• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しお汰ろすのブログ一覧

2025年01月14日 イイね!

やる事・やらなきゃいけないリスト

やらなきゃいけない事まとめ

・オイル交換(放置し過ぎだから)
・エレメント交換
・ヘッドライトHID→LED化
(レンズが痛むから)
・クーラント交換(なんとなく)
・バッテリー交換→済
・タイヤ交換→済
・ミッションオイル(なんとなく)


やりたい事

・コーディング関係
・後期テール交換
・リアスポイラー交換
・ルーフスポイラー取付
・レカロシート交換
・ドラレコ取付
・レーダー探知機取付
・コーティング施工


一番にやらなきゃいけないのは、車検の取得w
Posted at 2025/01/14 12:17:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月11日 イイね!

寒かった…

午前中用事を終わらせ、午後3時前に家を出て、マイクーペちゃんをお迎えに行ってきました。

バッテリー上がってたり、
ガス欠だったり、
駐車場から出せなかったり…

寒空の下、なんとか引っ張り出して、
帰路に。

バックカメラや、LEDヘッドライトに慣れてたせいか、前も後ろも見えない!!

それでもなんとか該当が無い、暗い駐車場に。

やっぱりクーペちゃんは良いね!
大切にしなきゃですな。





とりあえず、バッテリーとタイヤ4本は注文しました。
納車整備的な作業して、車検取りに行きますかねぇ。
で、その後、ディーラーに点検出さなきゃ。
Posted at 2025/01/11 12:30:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月13日 イイね!

ホイールとタイヤ変更しました。

クーペちゃん手放して、もう1ヶ月?
わごちゃんの方もやりたい事の終わりが見えてきたので、年末年始に頑張って完成させたいと思います。

で、とりあえず、年末年始の休みと運送系の遅延も考え、早めに部品調達。

ホイールも綺麗になったし、タイヤ組もうと16インチのバズレイアと同じくルッチーニを頼んだんですよ。
で、届いて165/40を7jに組んでみたら…







え、無理。この引っ張りはRS05に合わない…

翌日、185/35を即注文。

で、届いたので、組み直しました。
ルッチーニを剥がすのがトンデモでした…
未走行は勿体無いので綺麗に剥がして、会社の倉庫に置いておきます。

で、185。




良いね!これくらいならまぁ。
195でも良かった?いや205?でも205/30とかになるのか?
いやいや、手が死ぬ、組むの大変で汗だくでしたわ…

んで、2本組んで車体に仮組。



リヤは5mm入れて大体ツラ?でもラテラル狂ってるから直すと恐らく3mm入れるかどうかだろうなぁ

フロントは無しでツラ?。ただ、サスが当たりそうな気がしたからとりあえず5mm。3mm買わなきゃ。





17インチはデカい?と思ったけど、組んでみると、意外に気にならない?自分としてはアリでした。
もう少しコンケイブが強いと好みですが、これはこれでok。
もう1セットRS05買ってガンメタか、ダークシルバーに塗りたい気もしてる。
これで大丈夫そうなら、バズレイアはリペアに出すか、ヤフオク行きですね

キャリパーも変えたい…ローターも変えたい…
足回りも…

いやいや、Mの為にも程々に…

あ、多分ですが、来年、出物さえあればM買います。もう何台か下見に行って見積貰ってますが、なかなかコイツだ!って個体に会えません…

M買ったら部屋のオブジェになってるRS05RRがやっと組めます

楽しみです
Posted at 2024/12/13 19:09:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年11月06日 イイね!

クーペちゃん、降りました

クーペちゃん、降りました車検を来月末に控えていましたが、少し遅くなってはしまったものの、予定通りにクーペちゃんを降りました。

本当は8月中に降りるつもりだったのですが、
今夏、異常な暑さで作業が出来ず…

楽しませてもらったクーペちゃん。

VARISウイング、マウント
カーボンリアスポイラー
カーボンルーフスポイラー
ブレンボキャリパー、ディスク
1Mルックバンパー
M3ルックミラー
全てノーマルに戻し売却しました。

次車に使う部品は整理しつつ、不要になった物は売却していきます。

とりあえず、ミラー、ブレンボブレーキセット、M3ルックマフラー、1Mルックバンパーは近々売却します。

カーボン製のトランク、リアウイング、リアスポイラー、ルーフスポイラーは、一旦保管。

4年間お疲れ様でした。

これからは暫く、
わごなーる
30アル、ヴェルの3台で過ごします。

と言っても、1月に30ヴェルは売却しちゃう予定ですが。

次車が納車されたらまた色々とよろしくお願いします。
Posted at 2024/11/06 21:13:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年08月23日 イイね!

全然ログインしてなかった

熱中症になったり、
仕事忙しかったり、
緊急入院しそうになったり、
手術必要って説明受けたり…

慌ただしい日々が続いてこっちやってなかった…

メモと振り返り的にまとめ。
わごなーるは、リヤバンパーを追加購入。
今回はSPEC!のver4。
パルファムのリヤバンパーを割っちゃったので、修復の間着けたいから購入。10000円。

Androidナビ、フロントカメラ、リヤカメラ、RCAケーブル購入。
70000円。

ステアリングをMH23からMH85/95のレザーに交換。
前の話だから金額忘れたけど、確か30000円以内。

エアクリ購入。新品17000円が50%off。

ブローオフバルブ、リターンセット購入。新品で25000円。

残りやる事、インタークーラー変更、タービン交換、ホイール変更、エアロ取付。
通勤車がメインカーに…
Posted at 2024/08/23 21:13:34 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「中間パイプの交換中。

重い!!」
何シテル?   04/11 17:25
s15 シルビア specS改R 6MT ???→???(半年で廃車) ↓ GE8 フィットRS 6MT 18000km → 44000km (4年目に売却)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

THULE 9029XT Vertex4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/11 20:13:38
2015年にアメリカで売れた乗用車TOP10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/17 00:46:52

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
買ってしまったぁぁぁぁぁ! だって、これ逃したらダメでしょ!ってモノが出てきちゃったん ...
スズキ ワゴンR わごなーる (スズキ ワゴンR)
クーペちゃんが走行距離14万キロ超えたので、色々修理部品が多くなってきました。 ガソリン ...
ホンダ ズーマー クロずまさん (ホンダ ズーマー)
完全な趣味のバイクとなりました。 やっと形にはなりましたが、 彼女のバイクになってしまい ...
ジャガー XJシリーズ 通勤号 (ジャガー XJシリーズ)
寒さが辛くて、クーペちゃんのバンパー脱着作業が面倒になってしまったので通勤用に用意。 5 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation