• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とも’sのブログ一覧

2016年04月26日 イイね!

決心しました。

決心しました。突然ですが、車を乗り換える事にしました。

2年前に今の車を購入する際に人生初のオートマだったので不安はあったものの、最新BMWのDCTだし、MTよりも変速が速いって言うし、大丈夫だろうと思っていたのですが、購入した当初から感じていたDCTの違和感が拭われる事はありませんでした。

ここの数か月ずっと考えていたのですが、せっかく先月車検取ったばかりなのに乗り換えることにしました。改めて車に関しては自分はアナログ人間なのだなぁと感じました。。。(-_-;)

まだローンも残ってますので(汗)、そんな高い車には買い替え出来ませんが、とりあえずMTの車に変えます。(^O^)

ただ自分好み条件、小さなボディに大きなエンジン、乗って楽しい車、できれば自分好みのデザインで、小さくてもリヤシートがあって、今まで所有したことのない車・・・と考えると、あの車しか頭に出てこないんですよね。。。

少しの間、探してみます。(^^)

Posted at 2016/04/26 13:59:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月17日 イイね!

初心者とプロがサーキットで競うと…

仕事が暇なので、連投です。(^_^;)

プロが運転するS660と、運転歴2時間の女子大生が運転する500馬力のポルシェ911GT3 RS どっちが速いか?それにしても、この女子大生すごいな。。。(笑)

Posted at 2016/03/17 10:40:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月16日 イイね!

妙にリアル

プロのと違って一般人のは妙にリアルですね。。。(汗)

それにしてもBMWとRENAULTが多いこと・・・。やっぱり走るんだったら人気なんですね!(^o^)

Posted at 2016/03/16 18:02:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月08日 イイね!

今回の代車はこちら

先進国でも珍しい2年に1度という頻度の車検ですが、今までは貧乏&貧乏性の私としては(笑)20年ほど前からいつもユーザー車検で通してしました。

今回、ちょっとした事情があったため、人生で初めてディーラーで車検を頼んできました。全部お任せなんで楽ちんですね。。。(^^)

そして代車ですが、前回の板金修理の際はF20でしたが、今回はこちらでした!



初めてE46乗りました!ショックがヘタってふわふわしてしまうけど、驚くほど乗り心地が良いですね!4発ですが、元気に回ってくれます!

それにしても値段ですが、バッテリー、ブレーキパッドから発煙筒まで全く交換する部品が無いように入庫したのですが・・・



総合検査料の他に車検手数料かかるんですね。。。(泣) それとスチーム洗車が11,880円って!!(゚∀゚)

スペーサーは外されて帰ってくるようなので、クルマが帰ってきてから二度手間です。
Posted at 2016/03/08 15:35:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月01日 イイね!

これは・・・

もう走っていました。初めて見ましたが デザインのセンス云々よりも、トヨタ上層部の頭の硬いおじさん達がこのデザインに版を押したということが、社内の世代交代ってことなんでしょうかね。。。

Posted at 2016/02/01 17:59:52 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「東へ西へ http://cvw.jp/b/193767/42661369/
何シテル?   03/27 11:28
京王線調布・京王多摩川でヘアサロンをやってます。 多趣味(とくにクルマとバイク馬鹿です)な自分ですが、 退屈なカットの時間をクルマやバイクの話し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラーレンズ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/02 17:44:17
足回り交換の基礎知識 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/18 19:54:11
いたずらされました(><) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/03 23:18:45

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
最後?のNAのフラット6です。
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
速さ、走り、気持ち良さもさることながら、イタ車特有の醸し出すこの色気にやられました・・・ ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
この色が欲しくて、片道5時間かけて広島まで日帰りで見に行って、決めてきました。 思ったよ ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
一代目(一号車)が不慮の事故により廃車になった為、懲りずに二号車の納車となりました。 ク ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation