

お盆休みにしたいこと#1これの交換です.

現状品はグラグラ状態です.
シフトミスをする感じはありませんが,カチカチっと決めたい...

センターマフラーとかサイドブレーキとか外さないといけないし...

箱入なら3日コース???
Posted at 2013/07/27 23:41:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2013年07月27日 イイね!

XcarLink for iPhone 5 続き

XcarLink for iPhone 5 続きさて,iPhoneも5に変わり,Lightning-30 pinアダプターケーブルをXcarLinkに取り付けします.

iPhone 5でも普通に使えました.
ただし,不確定ですが,電話音声はスピーカーに行かないようです.
いままでなら,電話でも話せたのですが....

箱入号は5MTなので,シフト操作の邪魔にならないように,ドリンクフォルダーを撤去して,その位置にアルミステーを使って,携帯フォルダを取り付けています.ドリンクフォルダは本来右側ですが,左のカード入れを右に移動させてます.

運転中もよく見えるし,べったり固定されているので,振動で携帯がゆれることもほとんどありません.
Posted at 2013/07/27 23:37:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

「夜中にホイール外し中
週末にタイヤ屋さんに持ち込みます。」
何シテル?   04/16 23:44
最近は車を所有せずバイクで遊んでいます。 KTM 690 duke, DAX70, ZOOMER50に乗っています。 2019年10月に妻の車がプリウスからミニ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

KTM(純正) 流用カバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/11 12:08:44
KTM(純正) ラジエターガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/29 07:37:00
その他amazon シート隙間クッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/24 00:03:50

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
日本では、2019年10月に小さなマイナーチェンジがされています。クーパーでは、LEDヘ ...
ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
相方用に購入しましたが、一度乗って怖いとのことで私が乗っています。 燃費は抜群ですが坂道 ...
ホンダ DAX ホンダ DAX
1972年製、現在48歳です。 昨年10月よりレストアの為不動状態でしたが、やっと乗れる ...
KTM 690 DUKE KTM 690 DUKE
パンチが効いた走りができます。 3000回転以下はスカスカです。 ツーリング用というより ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation