• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

134さとちゃんの愛車 [日産 NV350キャラバン]

整備手帳

作業日:2015年10月17日

【@高速道路】ショック減衰力セッティング_2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今日は「家族フル乗車(4人)+荷物多め」にて高速道路を走りました。

車内では家族との会話も実は上の空気ギミでした…(⌒-⌒; ) ゴメン!
意識は「乗り心地感知」に集中です。( ̄▽ ̄)
さぁて、BodyLine×KYBショックアブソーバーは高速道路にてはどんな表情を見せるんでしょうか?
2
街乗り仕様の「Fr:21ノッチ戻し(フルハード:戻しゼロ)、Rr:3段目(フルハード:8段目)」で乗り出したけど…

うん?積載重量が重くなったから?
若干”張り”が緩和されたように感じます…
市街地走行でもう違いがあるのね。

コンフォート感触に重きを置くならこれでも十分ですよ!多人員乗車でも乗員に乗り心地の良さを提供出来ますから。
僕がちょっと「キビキビ方向」が好きなだけですので。(≧∇≦)

道中”イカすLowRider”達とランデブー気味に。(←知らないオニイチャン達)
彼らのクルーズをアシストすべく(笑)右に左に車線変更しましたが、やはり少〜しだけソフトになったかな…
3
帰路出発前にサクッと調整♪
「Fr:17ノッチ戻し、Rr:5段目」にて”高速道路向け”を探りましょうか!( ´ ▽ ` )ノ

おぉっ!乗り出しからハリが増したのがワカリますね!
ワクワク♪p(^_^)q

料金所過ぎての本線合流前のR、マジで気持ち良くトレース出来てます!
先行する飛ばし気味コンパクトカーにも余裕でついていけますね♪v(^_^v)♪
4
本線をクルーズ。

継ぎ目もギャップも「ココッ!…ククッ!」っと、コギミ良くイナしてくれます!

「ゴンッ!ボヨンボヨン…」は完全に解消されてます。(^○^)

アクセル過度に踏み込みたくなります!ヤバイヤバイ!(⌒-⌒; )
5
ホント、「走るシーンに合わせることが出来る」ショックですね!BodyLineオリジナルショック♪

自分なりのパターン(一般道用・高速道路用・山道用・積載増量用・etc)を探してみて、シーンに繰り出す直前にもチョイっと調整!

違和感感じたらちょっと停車→ツール要らずに再調整ね。

で、心地よいドライブフィールを堪能!

こりゃクルマ走らすのがマスマス楽しくなっちゃいます。( ^ω^ )
6
自宅到着しましたが…まだまだ走り足りないっ!!o(`ω´ )o

家族と荷物降ろして…

オトーチャンはナイトクルーズに出かけます!!(^○^)
今夜は走るゼ〜!!!
(↑ 歳考えやがれっ!爆)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リフトアップからローダウン

難易度:

フロントスタビブッシュ交換

難易度:

請求書

難易度:

SUPAREE H4 LED ヘッドライト

難易度: ★★

さらにさらに・・・

難易度:

ナビバイザー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年10月18日 0:26
さとちゃんやってるね!(笑)

そいつは、よく働く奴やろ!

本当に色々なシーンにマッチしますよね!
コメントへの返答
2015年10月18日 0:44
やってるヤッテル!(≧∇≦)

今箱根をひとしきり走って、麓に降りて休憩なう♪笑

このショックの「懐の深さ」はスゴイですね!
マジで「ええ仕事しちょる♪」ですよね!

箱根のタイトコーナーでもギュイギュイ曲げられる!!
この性能にひたすら感心しています。(^_^)

この楽しさを皆んなに味わって欲しいですよ、ホント😊

ノーマル&減衰力固定ショックにて「箱車はこんなモン…」と自分を無理に納得させてるいる人が居たら、是非試乗させてあげたいですよ。( ´ ▽ ` )ノ

「走り」を過去のモノにしちゃあもったいない!
キャラバンでもグイグイ行ける!!
そんな「脚」になりました。

BodyLineさん、ありがとうございます!

そして上ちゃん、色々お世話になってます。
本当にありがとう♪
2015年10月20日 10:26
あれ❓

フロント全部シルバーになってない⁉️

あ〜‼️パクリだぁ〜‼️笑

そうだ‼️そうだ‼️笑
コメントへの返答
2015年10月20日 12:47
お、良く気付いたねぇー!

実家近くのイカツいハ◯エースがいてさ!
それは「黒ボディ×マットシルバー上部+マットブラックバンパー」なんだけど、イメージを頂きました!😊

うん?三河パグマシンのパクリじゃないぜー!笑
ちゃうちゃう!!笑
2015年10月20日 13:07
嘘だ〜‼️嘘だ〜‼️

パクリだぁ〜‼️パクリだぁ〜‼️嘘


















まぁ、どうでもいい事だけどね〜‼️😊😊😊







かっこいいよ❗️


サトちゃん‼️😁😁😁😁😁😁
コメントへの返答
2015年10月20日 13:31
スタイルマスターにお褒めの言葉頂くなんて…アリガトウ😊

ご近所さんから黒カーボンシートをまとまった量もらったの。
それ貼る前に、シルバーでどれだけ遊べるかなぁ〜?と。

少ない手間でイメチェンが出来ました。😊

ひでちゃん号みたいなスタイリッシュさは出せないけど、また貼りの勉強にもなったんで、満足です。( ´ ▽ ` )ノ
2015年10月20日 18:57
ボディラインさんの ショック 面白そうですね

欲しいけどね〜 値段が 。。。

KYB エクステージ と

CRS の ショックと

ボディライン の ショックと 悩んでますが

価格の差が 満足の差になりますかね?

あと 耐久性は どうなんでしょうかね。。

冬道対策で 調整ダイヤル部分をカバーしたりとか

お考えがあるなら 聞かせて欲しいです(^^)
コメントへの返答
2015年10月20日 20:31
こんばんは!

お悩み、よくわかります!

「求める味がどこにあるのか?」が肝ですね。
僕は「硬めを求めていた!」。
…結果論気味ではありますが。(^◇^;)

◾︎「価格差が満足の差か?」という問いには、「硬めな脚にまで調整可能」という点から「Yes!!」ですね。
ここまで「しっかり、張りのある乗り味」に出来るのはBodyLineショックだけですね、現在のところは。

検討なさってる2品、僕も試乗してみてました。
素人の官能評価で申し訳ないですが、感想は「乗り心地良いなぁ〜!」でした。
20インチ履きなのにこんなにマイルドなFEELなの!?コンフォートそのものでしたね。
聞けば「フルハード」セッティングと!
それでもこんなに乗り心地が良い(マイルド)ものなのか!!と驚いたものです。

他にはハ◯エースに装着されたM◯ダンパーとか、オー◯ンズとかも同様な傾向でした。

「世間サマが求める乗り味はコレなのか…?」
自身の求めているFEEL(もっと固くて良い)との乖離に悩んでみたりも…( ;´Д`)

なんでこういう「傾向」なのか?と考察しました。
推論ではありますが
「先ずはハ◯エースで開発(ノーマルが硬めにつき、乗り心地の悪さを良くすることが目的)→キャラバン用にも”性能ほぼそのまま”にてリリース→キャラバンはノーマルでも乗り心地は良い→結果、感じるFEELは”柔らかめな乗り心地のまま…変化は少なめだ”と感じてしまう」
のではないかと。

「キャラバンの特性(ノーマル性能)をしっかり掴み、ユーザーの声から”求められているコト”をしっかり見極め、性能を引き上げることにコダワリ続けた」のはBodyLineショックだけじゃないのかな…と思います。( ´ ▽ ` )ノ

◾︎耐久性は未知ですね。
僕は海辺に住んでますし、冬場の週末は融雪剤にジャンジャン曝されます。
塩分アタックは並じゃないかと…(^◇^;)
対策は…洗車時にはこまめにショックまで洗おう!と思っているくらいです。

ココ、無頓着気味でスイマセン。(⌒-⌒; )

耐久性も追って見ていきたいです。

2015年10月21日 5:33
丁寧な説明
ありがとうございます(^^)♪♪

イロイロ 試乗されてる
意見を聞けてうれしいです

僕も 硬め方向を求めているので
とても参考になりました(⌒▽⌒)


コメントへの返答
2015年10月21日 6:41
よく「このパーツ、良いよ♪」というレビューを目にしますが、「何をもって良い」のかが判らなかったりしますよね。

BodyLineショックは「硬め・しっかり感」を求められてる方には「良い」「サイコー♪」だと思います。

せっかくですから…( ´ ▽ ` )ノ
ご検討ください!
間違いはない!ですからっ!!♪(´ε` )

プロフィール

「[整備] #NV350キャラバン リヤカーゴルームをリニューアル https://minkara.carview.co.jp/userid/1934897/car/1449369/5958394/note.aspx
何シテル?   08/12 21:21
134さとちゃんです。 NV350、雪山特急にすべく4WDを選択しました。 湘南をベースに「Surf・SK8・Snowboarding」を楽しむLife...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【自作】 多目的ラック(荷室ベット下用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/13 04:38:32
下町集合🚐🚐🚐🚐🚐🚐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/22 07:32:37
やっと初滑り♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/14 18:38:19

愛車一覧

日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
湘南あたりをウロウロしている「虎眼茶×25D×4WD」なNV350です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation