• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

lassieのブログ一覧

2007年01月22日 イイね!

たまにはファイルの整理

知らないうちにまたもやデータがかなりたまってました。

DLしたフリーウェア、車のWEBカタログ、仕事で使う資料。

めちゃあります。またもやデータファイル数10万超え。232GB。

ちょこっとずつ整理しましょう。でないとHDDが再びオーバーフロー(>_<)
Posted at 2007/01/22 23:25:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | PC | パソコン/インターネット
2007年01月04日 イイね!

最近カードリーダーを出すのが面倒になったので

最近カードリーダーを出すのが面倒になったのでFDDを換装し、メモリーカードリーダ付きFDDにしました。

USB接続(ピン端子接続)とあったので余っていた端子がいくつかあったのを思い出し、購入したはよいが、背面ポート用のコネクタが2ポート分くっついたコネクタであったために背面ポートを捨てる羽目に・・・。まあ、使っていないからいいけどね(^_^;)

おまけにこのFDDドライブ自体はFDケーブル接続のため、既存の3モード対応FD(トムキャット)も捨てる羽目になりました。こちらも1.2Mモードは使ってないからいいんですけどね。

というわけで画像の通りとなりました。
使い勝手はよさそうだけど、埃がたまりそう(+o+)
Posted at 2007/01/05 00:17:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | 趣味
2006年11月05日 イイね!

PC作成依頼(その2)

昨日不具合の連絡をもらったので、状態を診に連れのうちへ。

エラーログを見てみるとどうもタスクスケージューラーのエラーっぽい。
なぜそれが出ているのか見当が付かないのでシステムファイルも見てみるが不明。
時間がかかりそうだったのでとりあえずPCを預かった。

面倒なので再インストールをしようかと思ったが、原因がつかめない以上同じことが起こりそうなのでいろいろ弄っていると・・・どうも原因はOSに。ICH7のチップドライバがしっかり動いていないことが判明。簡単に言えばオンボードLANを動かすために先にLANドライバを入れたのが問題だった。LANドライバを入れること=ICH7のチップドライバも入れることになってしまったいたため、本来2000をSP4にしてからやらなければならないことを2000の初期verで行ってしまったために起きた不具合。後からSP4にアップデートしても結局チップドライバは動いていなかったんですね。

無知ゆえの失敗、不甲斐ないですね。良い勉強となりました。
Posted at 2006/11/06 23:43:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | PC | パソコン/インターネット
2006年11月04日 イイね!

PC作成依頼(その1)

先日の火曜日に連れからPCの作成依頼があって『とにかく安く作って!!!』だって。作るのはその連れの親父さんのPC。安く作ってはいいのだが、結構難しかったりするんだよね。むやみやたらに安いパーツだけ使っても安定性にかけてしまうからね。

というわけで本日午前中は買出しに出かけました。安くといってはいたものの安定性を考え一応全てをそれなりのメーカー品で購入しました。金額は4.4万円となりました。サウンドはもちろん、グラフィックもオンボードですけどね。OSは以前使っていたPCの2000を使用しました。

組み立て終わったところで午前中は終了。昼食後開始し午後2時半には問題なく動いていました。で依頼者へお渡し終了。

で、あっけなく終わったと思っていたのですが実は落とし穴が・・・。

その後連れと飲んでいたのですが、連れの親父さんからTELが・・・。
『なんか分からんけどエラーが出て止まっちゃうよだって。』

次の日に続く。
Posted at 2006/11/06 23:32:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | パソコン/インターネット
2006年07月29日 イイね!

(祝)PC復活!(^^)!、ブログも復活

(祝)PC復活!(^^)!、ブログも復活先日PCを壊してしまったため復旧作業を行っていましたが、やっとこ復活しました。もちろん若干ではありますがスペックアップも行っています。

しかし焦りました。というのもOSはファーストリリースのXPを使用しているため、MBのほとんどの機能が機能しなかったのです。現在ドライブがSATA3機とDVD2機がついているのですが認識もしてくれませんでした。すぐにSPを入れれば直ると気づいたためSP2を入れ、事なきを終えました。

スペックはHDD容量は外付けもあわせ490GBから810GBまで拡大。OSもSP1のサポートが打ち切られたことに伴いSP2に変更しました。残念ながらデータはほとんど消失したため空に近いんですけどね(^_^;)

PCが復活したのでブログも復活できます。またよろしくです。
Posted at 2006/07/29 10:13:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | PC | 趣味

プロフィール

「久しぶりに関東(栃木)へ http://cvw.jp/b/193867/48026537/
何シテル?   10/14 15:35
走って、音楽も楽しめるわがままな車作りをしています。基本的に外観を弄らないタイプですので目立ちません。 車を弄るのは好きですので工具は常に大量に持ち歩いて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

燃費記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/17 11:43:20
 
IMAGIN SUGO(イマージン菅生店) 
カテゴリ:お世話になっているショップ
2008/02/17 21:16:22
 
サトー電気 
カテゴリ:お世話になっているショップ
2006/07/29 13:17:24
 

愛車一覧

ホンダ アクティ アクティちゃん (ホンダ アクティ)
友人伝いにラッシー2号機としてお出迎え。 最初は単なる足代わりのつもりだったけど、パワー ...
マツダ デミオ BD03 (マツダ デミオ)
最高出力83kW/6,000rpm、最大トルク140N・m/4,000rpm。 レブリミ ...
日産 キューブキュービック Zくん (日産 キューブキュービック)
嫁号。 K12がいろいろ不調になったことと、 積載量不足に陥ったため買い替え。 ステ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
最高出力66kW/5,600rpm、最大トルク121N・m/4,000rpm。 レブリミ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation