• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しお汰ろすのブログ一覧

2022年09月15日 イイね!

とりあえず目標達成!

SR-7に変えて、エアバック警告灯が出てましたが、本日無事解決!

結果として、E92 LCI、というより、E9XのLCIのアクティブヘッドレスト車は、コーディングではなく、物理的なキャンセラーをつけなければダメという事でした。

頑張ってコーディング探して、色々試したんですが、まさかそれが悪さしてるなんて思いませんでしたwww

途中、サイドエアバックのキャンセラー接続しないままイグニッションオンして、エアバックエラー出たのはアレですがww


続いて、Lock音の取付。
とりあえず、動体検知?振動検知と、接近検知、セキュリティ警告LEDは後回しにして、まずはベースの本体が鳴るまでの設置。

エンジンルーム内にホーンを設置、配線を運転席側エンジンルームからの配線ブッシュの所から引き込んで、コントローラーを設置。
電源とGND、ロック、アンロック線をハンダ付して延長し、ダッシュボード裏から助手席側に配線。
ヒューズボックスのジャンクションボックスの指定線へハンダ付しました。

とりあえず電源まで繋いだのでテストでロックボタンを押してみると、鳴りました!

午後、14時頃から途中中断がありましたが、なんとか完了。
まさかドリンクホルダーが壊れるとは思いませんでしたwww

それと!!!

ブログ書きながら思い出しました…

GND、繋いだっけ…??

なんか、ロック時の音小さいのよ…

明日、GNDの接続確認してから組立して、
昼までにはいつもの工場に行かなくては…

残りは、明日以降ちょくちょく進めようかと。
配線綺麗にして、必要な処理しつつですけどね

友人もBMWに乗り換えたので、イベントとか集まりに一緒に行けたらなぁ…
Posted at 2022/09/15 19:03:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年09月13日 イイね!

整理

メモ的な。

【外装】
[フロント]
アイライン→迷い中
アンダー→倉庫にあるからいつか加工予定
バンパー→Mスポに変えたいけど見つからない

[サイド]
アンダー→やった
サイド→Mスポ化済

[リヤ]
バンパー→Mスポ化済
ディフューザー→Mパフォ化済
トランクスポイラー→Mパフォ風カーボン済
アンダー→rbタイプ購入済(付けるとなんか違う感)

【足】
ローダウン→H&Rロアー済
キャリパー→前のみブレンボ化済。リヤブレンボ化予定
ホイール→artform&BBS19インチ済

【マフラー】
テール→レムス4本出し済。エンド加工と中身弄り予定
中間→二次触媒レス化検討中
マニ→交換大変そうだからやらない
※物は作れそうだけども…

【内装】
[運転席]
シート→レカロ交換済
ハンドル→検討中。純正流用予定

[助手席]
やらない

[リヤ]
やらない

[他]
追加メーター→やらない?
スロコン→持ってる。取付場所の悩み
シフト→Mパフォから不明ロング化
オーディオ→サブウーファー取付途中でやめてる。アンプとか諸々倉庫に眠ったまま…

やる事終わったら、余った物は全部手放さないと邪魔。処理する事。
Posted at 2022/09/13 20:53:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年09月02日 イイね!

やっぱりクラウン

通勤や長距離移動にはベストな車。
意外に広いし、壊れないし、燃費がいい。
好きなデザインだけど、本当はアスリートではなく、ロイヤルに乗りたかった。アスリート、見た目イカつい…
Posted at 2022/09/02 15:39:13 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年09月01日 イイね!

毎夜…

コンパウンドとワックス片手に、
磨いてます。

afのセンターキャップの腐食が嫌なのと、
アルピナリップ付けてるしって事で、
センターキャップはアルピナに。



コレもそろそろリム部のほんのちょっとした削れの修正が終わるので、終わったらタイヤ組みますー

削れ、修正しなくても良いくらいだったんですが、引っ張ると見えちゃうので、
イベントも集まりも無いのでゆっくりやろうと思い、修正。

タイヤも届いて、部屋の中が狭いので、そろそろ終わらせたい。

ついでにコイツも磨かなきゃ




友人がe90買ったので、並べて写真撮りたい!


ノーマネーになりそ…

Posted at 2022/09/01 12:33:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年08月27日 イイね!

19インチ買いましたー

19インチ、買いました。

18インチにするか迷ってたんですが、今履いてる18インチを見ると、小さく感じてしまい…

目標にしてるモデルは多分20インチっぽいけど、自分には19インチが合うなと思いまして、19インチ。

もしかしたら20インチも合わせたら、良いと思うのかもしれませんが、試す程のお金も無いので…




まだ磨いてないので汚れが…


センターキャップもBMWに変えて履かせるつもりですー

キャリパーもはっきり見える!

早く磨き終わらせてタイヤ履かせてクーペちゃんに組みたい!

全部終わったらパーツレビューに載せますー

勿体ぶってるわけではなく、単純にホイールだけじゃイメージ湧かないしって事で。

タイヤは今回は225ではなく235にしようと思ってまする

組んだら友人とD黒行きますかねー
Posted at 2022/08/27 20:50:22 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「中間パイプの交換中。

重い!!」
何シテル?   04/11 17:25
s15 シルビア specS改R 6MT ???→???(半年で廃車) ↓ GE8 フィットRS 6MT 18000km → 44000km (4年目に売却)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

THULE 9029XT Vertex4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/11 20:13:38
2015年にアメリカで売れた乗用車TOP10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/17 00:46:52

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
買ってしまったぁぁぁぁぁ! だって、これ逃したらダメでしょ!ってモノが出てきちゃったん ...
スズキ ワゴンR わごなーる (スズキ ワゴンR)
クーペちゃんが走行距離14万キロ超えたので、色々修理部品が多くなってきました。 ガソリン ...
ホンダ ズーマー クロずまさん (ホンダ ズーマー)
完全な趣味のバイクとなりました。 やっと形にはなりましたが、 彼女のバイクになってしまい ...
ジャガー XJシリーズ 通勤号 (ジャガー XJシリーズ)
寒さが辛くて、クーペちゃんのバンパー脱着作業が面倒になってしまったので通勤用に用意。 5 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation