• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロイチのブログ一覧

2011年05月05日 イイね!

なんだかなぁ~

なんだかなぁ~レガシィ内部から小物の回収完了(`∇´ゞ

妻に隠れて買い込んでたルアーも無事ですたw

CDも洗えば大丈夫そうだし、カメラの三脚も分解&洗浄で使えそう♪





しかし…ワタクシのレガシィ、未だ4月12日に発見した時のままの状態です。

今車体のある場所は自分の勤める会社の敷地内で原則として立ち入り禁止だし、周囲は瓦礫と廃車の山。

しかも道路から目に付く所にあるモンだから…

クルマへ行くのに人の目を気にしなきゃいけません。

だから今日は日の出と共に回収作業をしてました。






会社も操業再開に向けた復旧作業を優先したいのは分かるけどさ…

ちょっとはこの辺りも気にしろよヽ(`Д´)ノ






ちなみに、レガシィは派手に壊れたのはキャビンだけなんで下回りは案外無事でした。

せめてマフラーとスタビと4podブレーキkit等、金になりそうな使える部品だけは回収したいんだが…それもいつになる事やら(T_T)





…なんだか愚痴ブログみたいになっちゃいましたw

まぁ、ここまでグチャグチャにブッ壊れると逆に清々しい位に諦めが付くから。

もうあまり落胆はしてないですけどね(^_^;)






前向きに、次のクルマを妻にバレずにどこまで弄れるか考えよう( ̄∀ ̄)
Posted at 2011/05/05 08:24:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 東日本大震災 | モブログ
2011年05月01日 イイね!

震災後初めて見た…

震災後初めて見た…前前クロイチ号…

無念(T-T)
Posted at 2011/05/01 17:05:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 東日本大震災 | 日記
2011年04月28日 イイね!

被災から…何日?

被災から…何日?やっとですよ!

3/11から不通だったADSL回線が繋がりました!

一昨日には念願のスマートフォンに乗り換えました♪

ネット環境が整っちゃったモンだから…

引き籠り気味になりそうなクロイチですwww







さて。やっとパソコン使ってネット出来るようになったんで…

震災後に撮り貯めてた画像をほんの一部ですがUPしようと思います。

地元目線からの被災地の状況です。







































石巻は多くの店が営業再開してきました。

家のある人は徐々に元の暮らしに戻りつつありますが…

未だそれどころじゃない人もたくさん居ます。

画像の被害が酷い地域も未だ手付かずな所も多く存在します。

完全に元通りとは行かないだろうけど…

被災地の早期復興を願います。












Posted at 2011/04/28 20:33:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 東日本大震災 | 日記
2011年04月14日 イイね!

悩むなぁ…

悩むなぁ…震災直後から悩んでた事ですが…

次のクルマはどうしよう(´・ω・`)

親のデミオと借り物のKTR(軽トラ)はあるものの…

デミオは親が使う関係で自由に使えない。





KTRもずっと借りてる訳には行かないしね。

そして、震災の影響で実家に帰っている妻。

そのまま実家近くの産院で出産予定(7月後半)なので自ずと片道約90キロの道のりを行き来する事も増えるだろう。

…流石にKTRで往復は厳しいしねwww





次期クロイチ号に求められる条件は長距離に強くてチャイルドシート装置しつつ、家族の4人の大人も乗れるクルマ。

…暫くはスポーツカーにゃ乗れないねwww





まぁ、そう来りゃ「さっさと買えば?」ってハナシですが…

さっさと踏み出せない理由があります。

それは志半ばで去ったレガシィのローン。

まだ1年残ってるんですよね(汗)

去年の12月まではS2000を買おうとしてましたが…

それは妻の妊娠が発覚する前、震災で収入が減収する前の話。






う~ん…厳しいなぁ(汗)

レガシィの最期は約145000キロ走行の状態。

過走行ではありますが凄く調子良く、200000キロオーバーまで余裕でイケる感じだったから長く持たせるつもりでいました(´;ω;`)





車種から資金調達まで未だ選考段階ですが、6月頃までには買うつもりでいます。

色々と厳しいですが…後悔しないようにシッカリ決めたいと思います!










ちなみに、過去クルマを買った時は全て…

みん友である大場モーターさんに展示してあった黒いクルマを衝動買いです(爆)

クルマを買えるような時期になったら、大場クンが丁度イイ黒いクルマを仕入れてくれてる事を期待してますwww
Posted at 2011/04/14 22:10:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 東日本大震災 | モブログ
2011年04月13日 イイね!

約1ヶ月ぶりに見たレガシィ

約1ヶ月ぶりに見たレガシィやっと…やっと4代目クロイチ号、レガシィと対面出来ました!

しかし思った以上に損傷が激しく、車検証とETCカードを抜き抜くのが精一杯でした。

自慢のサンルーフのおかげで、瓦礫から引きずり出される際にルーフの強度不足からルーフが天に向かってくの字に(゚◇゚;)





とりあえず、こんな形ですが見つけられて本当に良かった!
Posted at 2011/04/13 12:15:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 東日本大震災 | モブログ

プロフィール

「4×4マチヤマさんのHPに私のD:5が載りました^ ^」
何シテル?   06/26 00:12
20代前半はシルビアでサーキット走行に明け暮れ レーサーレプリカのバイクで膝を擦って遊び… 根っからのモータースポーツ(但し自分で走るに限る)好きですw...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

デリカ、理想形に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/12 11:05:54
ルーフラックforカヌー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/07 14:17:27
eくるまライフ.com USBスマート充電キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/03 10:46:03

愛車一覧

スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
それはそれは昔、私の中学時生時代かな? 市販車世界最速、完全ノーマルで時速300kmオー ...
三菱 デリカD:5 6代目クロイチ号 (三菱 デリカD:5)
自身初の新車&ミニバンです! 家族が増えた事でレガシィでは手狭になり3列シートのミニバ ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
今まで所有してたロードバイクでは震災によりダート混じりのガタガタ路面ばかりになってしまっ ...
スバル レガシィツーリングワゴン 五代目クロイチ号 (スバル レガシィツーリングワゴン)
5代目クロイチ号! 津波で流された前愛車のレガシィBH5Bに代わり、今度はBH5Dです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation