• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

化石燃料LOVEのブログ一覧

2017年01月29日 イイね!

車検 警告灯 放置は2月から通らず 対策として

もうまさに1月末ですが

「自動車の車検審査が2月から変わり、
運転席のメーターパネルにある警告灯が点灯している車の検査は受け付けてもらえない。」

というニュースが出ていますね。
車検 警告灯放置は2月から通らず


警告灯を消すにはエラーコードを専用のテスター等で消去しなければなりません。
もしくは、キャンセラーを使用するかです。

車検 警告灯 点灯 チェックランプ 通らない 2月 対策 修理

キャンセラーをOBDに挿しておけば警告灯は点灯しない

汎用OBD チェックランプ キャンセラー

車検 警告灯 点灯 チェックランプ 通らない 2月 対策 修理エンジン チェック ランプ 警告灯 キャンセラー OBD 汎用 触媒


OBDポートに差し込んでいる間は、
警告灯が全てデリートされ、結果としてメーターパネルには警告灯が
表示されなくなるという製品があります。

Posted at 2017/01/29 21:09:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年11月29日 イイね!

そして、イザ 本物のF1が御堂筋を!

そして、イザ 本物のF1が御堂筋を!前置きが長くなってしまいましたが...

メインステージ前に停められた
フェラーリ F2003-GA

フェラーリ F2003ーGA F1 大阪 御堂筋 パレード デモラン 公道 封鎖 メインステージ


そこから、御堂筋の各交差点にフェラーリが配置されていきます。
難波神社の前には3台のディーノが。

難波神社 大阪 御堂筋 フェラーリ ディーノ 展示 パレード 一般公道 メインストリート


ステージでのオープニングセレモニーも終わり、
改めてF1のエンジンに火が入りました。

御堂筋ワンダーストリート 一般車両通行止め F1 公道 デモラン 大阪 スタート オープニング


うぉ!

大阪 御堂筋 F1 マシン 公道 走行 フェラーリ サウンド


来た!!

大阪 公道 F1 レース マシン メインストリート 御堂筋 封鎖 走行 サウンド フェラーリ


本当に御堂筋をF1が!!!!

あっという間に走り去り、帰ってくるF1



もう、絶句。


約3往復。
アッという間でしたが果てしない時間でもありました。


そこからは続々と5台の「ラ フェラーリ」を先頭に100台のフェラーリパレード。

大阪 御堂筋 ラフェラーリ パレード スーパーカー エンツォ 公道 封鎖


エンツォが2台

大阪 御堂筋 ENZO フェラーリ パレード スーパーカー エンツォ 公道 封鎖


スペチアーレで渋滞する御堂筋...

大阪 御堂筋 フェラーリ パレード スーパーカー 458 スペチアーレ 公道 封鎖 100台

大阪 御堂筋 フェラーリ パレード スーパーカー 公道 封鎖 458 イタリア スペチアーレ


圧巻でした。


関係者の皆様、大変お疲れだったと思いますが
本当に、素晴らしいイベントでした。

ありがとうございました。

いつか、日本でもF1とまでは言わなくても、
公道レースができる日が来ると良いですね。
Posted at 2015/11/30 18:12:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2015年11月29日 イイね!

F1マシンが大阪 御堂筋を走る! フェラーリ100台もパレード!

F1マシンが大阪 御堂筋を走る! フェラーリ100台もパレード!2015年11月29日

歴史に残るといっても
過言ではないほど、
記念すべきイベントが行われました。





御堂筋オータムパーティー2015
御堂筋ワンダーストリート


大阪のメインストリートである御堂筋の南北約1・9キロの区間。
それを歩行者天国にして開催されました。

北エリアでは「エフワンダーストリート」と題して
フェラーリ F1マシンのデモランと
フェラーリ100台のパレードランが実施されました。

最初に訪れたのは通称「南御堂」
御堂会館 子供の頃に良く、スクール的なもので訪れた記憶があります。

御堂筋ワンダーストリート 南御堂 御堂筋 F1 公道 デモ パレードラン


私が到着した頃は、御堂筋はいつもの光景で平日よりもやや車通りが少ないぐらいでした。

普段の御堂筋 日常 いつも通り


南御堂の中へ入らせていただくと、おおっと。

フェラーリ F1 公道 シューマッハー トランポ 御堂会館 御堂筋 エフワンダーストリート 大阪


小さく見えますが、本当はこんなに大きいんです。

フェラーリ F1 トランポ コーンズ レーシングチーム 大阪 御堂筋 公道 イベント


そして、さながらピットのように変身した南御堂。

日本 公道 大阪 御堂筋 フェラーリ F1 マシン 走行 サウンド シューマッハ 封鎖 メインストリート

大阪 御堂筋 公道 フェラーリ F1 F2003-GA 中野信治 道頓堀 開削 400年

公道 大阪 御堂筋 フェラーリ F1 マシン 走行 サウンド 封鎖 メインストリート ピット

御堂筋 オータム パーティー 2015 ワンダーストリート

着々とF1マシン出動の準備が進んでおります。
そして、エンジンに火が入りました。




いよいよ期待が高まります。

これまで、ここまで大規模に日本の公道をF1マシンが走行したことはありません。

いざ出陣。
大阪出身の元F1ドライバー 中野信治さんがコクピットに。

公道 大阪 御堂筋 フェラーリ F1 マシン 走行 スタート 封鎖 メインストリート ピット

御堂筋の側道は細いため、F1マシンの小さなハンドル切れ角だと方向転換ができません。

写真だと分かりにくいので...動画をまとめて2本どうぞ!






こうやって出て、向きを変えてメインステージへと向かっていきます。

公道 大阪 御堂筋 フェラーリ F1 マシン 走行 準備 スタート 封鎖 メインストリート 2015 ワンダーストリート

大阪 御堂筋 フェラーリ F1 マシン 一般公道 走る 準備 メインストリート 交通規制





もう、この状態でもすでに大興奮です。

大阪 御堂筋 フェラーリ F1 マシン 一般公道 メインスタンド 報道陣

そして、メインステージ前に停められたF1マシン
F2003ーGA
2003年のF1シリーズで、ミハエル・シューマッハ氏が年間王者を獲得した車ですね。

フェラーリ F2003ーGA F1 大阪 御堂筋 パレード デモラン 公道 封鎖 メインステージ
Posted at 2015/11/30 18:06:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2014年09月14日 イイね!

フェラーリ レーシング デイズ 2014

フェラーリ レーシング デイズ 2014富士スピードウェイで行われた



フェラーリ・レーシング・デイズ 富士 2014



行ってきました!





FSWは快晴









ピット内にはたくさんのチャレンジが!













隣のピットには FXX !!











フォーミュラーも!!







さらには ラ・フェラーリも!

Posted at 2014/09/14 21:35:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2014年08月13日 イイね!

真夏の夜を涼しく...

お盆の移動中の出来事。

渋滞して、解消して渋滞して。

それを繰り返しながら進んでいくと...

目の片隅に何かがありました。



ん?



カラやないかぁーーー


次のSAは...


25km先やないかーー


スッと身体は冷えたものの、エアコン消しての低燃費走行。

室内はムシムシでした。



終わり。
Posted at 2014/08/25 14:11:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「車検 警告灯放置は2月から通らず 対策として http://cvw.jp/b/1932062/39243946/
何シテル?   01/29 21:09
突然、ID削除されたので、またイチから書き直します… 化石燃料LOVEです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

株式会社attraction チャージ アンド スターター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/09 21:56:32

愛車一覧

メルセデスAMG AMG GT Edition1 (メルセデスAMG AMG GT)
思ってたよりも乗りやすい
ジャガー XJシリーズ じゃがりこ (ジャガー XJシリーズ)
新しいパートナー追加。 x308 最終 (2003年) の XJR ワンオーナー車 5 ...
メルセデス・ベンツ 280 280SE 1978 (メルセデス・ベンツ 280)
まさかのワンオーナー ウェスタン物 実走 42,000km 新車時の納車チェックリスト ...
トヨタ S800 ヨタハチ (トヨタ S800)
親父の形見。 ワンオーナー。 残念ながら、エンジンはパブリカ… 燃焼式ヒーターに勃 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation