• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べるにゃ~のブログ一覧

2020年03月01日 イイね!

Oさんの11にフルバケ取り付け


本日はお知り合いになったOさんのja11幌にお譲りしたフルバケを取り付け



alt










alt


すんなりいくと思ったんですがなんやかんやでシートレールの溶接し直したりして何んとか完了!





alt



ついでにもともと運転席に付いてたフルバケを助手席に移設。こちらはすんなりいきました。


それからトランスファーの4Loが抜けたりするので見てほしいと言うので色々確認して見るとボディーリフトが原因と判明し応急処置してあげました。







alt


Oさんこだわりの30顔、ボンネットはFRP





alt


リーフはキタガワ、純正ホイル逆履き、デフロック、ダウンギヤ等々・・・


かなり弄っておる様です。


お借りしてその辺乗ってみましたが、何んか4サイクルもいいな~なんて思っちゃいました(笑









alt


お土産に頂いたステアリング、サイのホーンボタンついてます


Oさん、すいませんm(_ _)m


このホーンボタン売っちゃおうかなぁ~




売っちゃったらごめんなさいネ(^^;)



Posted at 2020/03/01 18:18:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2020年02月06日 イイね!

今回は2ndPC

またまたPCネタです


今回は私の2ndPCです


一ヶ月ぶりに2ndPCの電源を入れてみた所うんともすんともしません


全く電源入りません


alt


と言う事で


alt


明智光秀?と言う電源BOXに取り換えてみました


電源は見事に入ったんですが、しかしOSが起動しません





何でだ??




alt


もう一度確認していると、CPU近くのこの4ピン、そう言えば交換前の電源BOXはここに4ピンコードが来てました。しかし今回の光秀君には4ピンコードが有りませんでしたので接続しておりませんでした。そこで思い出したのが、CPU用電源がどうのこうのと言う記事をネットで見た記憶を思い出してこれはCPU専用の電源を繋げる必要が有るのだろうとの結論に達しました(笑





alt


で、故障電源BOXから4ピンをカットして・・・



alt


光秀君の空きコードから仮設電源を取り出しマザーボードの4ピンへ接続








alt


思った通りOSが起動しました。


電気系統を苦手とする私にしてはなかなか良い着眼点だと自己満足しました(爆





しかしPCの電気系統は難しい・・・






Posted at 2020/02/06 21:42:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2020年01月20日 イイね!

お久しぶりのPC弄り

息子君が親戚からPCを頂いたのでちょっと弄っておりました。

OSがwin7で先日サポートが終了しましたのでアップグレード前の準備。






HDDが80GBなので500GBに変更






フリーソフトを使ってクローンコピー







使用したソフトはコレ↑

誰でも簡単に使えます(^ ^)


終了まで一時間掛かるので今日はこれでコピーして終わりですかね。

後はHDDを付け替えてついでにCPUグリスを塗り直してwin10にアップグレードすれば息子君に引き渡しです。

あ、ついでにOfficeも入れておきましようかね〜











Posted at 2020/01/20 22:06:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年01月14日 イイね!

5➝11

alt

alt


よくもまぁ使いました、5






alt


で、変えました。11


しかしデカい・・・・・


今までと操作が微~妙に違うし・・・・・・


iTunesでデータを移動したのはいいけどEメールが移行できず、手動で設定。


慣れるまで時間掛かりそう・・・・・・・・・・・・・








Posted at 2020/01/14 19:39:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2019年12月29日 イイね!

2.200℃だ

alt


アサダ スーパーターボS、最高温度2.200℃


久しぶりに楽天でご購入


今日届きましたが購入から約10日間掛かりました(掛かりすぎだろ!)






alt


接続はこんな感じ






alt


ボトルと接続したらつまみを開いて






alt


ボタンを押して点火






alt




点火したらつまみを全開にすれば2.200℃


ターボと言うだけあって?ヒューンとバーナーの音がします(笑


冗談はさて置き、ほんとは新富士バーナー O2トーチ(3.000℃)が欲しかったんですが、2万位するので半額位のアサダにしました。



これで上手く行けばいいのですが・・・









Posted at 2019/12/29 18:54:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記

プロフィール

「ネコとボージョレ・ヌーボー😄」
何シテル?   11/20 21:19
ジムニー好き、いじるの好きなオヤジです。 ついでにネコも大好き!                   
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TAKAGI / 高儀 EARTH MAN 静音オイルレスコンプレッサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/06 22:00:45
2018 4/22 後半(o^^o) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/02 21:23:35
お久しぶりです、何んとか生きてます(笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/25 22:34:22

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ボディー何んとかせねば・・・
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
走行距離20万㎞近くになったんで廃車。 さようなら~
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
6年乗ったJA11です。山、釣り、通勤にと活躍してくれました。現在は足回りを外して知り合 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
奥さんがお友達の車屋で買ってきました。 スパイクはさよなら廃車です。 スズキ車2台にな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation