
昨晩の事ですが。。。
少しドライブしようとエスカへ乗り込み。。。
エンジンON!!
んっ!??
こ、これは。。。。。!????↓↓
みんカラでも何度も目撃した事のある
TPMSランプ!!
ビックリしていたら。。。助手席から魔の声が。。。。
嫁 「何それ??壊れたサイン???なに?? もうエスカ壊れたん?」
俺 「こりゃー只の空気圧減ってますよ~の注意ランプよ!!」
※ちょっとドキドキしながらも余裕の態度でwww
でもこんな時こそ、みんカラやってて良かった!と思える瞬間がきました!
そーいやAMEYAROUさんが整備手帳にTPMS記事を載せていた事を瞬時に思い出し。。。
スタンドへ寄り。。。
設定の仕方をチェックしつつ。。。
運転席側からウィンカー点くとの事なので空気を抜いていきますと。。。。
ホーンが鳴らない!??
しかもフロント左だけ点いて右は点かない始末。。。
※えっ??どゆコト???俺は間違ったやり方はしてないはず!?
↑↑ そもそもAMEYAROUさん記載の設定は
タイヤとか変えたりした時の設定方法では。。。!?????
と頭をよぎったのは嫁に秘密で。。。助手席で待たせたまま。。。
取り敢えず規定値だけ全て入れて
DIC見ても残量変化無し!
TPMSランプは健在!!
徐々に焦る自分。。。
取り敢えず一度エンジン消してみたり。。。w
※まぁ変化なんか微塵もありませんww
もう後日1人の時にじっくり触ろう。。。。と思い
※嫁待たすのが限界だったのも含めw
スタンドを後にしたその時!!!!
き、消えた!!!
TPMS値も規定値で入れた通りなってるじゃん!!!!!
変に難しく考えてしまっただけの事でした。。。w
空気圧減ってるなら。。。
そりゃー単に入れればいいだけですよね~。。。www
こんな初歩なコト大仰にブログネタにして。。。見て頂いた方。。。
大変申し訳御座いません。ペコm(_ _;m)三(m;_ _)mペコ
Posted at 2013/11/02 16:49:45 | |
トラックバック(0) |
vehicle | 日記