
最初なので、ボクの車の歴史を書こうと思います。
高校時代、憧れていたクルマが、当時ハイソカーと言われていた、
ソアラ(GZ20)と
セリカXXでした。特にセリカXXは、当時少年ジャンプに連載されていた、
よろしくメカドックの影響もあり、大好きなクルマでした。ツインターボ&ニトロで、自分の中ではもう
宇宙にも行けそうなクルマでした。(笑)その後、大学時代、
RX-7(FC3S)との出会いがありました。
衝撃でした!チャリに乗ってて、FC3Sを見かけると、ダッシュで追いかけていったり...松山のマツダのディーラーにいって、営業の人と仲良くなって、「
卒業したら、買いにきます!」と話してました。営業の人はその当時どう思っていたのか判りませんが、
卒業してホントに買いに行きました!FC3Sは、BBSのアルミを入れ、その他いろいろいじりました。その後、2年程して、東京の本社に転勤になり、当時、府中に住んでいたんですが、FD3Sの発売を聞き、府中のアンフィニ店で予約をしました。FD3Sは、素晴らしい車でした!FD3Sはアルミをレイズのアルミに変えたくらいで、それほどいじりませんでした。ロータリーターボは、凄く印象に残りました。その後、FD3Sを5年位乗り、そろそろ車検か、買い換えるかの選択の時でした。会社のサービスカーで高速を走っていると、右車線を
アリストが凄いイキオイで駆け抜けて行ったんです。その後姿が忘れられず、当時のVISTA店で14アリストを購入しました。その5年後、16アリストを購入して、更に5年後、GS350を購入してました。アリストは、2車種とも、ノーマルだったんですが、GSは...ブログを通じて知り合った、皆さんのGSを拝見して、アルミ、車高調、ルーフスポイラー、DMW、ミラ連...欲しいものがありすぎです!1つずつ、実現させていきたいです!
Posted at 2006/05/05 00:54:32 | |
トラックバック(0) | 日記