• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しお汰ろすのブログ一覧

2025年02月27日 イイね!

とりあえず残り作業は簡易分だけ

やっと作業が落ち着いたので。

ディーラーに1年点検とリコール対応、デフシール交換に預けていたMクーペちゃん。

デフシール交換の部品が国内在庫無しという事で、長期預かりになりそうとの事だったので、作業無く預かりになるなら、一度自分の作業の為に、お願いして引き上げました。

で、

仕事から帰宅後連日作業を行い、下記作業を終わらせました。

・ETC内蔵ミラーを、ETC非内蔵ミラーへ交換
・セキュリティLED加工取付
・ミラーレコーダー取付
・ETC新規設置
・CCCナビからAndroidナビに変更
・ACC電源増設


そもそも、ミラレコ取付が全てのきっかけ。
純正ETC内蔵ミラーにミラレコ付けたら、酷い見た目で、萎えました…
で、非内蔵ミラーならいけそうじゃないか?と考え、非内蔵ミラー+セキュリティLED付きミラーを探すもe90、92用は見つからず。その前の世代の5とか7シリ、もしくはz4のミラーが付きそうな気もするけど、アームの型番違うからレインセンサーのカバーとかどうなんだろう…と思い、買えず。それなら仕方ないと、e90のセキュリティ無しミラーと、e84か何かのセキュリティミラーを購入。
共にバラしてニコイチ。
そもそも、セキュリティのLEDを別の場所にすれば、ミラレコ専用ホルダー買って、JADOを買い直すのですが、やっぱりミラー下にセキュリティLEDいてほしいので、このまま使います。
で、ETC。内蔵のETCは2030年問題で電波法違反になるって以前書いたような気がしますが、まだ5年あるのか、もう5年しか無いのか、どちらにしても微妙だったので、新セキュリティ規格ETCを取付。
電源取り直しなので、ヒューズボックスから常時、ACC、GNDを取り出して、接続。
ACC取り出すなら、ついでに、と、シガーソケットも増設。
ミラレコの電源も、ヒューズボックスに設置したシガーソケットから。
あ、シガーソケットの増設したんだし、更にやっちゃえ!
と、バックカメラ付きポータブルAndroidナビも購入し、シガーソケットから電源供給。

ポータブルナビは、ダッシュボードに置くのは嫌なので、純正ナビ前に設置しました。

ここまでやって、一旦終了。
木曜日夜と、金曜昼間に、どこまで残り作業、
ペダルカバー、バックカメラ、リヤスポ交換、ヘッドライト・ウインカーのLED化が出来るか…
金曜夕方には、再度ディーラーに入庫です。

楽しく乗れるのは、ディーラーから帰ってきてからですね
まだ先は長そうです…
Posted at 2025/02/27 00:21:11 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「中間パイプの交換中。

重い!!」
何シテル?   04/11 17:25
s15 シルビア specS改R 6MT ???→???(半年で廃車) ↓ GE8 フィットRS 6MT 18000km → 44000km (4年目に売却)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

      1
2345678
910 1112131415
1617181920 2122
23242526 2728 

リンク・クリップ

THULE 9029XT Vertex4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/11 20:13:38
2015年にアメリカで売れた乗用車TOP10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/17 00:46:52

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
買ってしまったぁぁぁぁぁ! だって、これ逃したらダメでしょ!ってモノが出てきちゃったん ...
スズキ ワゴンR わごなーる (スズキ ワゴンR)
クーペちゃんが走行距離14万キロ超えたので、色々修理部品が多くなってきました。 ガソリン ...
ホンダ ズーマー クロずまさん (ホンダ ズーマー)
完全な趣味のバイクとなりました。 やっと形にはなりましたが、 彼女のバイクになってしまい ...
ジャガー XJシリーズ 通勤号 (ジャガー XJシリーズ)
寒さが辛くて、クーペちゃんのバンパー脱着作業が面倒になってしまったので通勤用に用意。 5 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation