• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆Bin☆@ひ組の"エリ!" [ホンダ エリシオン]

整備手帳

作業日:2007年10月26日

アーシングケーブルにマグネットチューン

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
最近は、お金がかからないイジリしかしてません。。。
ですから期待はしないでくださいね!

準備した物は(マグネットシート)と(アルミテープ)2点で合計210円です。もちろんダイソーで!

作業はマグネットシートをアーシングケーブルに巻き付けるだけなので簡単です。

マグネットシートは10cm×30㎝を4等分に切り分けます。
2
マイエリのアーシングは4箇所なので切り分けたマグシートも4枚!

大きさは5cm×15cm! (あたりまえかぁ・・・
3
あとはケーブルにマグシートをぐるぐる巻き付けるだけですが作業中の画像はありません!っていうか両手がふさがっているので無理です。

いきなり完成画像ですが幅5cmのアルミテープを巻き付けて固定します。

で、気になる「効果」は・・・
210円分!?パワーアップしました(ばき

冗談はともかく劇的な変化はありませんが・・・
エンジン音が太くなった。
変速のレスポンスが良くなった。
AC作動時のエンジン回転の落ち込みが少なくなった。
ような・・・気がします。

燃費についてはまだわかりません。

マグネットで効果が出る仕組みはわかりませんが実際に体感されているようなのでパックってみました。
興味ある方は↓関連ページを覗いてみてください。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

インバータ設置とミラーリング

難易度:

ダイレクトイグニッションコイルカプラー交換

難易度: ★★★

エンジンオイル交換

難易度:

実証実験(エアースペンサー編)

難易度:

スライドドアーアッパーストッパー交換

難易度:

急速充電化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

得意なコト・・・何処でも寝れる  苦手なコト・・・公衆トイレのノブを素手で触るのがイヤ ビンはワレモノ…取扱に注意www(笑

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

健康診断 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/14 00:41:43
きまぐれページ 
カテゴリ:カメラ関係
2014/01/03 20:29:30
 
GANREF Binページ 
カテゴリ:カメラ関係
2013/03/11 23:48:54
 

愛車一覧

ホンダ エリシオン エリ! (ホンダ エリシオン)
3回目の車検終了♪ まだまだ乗りますよ~
三菱ふそう エアロクイーン エアロ君 (三菱ふそう エアロクイーン)
勤務先の車
日野 セレガ ひの君 (日野 セレガ)
勤務先の車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation