• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月04日

MTB ディスク化

MTB ディスク化 どうもです。

ついにヤフオクで後ろのブレーキレバーからキャリパーまでを6000円で購入し、前後そろいました。

ホイールに組むディスクは、近所のマニアックな自転車で購入(2枚で6000円)して、ついでに取り付けのコツを聞いてきました。

取り付け自体はとても簡単でしたが、問題発生!!!リヤブレーキが引きずってシャラシャラとディスクとパットが擦れる音、組みつけが悪いのかと思い何度か組みなおしてみたけど変わりなし、もともとヤフオクで購入した中古でしたのでキャリパー自体の問題なのかと考えもしました。

こういう時は、先人の知恵を借りようとインターネットで検索してみると、キャリパーを取り付ける自転車のフレーム精度がいまいちでみなさん削ったり研いだりしているのが判り、よく診るとかなりフレーム寄りにディスクとパットの隙間の片よっているのが判りました。

フレームの塗料を精密ヤスリで削ってキャリパーとの間にワッシャー入れてみると見事引きずり解消しました。

良かった。ホントに良かったです。

流石に油圧ブレーキいいね。
バイクのブレーキタッチにそっくりで感動しました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/12/04 06:36:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年9月度平均燃費です。
☆こんきちさん

連日の…彼岸花からプチ湯治
THE TALLさん

あっという間に10月ですね
R_35さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

0929 100 28.0
どどまいやさん

フル未公認 5ナンバー 三菱 ラン ...
しげぼうずさん

この記事へのコメント

2007年12月5日 12:33
解決されたようですね。(^^)
私もプラ板でスペーサー自作してコンマ数mmの調整をしました。ハブの玉あたりなんかも調整してみると新たな感動があるかも!?
コメントへの返答
2007年12月6日 3:23
軽業師さん
コメントありがとうございます。
引きずりを解決してとき悟りを拓いたと私も感じました。
自転車になかなか奥深いものを感じています。
ハブの玉あたり挑戦してみます。

プロフィール

「想像以上にいい http://cvw.jp/b/193127/46525519/
何シテル?   11/10 10:47
こんにちは、 マグマ大使といいます。 ブログ ど素人 ですが、よろしくお願いします。 最近涙もろくなりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

nころさんのホンダ CRF250L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 19:06:19
ZETA ジータ フロントフォークトップキャップ イニシャルアジャスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 19:13:09
不明 YSSフロントフォーク強化サスペンションキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 19:03:45

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
親戚から譲って頂きました。 Nboxと似たようなもんかと思ったらNWGNの方が気持ちキビ ...
ホンダ N-BOX N (ホンダ N-BOX)
NBOX 通勤車としても家族車としても使いやすくて最高です。
ホンダ CT125 ハンターレッド (ホンダ CT125)
同じ職場の方から購入しました。 カブのなんともいえない乗り味が癖になります。 楽しく安全 ...
ホンダ リード125 クローバー (ホンダ リード125)
会社の大先輩から譲り受けました。 125のスクーターは便利だと思っていましたが実際手に入 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation