• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

134さとちゃんの愛車 [日産 NV350キャラバン]

整備手帳

作業日:2016年5月23日

【模索中…】マットブラックパーツ「擦り傷補修」

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
最初におことわりを。今回は地味過ぎる内容です。ご了承くださいませ〜(⌒-⌒; )

◼︎前〜に、会社駐車場でか?フロント右コーナーにある「BodyLine フォグカバー」に擦り傷付けられました。
犯人は判らず仕舞いで…´д` ;
まぁ大した傷でもないから放置していました。
でも洗車する度に気になってしまったり…>_<

一年以上経った最近、重た〜い腰を上げました。(笑)
2
先日の辻堂寄り合い時にふと気になり、持ち合わせていたコンパウンドをかけてみたんです。
そしたら…
→「やらなきゃ良かった…>_<、」

ますます見苦しい状態に!( ;´Д`)
3
それから一週間後…

・カッティングシート貼ってみる!→エッジ部シートを上手くまっすぐ切れず、怒ってクシャクシャ!ポイっ!!爆

・「塗りしかなかろう…」と、スプレー缶塗料・マットブラックを購入。
4
塗る気バリバリで夜明けから洗車を!

さて、塗装養生するかな。
……

ふと「マットカラーって、塗膜表面に凹凸付けて光の反射を抑えているんだよね……。じゃあ敢えて傷付けてみる?」とか思いたちました。Σ(・□・;)

#1000サンドペーパー引っ張り出して削ってみたら…
5
ありゃ、またも「やらなきゃ良かった」か?( ;´Д`)
擦り傷を酷く付けてしまっただけ…
6
ダメ元で「コンパウンドシート(#3000相当)」でコスってみたら…

ビミョーではあるけどマシになった。

パッと見はゴマカせたかな?(⌒-⌒; )
7
マットブラックって「自家塗装は簡単!」との声も聞きますが、修復は難しいんですね。(カラー層だけなので、「キズをクリア層の処置でなんとかゴマカス」という技が使えないから)
勉強になりました。

フォグカバー、その取り付け位置から結構飛び石キズ喰らってたりしますね〜(⌒-⌒; )
今回は部分塗装修復は見送り、また夏休みにでも全体塗装をするかどうかを検討していきます。( ´ ▽ ` )ノ

(マットクリアーはウレタン缶スプレーでは無さそうね。強度からするとウレタンが良いナ。ウレタンクリアー噴いて、磨き調整にてマット感出す?…うわっ!ドツボにハマりそうだ…>_<、)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

さらにさらに・・・

難易度:

SUPAREE H4 LED ヘッドライト

難易度: ★★

ドクターリークとエアコンプラスちゃんぽんしていいのか問題

難易度:

リアハッチ・バンパー交換

難易度: ★★★

ナビバイザー

難易度:

凹みを直す( ̄∇ ̄)の巻

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年5月23日 19:33
当て逃げ許さん💢💢💢 さとちゃん塗装、勉強になるわ〜〜〜〜〜〜❤️❤️❤️
コメントへの返答
2016年5月23日 19:59
なんだかね〜…、そりゃ早く帰宅したいだろうけど、当てたんだったら申し出るのがモラルかと。

塗装って奥が深いですね。
ちょっとしたボディ傷ならタッチペンやコンパウンドでちょいチョイですが、FRPモノはまた違うんですね。
勉強は続くみたいです…(⌒-⌒; )

プロフィール

「[整備] #NV350キャラバン リヤカーゴルームをリニューアル https://minkara.carview.co.jp/userid/1934897/car/1449369/5958394/note.aspx
何シテル?   08/12 21:21
134さとちゃんです。 NV350、雪山特急にすべく4WDを選択しました。 湘南をベースに「Surf・SK8・Snowboarding」を楽しむLife...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【自作】 多目的ラック(荷室ベット下用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/13 04:38:32
下町集合🚐🚐🚐🚐🚐🚐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/22 07:32:37
やっと初滑り♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/14 18:38:19

愛車一覧

日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
湘南あたりをウロウロしている「虎眼茶×25D×4WD」なNV350です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation