• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユカタンの愛車 [アバルト 500 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2016年2月27日

米国製 汎用ルームミラー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
またもや小ネタです。
FIATオーナーでルームミラーを交換される方が多いのには理由があります。 それは純正のルームミラーの取り付け位置が視界を遮るように邪魔に感じるからです。
私は左ハンドルなので特に右コーナーの時に邪魔なんです。
大きさではなく、取り付け位置が下がりすぎだと思います。
まあ座高が高いともいうが(笑)
イタリア人の方が座高高そうだけどなぁ~

そこでアマゾンで汎用ミラーを適当に購入
(5,000円くらい)


2
大きさの比較
上が取り外した純正品 下が購入品
大きさは同じくらいです。
3
取り付け方法は同じでスライドさせてイモネジで固定するタイプ。
でも微妙に形状が違うのでそのままでは取り付けできません。
そんなに簡単にいくわけがない。
(逆ハの字の角度が違うのがお解りでしょうか?)
4
購入品の固定用のベース(金属製)
キットには2液混合の接着剤がセットになっていました。
金属ベースをフロントガラスに貼り付けてミラーを取り付けるんだね。
5
しかし車両側には微妙に形状の違う金属ベースが既に固定されています。
なので純正ベースの上に新しいベースを瞬間接着剤で貼り付けました。
6
あとはミラーを上から下にスライドさせながら装着し、イモネジで固定。
あっけなく取り付け完了しました♪
7
ミラーのアームはボールジョイントになっていて結構動かせます。
視界の邪魔にならないように目いっぱい上で固定しました。
一週間以上走行し、スポーツ走行もしましたがビビりもなく、純正と何ら変わらないミラーの映りの良さ。
※ズームや湾曲ミラーではありません
8
~交換した感想~
取り付け位置が4~5cm上がっています。
これが普通でしょう!
視界が開けて運転しやすい♪
座高の高めの方はおススメします(^^)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ルームミラー反転

難易度:

ドアスピーカー交換

難易度:

IDI BF338 ブレーキフルード交換

難易度:

BMCエアフィルター洗浄(3回目)

難易度:

スパークプラグ交換

難易度:

謎肉ならぬ謎ヒビの入ったテールランプ交換しCIAO( ´థ౪థ)σ記録用10. ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年2月27日 21:14
That's fantastic‼︎
コメントへの返答
2016年2月28日 11:27
純正の自動防眩ミラーの機能より視界確保が優先です♪

プロフィール

「今さらペール缶笑
まだ乗るの?って言われそう(^-^;」
何シテル?   12/03 17:21
アバルト2台をDIYメンテナンスで維持しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オイルセパレーターオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/26 08:01:40
エアコンガス補充 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 23:54:09
エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/24 20:30:56

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
12年目です。全く飽きませんっ!
フェラーリ その他 フェラーリ その他
フジミ製 1/16 Scale Model Kit
ダイハツ ミラ 黒い弾丸 (ダイハツ ミラ)
愛車履歴の中で最も長期間乗った超お気に入りのミラTRターボです。デザイン、走り、スピード ...
ホンダ NSX かるっ!はやっ!!号 (ホンダ NSX)
車名:NSX ミッション:5MT 色:ベルリナブラック ホイール:ケーニッヒ F17 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation