• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

lassieのブログ一覧

2024年10月13日 イイね!

久しぶりに関東(栃木)へ

色々とお付き合いのある神奈川にお住いの?某氏のおさそいで
栃木までBBQを楽しみに!

参加メンバーを聞かず、まあ新顔の人ばかりでもいいやくらいの感覚でお邪魔したのですが、Awayどころか、かな~り久しぶりにお会いする楽しい方々ばかりで
予想以上に楽しく過ごせました

家からだと半下道コースだと約400km、
東名経由だと約500kmとそれなりに距離はあるのですが、
新鮮さもあり道中も楽しかったです

あ、勿論自分は半下道コースで行きました
おかげで東名経由なら片道約7,000円かかる高速代が、
3,800円と半額で!
距離も100km短いので燃料も片道約26Lと
距離の割には低コストでの走行です
アクティで行ったので峠がきつく、
通常よりは燃費が悪いのですけどね💦

そこで知ったのですが、そのお友達が横浜でお店をやられている模様
時間があったら寄ってみたいと思う、今日この頃です
Posted at 2024/10/14 15:35:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2024年09月06日 イイね!

ヘッドライト復活

ヘッドライト復活うちのデミくん2005年製19歳
白内障が酷くなりました



今年11月に車検なんですが、
このままだと光量不足&カットライン出ないかもで
合格しない可能性大!

新品の見積もりを取ったら片目約9万、両目で18万
中古のDY買えるやん💦

自分で磨く?どうする?
と、そんなとき主治医から前他所のお客さんで・・・
と紹介受けたのが愛知県豊川市のカーゴシゴシさん
郵送施工も受けられるとの事で
ヘッドライトを外して送り、
プロテクションフィルムというのを施工してもらいました

結果・・・

綺麗になった!
耐侯性は5年との事で先の事は分かりませんが、
先ずは車検はクリアできそうです(o^―^o)ニコ
Posted at 2024/09/06 20:52:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | デミオ | クルマ
2022年01月29日 イイね!

記念品

記念品ミッションのオーバーホールの記念品として、
こんなのいただきました。
元の部品です・・・ギヤが5速分まであります・・・多分(;^_^A
Posted at 2022/01/29 12:06:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2022年01月29日 イイね!

生き続けるDY

生き続けるDYお久しぶりな投稿になります。

うちのDYデミオ、28.5万キロオーバーな走行距離となりますが、
昨年6月より長期入院しておりました。
昨年・・・あ、あけましておめでとうございます(;^_^A

入院、というのもミッションのオーバーホールの為だったのですが、
酷使し続けたミッションはケース以外、ほぼ全交換。
部品調達に時間がかかり、中でもインプットシャフトが欠品。
コロナ禍ということもあり、納期に4か月を要しました。

ミッションオーバーホールとともに
カーツデフの交換 >カーツのカタログ落ちしたのは自分のせいですw
クスコ強化クラッチの交換
マルハのフライホイールへの交換
レーシングプラグへの交換(8番使用)
シバタイヤへの交換
その他、IGコイル交換やMTマウント等消耗品交換をして
先日仮退院をいたしました。

正式退院は2月になってから状態を見てですね。

久しぶりのデミオでしたが、
フライホイールの軽さ(3.9kg:純正比45%)に振り回されています。
とろっとした出だしには対応しにくく、エンストします。>1回だけ
が、普通にスパッと繋ぐには反応も良く、ロケットスタートします(笑)
半面、慣性モーメントは悪くなく、変にアクセルオフでの減速感も鋭くなく、
燃費も前よりいい感じです。
デフの方はWPC処理を施しておいたので、イニシャルが低く、
また、デフオイルとの相性も良くて静かな作動を行ってくれます。
ただ、アクセルオフでのコーナーはステアリングがめちゃ重い(;´Д`)
イニシャルは低くとも、ロックはがっつりのようです。

2ndカーにアクティがあるのでデミオは完全に遊び使用ですね!

コロナが終わったら、DYオーナーに会いたいな~
Posted at 2022/01/29 09:04:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2021年08月20日 イイね!

現役DYの1stオーナーさんってどれくらいいるんだろう

長らく更新しておりませんでしたが・・・

色々ありましてDYを降りることに・・・って嘘です😅
28.5万キロを超え、色々あるのは事実ですがまだ乗っております。
ちなみに今現在はとある工場の中。
なんとミッションが破壊されています。>OH(オーバーホール)という。
もともとはオープンデフの物にLSDを組んでいるので、
相当痛みがありまして、現在ケース以外ほぼ全換えという状態です。
部品がないのも手伝って納期は10月頃になるかな。
とはいえ、肝心のメインシャフトが無いのでこいつ次第という現況です。

まあ、こんな話の為に久しぶりに書き込んだわけではなくて・・・
ここ数年、若い子が中古DYを乗り、知り合うことができたという状況。
DYの生きる屍の化した?自分としては嬉しい限りなんです。
そんな中疑問に思ったのが、最近お会いしていない1stオーナーの方。
まだ乗られている方いるのかなって(o^―^o)ニコ

コロナが終息したら1度お会いしたいものですね。
お会いしていない方とも久しぶりに駄弁りたいな~>いちごオフ?

あ、もしDYパーツ、残っていれば譲って頂けると幸いです!
Posted at 2021/08/20 03:50:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「久しぶりに関東(栃木)へ http://cvw.jp/b/193867/48026537/
何シテル?   10/14 15:35
走って、音楽も楽しめるわがままな車作りをしています。基本的に外観を弄らないタイプですので目立ちません。 車を弄るのは好きですので工具は常に大量に持ち歩いて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

燃費記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/17 11:43:20
 
IMAGIN SUGO(イマージン菅生店) 
カテゴリ:お世話になっているショップ
2008/02/17 21:16:22
 
サトー電気 
カテゴリ:お世話になっているショップ
2006/07/29 13:17:24
 

愛車一覧

ホンダ アクティ アクティちゃん (ホンダ アクティ)
友人伝いにラッシー2号機としてお出迎え。 最初は単なる足代わりのつもりだったけど、パワー ...
マツダ デミオ BD03 (マツダ デミオ)
最高出力83kW/6,000rpm、最大トルク140N・m/4,000rpm。 レブリミ ...
日産 キューブキュービック Zくん (日産 キューブキュービック)
嫁号。 K12がいろいろ不調になったことと、 積載量不足に陥ったため買い替え。 ステ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
最高出力66kW/5,600rpm、最大トルク121N・m/4,000rpm。 レブリミ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation