• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

lassieのブログ一覧

2014年10月02日 イイね!

あれから半月余り・・・

久しぶりなのでデミオの現状でも書いておきます。


実は今年のお盆以降、デミオに乗っていません。

デミオはバラバラになってしまいました(T_T)



そりゃ185,000km余りの総走行距離。





いつかはお別れのときも来ます・・・














ちまたでは孫(DJ)がもてはやされていますが・・・

現在

こんな感じで



うちの子は綺麗にしてもらってます。


さて、どうなるか・・・


  comming soon
Posted at 2014/10/02 13:05:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | デミオ | クルマ
2014年10月02日 イイね!

出勤前に・・・

朝5:30からのオイル交換。

車両購入時にエンジン内が汚れていないのは確認したけど、
やはりここは一発ワコーズECP(E-クリーンプラス)!!

K12の時にもやったけど効果抜群。
普通にフラッシングするよりはるかに綺麗になります。

1,500km~2,000kmくらい走ってから再度オイル交換すると
おそろしくエンジンが軽くなるんですよね(^^♪

週末はエンジン洗浄のためにZくんでお出かけするかな(^o^)丿
Posted at 2014/10/02 12:44:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | Zくん(CUBE3) | クルマ
2014年10月01日 イイね!

かな~り久しぶりに更新!

更新早々なんですが・・・

車を乗り換えました。











嫁号ですが・・・

なんと、嫁号なのにZです。











といってもZ11キューブキュービック(^_^;)

トールタイプなのでステアリングのレスポンスを懸念しましたが、

K12とシャシーを共用している割には動きもよく、

そこそこ攻められます。

ただ、スキール音立てながら走ると、

周りが ひいてく・・・ ひいてく・・・
車種が車種だけにスキール音立てっぱなしで走ってくると怖いですよね(^^ゞ

なお、うちの子3人乗っけて攻めてましたが、とても喜んでいただけました(^^♪

Posted at 2014/10/01 06:42:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2014年01月13日 イイね!

飲酒運転(*_*;

昨日の夜中は日本酒半升飲んでほろ酔いで気分が良く・・・
なぜか走りたくなってしまいました。
完全に飲酒運転ですね。
血中濃度.5はあるはずですから免停ものです。
それもスポーツ走行しに行くのでクラッシュしたら大惨事です。
もちろんリアルなら・・・ですけどね。

そうはいっても、走りたくなった気を抑えるには走るしかありませんからGT6をやってました。
そして、今朝も同じようにGT6をやってます。
するとどうでしょう・・・なぜか昨日の方がベストタイムはよい・・・^^;
残念ながらベストはよくてもクラッシュが多かったので(>_<)
トータル的には飲んでいない方がいいんですけどね。

ともあれ、やはりゲームの中でも飲むとクラッシュします。
みなさん、飲酒運転はしないように!! ^_^;
Posted at 2014/01/13 09:29:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゲーム | クルマ
2014年01月13日 イイね!

懐かしいビデオ

なんと・・・1990年5月号のベスモ。
1990年5月というと高校1年生。

実は当時は車には全く興味がない。
車に興味を持ち始めたのは高校2年の夏休み頃からだったと思う。
ちなみにこのビデオ自体は更に数年たって車を持ってから。
その時中古で買ったもの。そして5、6年前にPCに焼きなおしたもの。

と、前置きが長くなりましたが、内容は1.3Lカー特集。
スタタボ、マーチスーパーターボ、シティ、カルタス、フェスティバ、シャレード・・・
とても懐かしい車。そして車らしい車。アナログ丸出しの車。
今では楽しめない車の楽しさがこの時代にはある。
なってったってマーチに標準でデフ入りなんて・・・
車重も軽いな。全て700kg前後・・・
全てMT車・・・
現代版復刻したら欲しいな。

ちなみに2部はセラの特集。
トヨタらしくない車だな。
楽しさとマニア向けなスペック。
今でも好きな人は居るだろうけど、今のトヨタでは作れまい・・・

さらに3部は今はなき瑞浪サーキットでの土屋圭一ドラテク講座。
コース自体はYZ東としてあるけど、
名前の響きが懐かしい。

なんていう内容のビデオでした。
今の車と呼ばれるものは単なるツールとしてのもの。
燃費だとか、運転適性の無い人間のための制御装置とか、
オールドタイプに導く快適装備・・・つまらないな。
ZN6が出たんだから、更に楽しさを追及して、
当時の楽しさが味わえるような車が出て欲しいものですな。
Posted at 2014/01/13 00:31:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「久しぶりに関東(栃木)へ http://cvw.jp/b/193867/48026537/
何シテル?   10/14 15:35
走って、音楽も楽しめるわがままな車作りをしています。基本的に外観を弄らないタイプですので目立ちません。 車を弄るのは好きですので工具は常に大量に持ち歩いて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

燃費記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/17 11:43:20
 
IMAGIN SUGO(イマージン菅生店) 
カテゴリ:お世話になっているショップ
2008/02/17 21:16:22
 
サトー電気 
カテゴリ:お世話になっているショップ
2006/07/29 13:17:24
 

愛車一覧

ホンダ アクティ アクティちゃん (ホンダ アクティ)
友人伝いにラッシー2号機としてお出迎え。 最初は単なる足代わりのつもりだったけど、パワー ...
マツダ デミオ BD03 (マツダ デミオ)
最高出力83kW/6,000rpm、最大トルク140N・m/4,000rpm。 レブリミ ...
日産 キューブキュービック Zくん (日産 キューブキュービック)
嫁号。 K12がいろいろ不調になったことと、 積載量不足に陥ったため買い替え。 ステ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
最高出力66kW/5,600rpm、最大トルク121N・m/4,000rpm。 レブリミ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation