• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月12日

LS2009 ~会場までの道のり編~

LS2009 ~会場までの道のり編~ ← これくらいの装備は必要ですたwww
( ゚∀゚):・∴ブハッ







さて、昨日のLS2009の興奮も冷めやらぬ中、忘れない内に会場までの道のりをうpしたいと思います。



前日の土曜日は車両整備と洗車を済ませ、深夜移動に備えて仮眠をとろうと思ってたんですが思っている以上に寝つきがよろしくないので目が冴えている内に早めに家を出ようと思い、出発したのが午後10時・・・
多賀SAで物資調達もかねた休憩を入れて養老SAに事前に待ち合わせ連絡したB&Bさんあい・えすさんと合流して出発したのが0時ごろ・・・
養老からはB&Bさんに先導をお願いして頂き、恵那峡SAまでクルージング移動。この頃には2時前くらい・・・
次の駒ヶ岳SAに着いたのが3時ごろ・・・ちょいと小腹もすいたので一同軽い食事をとり、おみやコーナーにてここの名物でもある某商品をオイラは買占め~(謎)
そして、会場手前でもある諏訪湖SAに到着したのが4時半ごろ・・・みなさん、お疲れですので朝を迎えるまで仮眠をとることにしたんですが外はめっさ寒いっ!!!(道中の電子掲示板には5℃)

オイラは去年の教訓にと↑の画像のようにモフモフの中敷に毛布+薄いかけ布団、そしてこれが大活躍となった湯たんぽまで装備して布団の中はヌクヌク状態で足を伸ばしてぐっすりと寝られる事が出来ました♪
(こういう時にはホント、ワゴンでよかったな~と心底思いましたねw)
朝は7時に起きるつもりでしたがその10分ほど前に太陽の差し込む光で目が覚め、外の寒さも相まってさわやかな朝を迎える事が出来ました♪
( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

SA内の駐車場ではLSに参加される車もあちこち見かけ、BTSさんふらっと4さんうにうにさんとご挨拶も済ませてその後は朝食を会場で食べる為に調達して8時前にはSAを後にし、オイラが先導で会場へと向かいました。
なんかいつの間にか後ろには6台くらい続いてたんですが・・・(;・∀・)





続く・・・
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2009/10/12 20:57:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昼ご飯🍜
sa-msさん

そば太鼓亭
ぶたぐるまさん

神結活動 その2 藤沢 ステーキ ...
ゆぃの助NDさん

晴れ(今日も)
らんさまさん

今日のチャリ🚲️通勤で、見かけま ...
なつこの旦那さん

近畿プチ旅行
ボーエンさん

この記事へのコメント

2009年10月12日 21:04
ど~も~♪

あっ!

動くラブホだ!!(爆)
コメントへの返答
2009年10月13日 23:26
ども(・ω人)ども

そそ、「ホテル レガシィ」ですよ~(爆)
って↑、実際にある名前みたいですよwww
2009年10月12日 21:41
それだけしっかり対策すれば安心ですね♪

僕もリアシートをたたんで、
足を伸ばして寝ることがよくあります(笑

こういう時にワゴンって最高!って
思いますよね(^^)
コメントへの返答
2009年10月13日 23:28
去年の失態を考えて、これくらいの装備じゃないとって思って行きましたよ~♪

あんまり車の中で寝るってのはないんですがこういうシチュエーションで寝る事が出来るのがワゴンならではの醍醐味ですね~♪
2009年10月12日 22:23
LS2009お疲れさまでした

(; ゚Д゚) !!

なんたるフル装備www

こりゃガソリンとコレあったら
どこでも旅できますね(汗
コメントへの返答
2009年10月13日 23:30
渋滞地獄、お疲れ様でした~(爆)
( ゚∀゚):・∴ブハッ

川≧∇≦川 おーほっほっほほ♪
去年は毛布1枚だけでしたがあまりの底冷えでまともに寝られないったらありゃしない・・・
なんでフル装備で出陣しましたw

って旅どころか家出も可能なんですが・・・(;・∀・)
2009年10月12日 23:00
BGの時はこんなカンジで旅したことがありました!!

やっぱりワゴンはこういう使い方をしないと~☆

さすがに湯たんぽまでは用意しませんがね( ̄Д ̄;;
コメントへの返答
2009年10月13日 23:32
荷物も積めて寝る事も出来て、ほんとワゴンでよかったなぁ~とつくづく感じました。

これからも使い倒すど~www
2009年10月12日 23:18
やっぱりレガシィはインプよりも荷室が広いので
ゆったりと布団がひけますね・・・( ̄ー ̄)

ボクのはタワーバーが入ってるので非常に
寝にくかったですが( ̄ー ̄;
コメントへの返答
2009年10月13日 23:34
インプだと後ろで寝るってのはち~と苦しいですね(;・∀・)
ってタワーバーまで入れてたらそら辛いでしょwww
2009年10月13日 0:19
お疲れさまでした。

いつも装備は完璧ですね。

やっぱあたたかいのに限りますね!
コメントへの返答
2009年10月13日 23:35
お疲れ様でした~♪

オイラはの座右の銘は「備えあれば憂いなし」なんでこれくらいはしとかないとね~♪

来年は・・・もうちょいグレードアップしていこうかな~(爆)
2009年10月13日 0:37
北海道で、ハイゼットの箱バンで全国1周してる兄ちゃんがいましたが、何となくそれを思い出しました。
しかし、気温5℃なら寝袋だけだと寒いでしょうねえ。

しかし、ちゃんと寝られるんだなあ。。。
(ノ°ο°)ノ オオオオ
コメントへの返答
2009年10月13日 23:39
夏に北海道1周だと気持ちいいでしょうねぇ~。冬だったら箱バンなら内装チープだから余計に底冷えしそうで・・・
ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル
5℃はかんなり体にこたえますがしっかりと防寒対策とっておけば快適に寝られますよ~♪

余談ですが・・・あまりの冷え込みで移動中、オーバークールにならないかと思ってましたが常時85℃なんでほぼ問題なかったですw
2009年10月13日 1:13
Σ( ̄▽ ̄;)!!

おいらには出来ない装備だ…(>_<)

そいえばお土産無かったような…f(^_^;(爆)
コメントへの返答
2009年10月13日 23:41
ちょwwww

せっかくワゴンに乗ってるんだから重装備でSAに早めに来て寝ましょ~よ。そうしたら遅刻せずに・・・(爆)
(ΦωΦ)ふふふ・・・・

(;゚д゚)ァ....ひこにゃん、持ってきたらよかったかなぁ?
2009年10月13日 9:14
寝袋一個あれば、全部代用出来そな気も。。(;^^A(笑)

何はともあれ、お疲れ様っした!(爆)

…で、最終的なエコラン成果は??(ヲィヲィ
コメントへの返答
2009年10月13日 23:42
寝袋ないんで使い慣れている(?)就寝道具一式持って来ました~♪
(´▽`*)アハハ

っと先導もありがとうございましたm(__)m

最終的に燃費は14㌔手前で終りました。
2009年10月13日 20:48
アマイな。


おいらにゃ勝てまい・・・
コメントへの返答
2009年10月13日 23:43
そらあんたのは「部屋」と化してるからな~www
( ゚∀゚):・∴ブハッ
2009年10月15日 0:21
その広大なヌペースにはふとんだぜ♪

完璧熟睡コースなり~www

(;゚д゚)ァ....実際やってるから実証済み( ゚Д゚)・゚。・゚∵ ブフォッ

そそ、あれなぁ~
食ったどーーーーー
感想ブログをまて( ̄∇ ̄;)
コメントへの返答
2009年10月15日 23:34
( ̄ω ̄;)エートォ...
リアルに使っている布団は低反発なんでここには入んないんだよね~w
( ゚∀゚):・∴ブハッ
まま、それでも十分に寝むれっからいいや~♪

つ~か、アレはど~よ?
せっかく買ってきたんだからまずくても
カーッ(゚Д゚≡゚д゚)、ペッ
ってすんなよな~www
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

プロフィール

「決戦なうw」
何シテル?   10/08 14:13
みなさんはじめまして~(^o^)丿 ぶりゅ~@SJGDと申します。 以前は「WRぶりゅ~@BP5C」と名乗ってました。 (一部では「こいけ」とも呼ばれる始...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

動くアイコンの作り方! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/21 07:38:37
スバル WRX STI/S4用カーボンパーツフィッティングテスト中! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/25 17:06:30
「ワル」いテールの86 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/05 20:15:59

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
10年半乗っていたBPからの乗り換えです。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2005年の9月に憧れのレガシィ、しかもWR-Limited2005を買っちゃいました。 ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
ラクティスと入れ替わって新たな嫁様の車ですw 使い勝手の良さと経済性を考慮してパレットS ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
約8年前に購入しました。エンジンは2Lの3S-GEを搭載。高回転型エンジンなのでよく回し ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation