• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

134さとちゃんの愛車 [日産 NV350キャラバン]

整備手帳

作業日:2014年5月18日

リヤトレッド•ワイド化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
辻堂ワークス、本日緊急開店!
えるぐぐサンのご都合と僕の時間が合いましたので。笑

本日の作業メニューは「リヤトレッド•ワイド化」です。
2
使用するパーツは「ロングハブボルト」と「10mmスペーサー」です。
どちらもえるぐぐサンに用意して頂きました!(≧∇≦)
ご自身のパーツ取り寄せのついでとはいえ…甘えてしまってスイマセン。。。感謝

作業もほぼえるぐぐサンが!(←ホントにスイマセン。)
ノーマルボルトはあまり固着してなかったようですね。
ハンマーでコンコンっ!程度で抜けた模様。

僕も軍手嵌めて作業出来る姿でいましたが、結局「左リヤタイヤ装着」しただけでした。爆
3
Before…
4
After♪

「片側10mmワイド化」完了!

いやぁ、出ましたね!
フェンダーモールとホワイトレターの出っ張り(タイヤの腹)がツラになりました。

「漢らしさ」が増したかな?
大満足です!

えるぐぐサン、ありがとうございました。
作業お疲れ様でした!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

倍力レンチ付きの手動タイヤチェンジャー買ってみたよ

難易度:

タイヤ交換、豊年タイヤからヨコハマパラダへ

難易度:

フロントハミタイ・・・からの・・・

難易度:

タイヤ交換・・・しかし・・・

難易度:

さらにさらに・・・

難易度:

タイヤ履き替え

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年5月18日 18:20
お疲れ様でした!!

ダベりながらの作業はホント楽しいですね~

結構、出ましたね!!

なんか、自分も満足だな~(爆)

また遊びに来てください(^o^)/
コメントへの返答
2014年5月18日 18:42
ありがとうございました。

「外に出す」と雰囲気変わるモンですね〜♪

自身、過去のクルマではあまりリヤの出面を気にした事が無かったんです。
(フロント側は注視していましたが)
リヤをヤルと”踏ん張り感”が増しますね!

勉強になりました。

プロフィール

「[整備] #NV350キャラバン リヤカーゴルームをリニューアル https://minkara.carview.co.jp/userid/1934897/car/1449369/5958394/note.aspx
何シテル?   08/12 21:21
134さとちゃんです。 NV350、雪山特急にすべく4WDを選択しました。 湘南をベースに「Surf・SK8・Snowboarding」を楽しむLife...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【自作】 多目的ラック(荷室ベット下用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/13 04:38:32
下町集合🚐🚐🚐🚐🚐🚐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/22 07:32:37
やっと初滑り♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/14 18:38:19

愛車一覧

日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
湘南あたりをウロウロしている「虎眼茶×25D×4WD」なNV350です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation