• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

134さとちゃんの愛車 [日産 NV350キャラバン]

整備手帳

作業日:2017年2月18日

【修理】リアカナード修理(FRP品)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
年末スノーボード🏂に行った帰り、ゲレンデP出口でリアカナードを割ってしまいました。😱

(フロントは外していたので無事です。)
2
「ガリリッ!パキッ!!」って音したけど、まさかこんなに激しく割れてたなんて…( ´Д`)y━・~~
3
雪山🏔シーズン中は放置しておくつもりでしたが、やはり気になって…
チマチマ修復開始です。

FRP…僕、今までならサーフボードリペア用ファイバークロスとレジンで直してきました。
ですが今回は”クルマ修理用品(ポリパテ)”で直してみようかなぁと思い立ちました。
いや、単なる興味です。どんな使い心地なのかなぁ?って。

「ソフト99・FRP強化パテ」
これを使ってみることに。🙄
4
いやぁ、パテ盛りがこんなに難しいとは!😓

レジンだとジェル状樹脂をダラダラ垂らしながら筆で塗り重ねる作業になりますが、パテは完全に「盛る・埋める」アクション…
ヘラさばきに慣れません〜(^^;;

硬化の始まりはナニゲに早いわ(10分なんてあっという間!)、巣穴はバンバン出来ちゃうわで、なかなかキレイに仕上がりませんねー。😭

奥が深いですね、パテも。🤔
5
先のアラミド繊維入りポリパテだけでは表面巣穴が酷くて…
厚付けパテも投入しました。

「アラミド繊維入りポリパテ→厚付けパテ→また厚付けパテ」と、都合3回パテ盛りしました。😩

研磨は#180、#320の耐水ペーパーにて行っています、

テコテコ、モリモリ→放置→シコシコ、コスコス…
ひたすら自分の世界に入り込みます。。。😑
6
底部の巣穴は消しきれてません。😫

薄付けパテまでヤラなきゃダメー❓

まぁ見えない所だし、ココにチカラを入れてもしゃーないので…うん、好い加減にて穴埋め工程をやめとくことにしました。
7
塗装はまだ先ですね、暖かくなってからかな。
(青空塗装につき)

春になったら早めにこの姿に戻りたいところ。😌

修理、頑張りまーす‼️💪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

さらにさらに・・・

難易度:

車検(4回目) 走行距離76,349km

難易度:

ローダウンフェンダー塗装取り付け

難易度: ★★★

ドクターリークとエアコンプラスちゃんぽんしていいのか問題

難易度:

ナビバイザー

難易度:

SUPAREE H4 LED ヘッドライト

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2017年2月18日 7:08
頑張って〜😁😁😁
コメントへの返答
2017年2月18日 8:25
ありがとうございまーす😊

地味にやっていきまーす💪
2017年2月18日 9:41
お疲れサマでーす。いつも感心してます👍
サトちゃん、マメですね😭❤️
ガンバッテ下さい‼️
コメントへの返答
2017年2月18日 11:07
あけましておめでとうございまーす🐔
ありがとうございまーす❗️

いや、マメにやりたくはないんですけどー囧
あまりクルマいじりしてない時期には何故だか「壊す→修理する」が発生します…😭

気が抜けるのか?🤔
扱いがラフになる?😥

注意しまーす。😅

プロフィール

「[整備] #NV350キャラバン リヤカーゴルームをリニューアル https://minkara.carview.co.jp/userid/1934897/car/1449369/5958394/note.aspx
何シテル?   08/12 21:21
134さとちゃんです。 NV350、雪山特急にすべく4WDを選択しました。 湘南をベースに「Surf・SK8・Snowboarding」を楽しむLife...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【自作】 多目的ラック(荷室ベット下用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/13 04:38:32
下町集合🚐🚐🚐🚐🚐🚐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/22 07:32:37
やっと初滑り♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/14 18:38:19

愛車一覧

日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
湘南あたりをウロウロしている「虎眼茶×25D×4WD」なNV350です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation