• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

箱入MINIのブログ一覧

2011年02月15日 イイね!

4ドア 911?

4ドア 911?初めてみました.
911って雰囲気はわかるけど,ちょっと大きすぎませんか?

フロントドアが小さくて,後部座席の人の為の車のような印象を受けました.
Posted at 2011/02/15 03:35:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月15日 イイね!

BigMacMeal $6.99

BigMacMeal $6.99すべての仕事が終わり,開放されてやっと一人になれたので,いってきました.
落ち着けます&寡黙な人に戻れます←うそやろ!!

日本のマクドはコーヒーがおいしいのですが,ここではもひとつなので,ダイエットコークにしました.
コーヒーはちょっと離れたスタバで買いました.

日本でも一人で出張するとたまにマクドに行きますが,いつもビックマックセットです.
強面のお姉さんに注文しました.なに怒ってんの?って聞きたくなるけど笑顔で"サンキュ!"

これで夜は質素にしないと....カロリー過剰摂取ですわ.
Posted at 2011/02/15 03:30:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月15日 イイね!

ワイパー

ワイパー最近ワイパーに興味があって...
USカローラにはカバーがついたワイパーが装着されていました.
これが,レクサス風ワイパーなのか?
それとも単に燃費のためカバーがついているだけなのか?
中は従来のものとまったく同じ構造でした.
NWBデザインワイパー
AC Delcoビームワイパー
などもありますが,やはりBoschのマルチかなあー.
Posted at 2011/02/15 03:19:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月10日 イイね!

COROLLA

COROLLA今回の相棒はカローラです.
Hertzで車名を言われたときすぐわかりませんでした.こっちではカローラというよりは,”コローラ”って感じの響きですね.
溺愛師匠が通勤車にと選ばれていますが,プリウスと比べて,足回りががっしりしていてコーナーが楽しいです.
ただ,こちらではところどころ雪が残っていたり,水が流れるところは凍っていますので,あまり踏めません.
日本の様なスタッドレスタイヤも市場にはあるようですが,ほとんどの車はオールシーズンタイヤ(夏タイヤとどう違うのか?)なので,凍結面に乗ると終わりますです.

こちらで車に乗るときはいつも,”FM106.7”というFM局を聞いています.
一日中80年代のロック・フォークを流してくれる局です.
今日は,メンアットワーク,ダイアーストレイツ,イーグルス,ビリージョエルとかかかっていました.
ニューヨーク市,ニュージャージー州などにこられた時は,是非一度聴いてみて下さい.



Posted at 2011/02/10 13:01:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2011年02月09日 イイね!

CHICAGO

昨日出国し,今シカゴで乗り継ぎ待ちです.
寒すぎ,最高気温が-13℃ですって,最低は-24℃位だとか,室内だから耐えられます・・・
まだiPhoneでブログのアップができるまでにいたっていません.
2時間後に最終目的地のニュージャージーに向かいます.
今日は雪は降っていないとのことですが,路面状態は少し心配です.


Posted at 2011/02/09 00:24:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「夜中にホイール外し中
週末にタイヤ屋さんに持ち込みます。」
何シテル?   04/16 23:44
最近は車を所有せずバイクで遊んでいます。 KTM 690 duke, DAX70, ZOOMER50に乗っています。 2019年10月に妻の車がプリウスからミニ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

KTM(純正) 流用カバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/11 12:08:44
KTM(純正) ラジエターガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/29 07:37:00
その他amazon シート隙間クッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/24 00:03:50

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
日本では、2019年10月に小さなマイナーチェンジがされています。クーパーでは、LEDヘ ...
ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
相方用に購入しましたが、一度乗って怖いとのことで私が乗っています。 燃費は抜群ですが坂道 ...
ホンダ DAX ホンダ DAX
1972年製、現在48歳です。 昨年10月よりレストアの為不動状態でしたが、やっと乗れる ...
KTM 690 DUKE KTM 690 DUKE
パンチが効いた走りができます。 3000回転以下はスカスカです。 ツーリング用というより ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation