まだ車の情報は変えてないですww
まともに4面どっかで撮りたい
4/5に業オクで落とした車引き取りに行ってきました
H21 V36 250GT タイプS
クーペが出たときのモデルで中期
ドア周りのパネル剥げは改善されてるけど
オーディオリモートスイッチ周りは相変わらずwwww
んでね、この画像の時点はちょうど自分に乗り替わった時でガソリン入れて走り出すのをwkwkしてた状態なんだけどこの後走り出して気づいたのが
DSモードとMモード入らなくね?
コレシフトデバイス死んでる(())
って事で早速故障卍卍卍
前中期型の欠陥らしいですコレ
ディーラー勤めの友人に今日部品見てもらったら7ATと5AT兼用の部品が出てきてそれを部品お願いしました。
メーカー在庫で安心ww
そのほかにもシフトノブとハンドルが材質悪いうえ使い方が悪かったのか
ハイパー溶けていて触ると手が黒くなる/(^0^)\
車が汚いのが耐えられない人なので帰りマジ萎えてました
ハンドルは純正をヤフオク探したけどみんな汚えので

MOMOのドリフティング 35φ買いましたw
ハンドルは後々買おうとか思ってたんですが
もう急だったので即買い
オーディオリモートやハンズフリー使えなくなるけど、落ち着いたらスイッチ使えるようにコラムカバーとかに移植します
ハンドルボスはワークスベルです

シフトノブは、純正見当たらないため
カーボンとアルミでできてる汎用ATノブ購入
デバイスが来たら合わせて交換です。
ダッシュボードは酷くないんですが
今後のことを考えて

ダッシュボードマットも買いました(ノ)・ω・(ヾ)
初っ端から色々買うとは思わんかった()
土日晴れてたら、油脂類全交換して徹底的に綺麗にするー
Posted at 2020/04/09 20:30:57 | |
トラックバック(0)