• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

lassieのブログ一覧

2012年01月02日 イイね!

やっちゃいました

当てちゃった・・・
続きを読む
Posted at 2012/01/02 09:08:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日のラッシー | 日記
2011年12月19日 イイね!

やっちゃいました(T_T)

今日は、寒かった。 朝は空から白いものが・・・ 路面はウェット。温度も低い。 そんな中で始まった走行会。 1本目、2本目はフルウェット状態での走行。 正直ウェット慣れしていない自分はかなり大人しく・・・ 3本目、ハーフウェットとなりそれなりで走行。 が、4週目あたりでスピン・・ ...
続きを読む
Posted at 2011/12/19 02:04:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2011年12月17日 イイね!

いよいよ明日は・・・

今年最後の走行会、YZ定例走行会です\(^o^)/ ここ数日寒くて・・・みぞれが降ったり・・・で天気がやばいかとひやひやしてましたが、 とりあえずドライ路面で走れそうです。 タイヤは2部山の☆スペ。この走行を以って仕事納めとなりそうです。 レデューサーの力も借りて・・・更に速く・・・走りたい ...
続きを読む
Posted at 2011/12/17 18:27:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2011年12月11日 イイね!

風邪気味です

朝は熊さんのところへマーチの仕事を依頼。 帰りは代車のマーチでミニラッシーの靴を買いにイオン各務原で散策。 しばらくすると異変に気づく。 ラッシー自体に・・・なんか頭痛が・・・ 腹は減るもののそんなに食せない・・・ 頭痛はさらにに酷く・・・ 夕方まで睡眠してましたけど余り調子よくないです。 ミニ ...
続きを読む
Posted at 2011/12/11 23:32:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日のラッシー | 日記
2011年12月09日 イイね!

エントリ

12月18日YZサーキット定例走行会にエントリしました。 とりあえずNewタイヤの使用は見送りの予定。 レデューサーの真の効果、いかがなものか・・・ ちょっと雨や雪が心配なれど、 やってみるさ!! ブルーマウンテン氏にも1,609m氏にも負けねえぞヽ(^。^)ノ
続きを読む
Posted at 2011/12/09 07:17:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2011年12月08日 イイね!

レディューサー2ndインプレッション

レディューサー取り付けから約500㎞走行しました。 2ndインプレッションです。 まずいえるのは0~60加速、つまりは常用回転域です。これが、非常にレスポンスがいい\(^O^)/ 渋滞時はドライバーのストレスが溜まりそうなくらいです(;^_^A 当然、燃費もいい。郊外走行は10%程度の向上です ...
続きを読む
Posted at 2011/12/08 10:13:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | クルマ
2011年12月07日 イイね!

エンジンマウント交換

昨日からやたらとアクセルオフ時に振動があるから限界かな・・・と エンジンマウントを見るためにボンネット開けてみると・・・ マウントからお漏らし・・・(^_^;) アクセルを操作するたびに嫌な振動があるのでお昼にDさんへ駆け込むと パーツの在庫があったらしく、そのまま車を預けて仕事へ。 帰りに車 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/07 23:37:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2011年12月02日 イイね!

レデューサー、ファーストインプレッション

とある足回り屋さんからの紹介や、 とあるタイヤ屋さんからの薦めでやってみました。 岐阜市のマエカワエンジニアリングさんが製作する「レデューサー」。 エンジンヘッド内の圧力を下げることによりピストンへの負荷を下げるバルブです。 と、分かったフリをして(^^ゞ 簡単に言えばエンジンのフリクションロス ...
続きを読む
Posted at 2011/12/02 06:55:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | カスタマイズ | クルマ
2011年11月16日 イイね!

密かに・・・

エンジンレスポンスアップを図っています。 って今密かでは無くなりましたが・・・ 来年はYZで43秒台を狙えるよう、画策してます(^^♪
続きを読む
Posted at 2011/11/16 19:07:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | セッティング | クルマ
2011年09月14日 イイね!

エンジン不調

今日のlassieは朝から岡崎で仕事でした。 いつものように岐阜各務原ICから東海北陸、 名神から中央道を経由し東海環状、そして東名から岡崎ICへ。 と順調に行くはずだったのだが小牧JCTから調子がおかしい。 ジャンクションで4速2,000r/minが回転が安定しない・・・ 中央道はアップダウン ...
続きを読む
Posted at 2011/09/14 22:04:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「久しぶりに関東(栃木)へ http://cvw.jp/b/193867/48026537/
何シテル?   10/14 15:35
走って、音楽も楽しめるわがままな車作りをしています。基本的に外観を弄らないタイプですので目立ちません。 車を弄るのは好きですので工具は常に大量に持ち歩いて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

燃費記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/17 11:43:20
 
IMAGIN SUGO(イマージン菅生店) 
カテゴリ:お世話になっているショップ
2008/02/17 21:16:22
 
サトー電気 
カテゴリ:お世話になっているショップ
2006/07/29 13:17:24
 

愛車一覧

ホンダ アクティ アクティちゃん (ホンダ アクティ)
友人伝いにラッシー2号機としてお出迎え。 最初は単なる足代わりのつもりだったけど、パワー ...
マツダ デミオ BD03 (マツダ デミオ)
最高出力83kW/6,000rpm、最大トルク140N・m/4,000rpm。 レブリミ ...
日産 キューブキュービック Zくん (日産 キューブキュービック)
嫁号。 K12がいろいろ不調になったことと、 積載量不足に陥ったため買い替え。 ステ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
最高出力66kW/5,600rpm、最大トルク121N・m/4,000rpm。 レブリミ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation