• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロイチのブログ一覧

2007年10月27日 イイね!

明日は!!

明日は!!ステーション杯in仙台ハイランド!!
久々のレースです+.゚(。´∀`)ノ゚

17日にハイランド走ってからはずっと仕事が忙しくて結局、ブレーキを直すことしか出来ませんでした(´-ω-`)
んなワケでほぼノーメンテで臨みますwww

エンジンオイルは油圧十分で汚れも少ないし、油温は前の走行で最高85℃
までしか上がらなかったし…OKでしょう♪


今日はその準備として給油してきました。
暫く前からビンボーランプが点いてましたが…





久々に冷や汗かきますたwww
なんと63.5リッター入りましたwww
S14の燃料タンク全容量って確か65リッター…( ̄▽ ̄;)

今日はいつも行くスタンドでガソリン特売日だったから今まで我慢してたんです(笑
ハイオク1リッター144円!高いけど安いヽ(*´∀`)ノ





明日の走行会、結構細かくクラス分けされてるんですが、結局は混走です。
500psオーバーのSタイヤ履いたクルマも。100PSそこらのラジアル履いたクルマも…

そんな中でノーマルエンジン&ノーマルタービンのしょーた号でどこまで通用するか?!
勝てないのは分かっていてもこんな事試してみるのも面白いんです♪

前まではクラス内で自分の上はカミソメシ君くらいでしたが…
今回は何やら強敵が出てくるみたい。※詳しくはカミソメシ君のブログでwww
しかもそれがS14と来た!俄然ヤル気出てきました( ̄+ー ̄)





今回は奮発して!?スピードマスターのオクタン価向上剤も買ったし
エアクリのスポンジも新品を投入するし…
もう気合十分ですよ(`・ω・´)






今日は雨だが明日は天気イイようだ。

カミソメシ君たかひー君!明日は盛り上がって行きましょーヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
Posted at 2007/10/27 18:14:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2007年10月25日 イイね!

着地ィィィ!!

着地ィィィ!!1週間ぶりの着地ですw

仕事が忙しくてなかなか進まなかったんですが…
やっと…やっと直りましたよ+.゚(。´∀`)ノ゚

久々に運転しましたが…
やっぱクルマってイイね~。・゚・(ノ∀`)・゚・。


ブレーキもなんとか調子良さそうです!
パッドが馴染んだらもう一回エア抜きして完了ってトコでしょうか。

整備手帳の方も完結しましたんで興味のある方は覗いて見てください♪





クルマなんとか乗れるまでに漕ぎ着けました。
本人の風邪もいつの間にか気にならない位まで回復しました。
いつの間にかバイクのバッテリーにも電気が戻ってきましたwww

全ての調子がリンクしてるんだろうか?www
運気上昇傾向なんですかね( ̄m ̄*)





気分イイので洗車もしちゃいました!
右リアのタイヤハウス内がフルードまみれになってた事だし…丁度良かったです。

さぁ!明日には雨が降りますよ~。
皆さん雨に備えといてくださいwww

Posted at 2007/10/25 18:27:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2007年10月24日 イイね!

復活!?

復活!?作業場所についてのツッコミはナシの方向でwww

そして…昨日は心配して頂いて有難うございました。
現在はだいぶ体調がイイです+.゚(。´∀`)ノ゚

本人が元気にならないと機械も直りませんからねwww
とりあえず自分だけは早くも復活です(笑)

そろそろ追い込みかけていかないと(`・ω・´)


話は変りますw
10月28日、福島のリンクサーキットへ走りに行く!言ってましたが…





やっぱりやめましたorz
東北○走のサーキットオフだったんです…メンバー様には本当に申し訳ないですm(_ _;)m





それで何するかというと…
仙台ハイランド走って来ます!

というのも…前回17日の走行でとても不本意な結果に終わってしまい…
悔しいと言うかずっとスッキリしない気分でした。





前から知ってはいたんですが…
28日はお世話になってるショップ主催の走行会が重なってたんです。
しかもレース形式の走行会。ココなら全力で走れる!
仲間も何人か出場するし…





ホント苦渋の決断だったんですが…コッチを走ることにしました。

勝手に予定変更してしまって…
東北○走でリンクに行く方々には本当に申し訳ない気持ちで一杯です。





そこまでしたからには今年最高の走りが
出来るようにガンバります(`・ω・´)






…その前にクルマだな(汗
やっぱ明日はまだ直りません!明後日に持ち越しです( ´Д⊂



Posted at 2007/10/24 00:59:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2007年10月22日 イイね!

最低だぁ・゚・(つД`)・゚・

最低だぁ・゚・(つД`)・゚・えー…悪い事は続くモンですね(>_<)


先ずはしょーた号のブレーキトラブル。
17日の夜にに発覚して未だに不動です!
明後日には復活できるかなぁ…





そしてブレーキのオーバーホールキットのミス発注…
約4,000円と時間を無駄にした・゚・(つд∩)・゚・ムヒーン





そんな中、自分が故障!
職場の流行に乗って…風邪ひいてみました♪
…怖いから体温計ってないケド…絶対イイ熱出てます(´;ω;`)





極め付けが…クルマも自分もピンチな時なのに
バイクのバッテリーが死亡しました。
ダルイ身体で180キロの車体を押し掛けして出勤ですよ(;´д` )






しっかし身の回りのモノ全てが調子悪い!
MDプレーヤーも調子悪くて音楽聴けない…

あぁ…皆気合を入れて直さないと(´-ω-`)





普段は飲まないケド…晩酌?してもう寝ますwww

…グダグダな不幸自慢の日記でスミマセンm(_ _;)m
Posted at 2007/10/22 23:48:14 | コメント(9) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2007年10月21日 イイね!

先が見えた♪

先が見えた♪朝にリークテストしてみた箇所。

オーバーホールの為にバラしてみたら。。。。
←こうなってました。

ピストンの内部にある部品なんですが、ココの先端に
Oリングが付いてます。
それを外したものが下のOリングです。



左のが正常で右のが今回駄々漏れ事件を起こしたキャリパーの物です。

明らかに問題のOリングの方が小さい…しかしモノは同じなんです。
熱が入った為に縮んだままクセが付いてしまったんですね~。
どうやらココが原因で間違いないです(`・ω・´)





そうそう。リクエストがあったんでオーバーホールの模様を整備手帳にアップします♪
組み付けはまだ終わらないんで…とりあえずバラシ編をUPしました!
今回は壮大な2部編成でお送りします( ̄m ̄*)


とりあえず…続きは新たなオーバーホールキットの届き待ちです。
あぁ…早くシルビアに乗りたいワ~(*´Д`)=3

Posted at 2007/10/21 13:39:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 作業日誌 | 日記

プロフィール

「4×4マチヤマさんのHPに私のD:5が載りました^ ^」
何シテル?   06/26 00:12
20代前半はシルビアでサーキット走行に明け暮れ レーサーレプリカのバイクで膝を擦って遊び… 根っからのモータースポーツ(但し自分で走るに限る)好きですw...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

  12 3 45 6
7 89101112 13
14 15 16 17 18 1920
21 2223 24 2526 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

デリカ、理想形に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/12 11:05:54
ルーフラックforカヌー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/07 14:17:27
eくるまライフ.com USBスマート充電キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/03 10:46:03

愛車一覧

スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
それはそれは昔、私の中学時生時代かな? 市販車世界最速、完全ノーマルで時速300kmオー ...
三菱 デリカD:5 6代目クロイチ号 (三菱 デリカD:5)
自身初の新車&ミニバンです! 家族が増えた事でレガシィでは手狭になり3列シートのミニバ ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
今まで所有してたロードバイクでは震災によりダート混じりのガタガタ路面ばかりになってしまっ ...
スバル レガシィツーリングワゴン 五代目クロイチ号 (スバル レガシィツーリングワゴン)
5代目クロイチ号! 津波で流された前愛車のレガシィBH5Bに代わり、今度はBH5Dです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation