• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mimy-555のブログ一覧

2016年05月13日 イイね!

拾い猫ちゃん達、その後♪(=^ェ^=)続編~♪

拾い猫ちゃん達、その後♪(=^ェ^=)続編~♪前回のお話 続編です。

…というわけで、CBRのお父さん、こういう日に限って定時で帰ってきたりする。
まだ作戦会議真っ最中なのにーー┐(´д`)┌

猫ちゃん達には可哀想ですが、ほんのちょっとの間
ダンボールに入ってもらうことにしました。

そして玄関の上がり口にダンボールを置き、スタンバ~イ。
子ども達は何事もなかった様に退散…。

「ただいま~」

調布市のKAZさん帰宅。


別に何も悪いことした訳じゃないのに、正直に話せばいいのに、人って窮地に立たされると、とんでもない行動に出ますね。

私「あ、その荷物友達から預かってるから!」

お父さん「何?いつまで預かってんの?」

あわゎゎゎ(;゜∀゜)

…カタコト…カタコト……ニャ…
ったく、怪しい。嘘バレバレじゃん。

またまた、そんな時に6歳・息子登場。
「○○が仔猫ちゃん拾ってきたんだよ~♪」
…直球すぎる。

そして拾い主 の8歳娘が、説明しだしました。
4匹とも飼いたいと言い出し泣きじゃくると、お父さんが一言。

「ウチは動物園じゃねぇぞ!」

そっか~…うちは動物園じゃなかったんだ…。
動物園並みなんですけどね。色々…。

猫ちゃんを捨てた人にも無責任さを感じますが、拾った責任もあります。
小学生の子どもの、「車やカラスから守ろうと思った」という優しい気持ちを考えると、無下に「元の場所に戻して来なさい」とは言えないはずです。
猫ちゃんを「保護した」ということで、子ども達には命の大切さを考えるよい機会になったかなと思いました。

さぁ、残る1匹、体が一番小さいおっとり猫ちゃん。




一晩経ち、翌朝お父さんが言いました。





「この猫ちゃんウチで飼ってもいいぞ。」

ヾ(@゜▽゜@)ノヒャッホー∠※。.:*:・'°☆

みんなビックリ‼子ども達は大喜びです。

「しっかりお世話をすること。」もちろん条件付きです。

そんな訳で、現在名前を考え中で~す(*^▽^)/★*☆♪
Posted at 2016/05/13 01:38:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月12日 イイね!

拾い猫ちゃん達、その後♪

拾い猫ちゃん達、その後♪「何シテル?」でアップしました、捨て猫ちゃん4匹。
うち、3匹の引き取り手が決まりました~(^-^)/


子どもが仔猫を拾ってきたーーー( ̄▽ ̄;)
それはある日突然やってきました…。


おととい、学校帰りに小3の娘がダンボールを抱えて帰宅。
その日私は休暇を取っていて、家にいました。

ダンボールを開けてビックリ!!(|| ゜Д゜)

中から、かわいい仔猫ちゃんが、ニャーニャーと飛び出してきました!


それはまさに、リアルびっくり箱ですーーー( ; ゜Д゜)


通学路の途中で見つけたダンボールの中からミャーミャーと鳴き声がして、中を見たら猫ちゃん4匹いたそうで~。
車も多いし、カラスもいるし危ないから連れて来たんですって。

仔猫ちゃん、1匹ずつ確認すると、顔もキレイで毛艶も良好でしたが、2匹はちょっと痩せ気味でした。

お腹空いているかな?と思い、とりあえずお水と、わが家の猫餌を与えてみるとむさぼり喰う(=^ェ^=)
体重は400~600グラム。
オス2匹メス2匹です。

そんなうちに、わが家の子ども達全員が帰宅。
5人(20歳・15歳・10歳・8歳・6歳)+母で作戦会議です。


もうすぐお父さんが帰って来る。
さぁどうしよう…。時間がない。


この光景を目の当たりにして、お父さんはどういうリアクションをとるのか?
子ども達の心配をよそに…母さん、ちょっと楽しみになってきましたょ。p(^-^)q

子ども達に聞いた父親のリアクション予想。
→「元の場所に戻して来なさい。」と冷静にいう。
…と全員一致。

「じゃあ、そう言ったらどうするか?」
色々意見がでてきます。

「じゃあそう言わせない。」

「ウチのぬこが産んだことにする。」ぬこ(3歳メス)。
「玄関開けたら、ダンボールがあったことにする。」by母。
…真面目な長女に、しれ~っと軽くあしらわれ…。
すると遠くからCBRの排気音が聴こえてきました…。(;´д`)

…続く。
Posted at 2016/05/12 06:58:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月08日 イイね!

初代 スバルサブレー☆ミ

初代 スバルサブレー☆ミこんにちは~☆最近、子ども達にすすめられて観た「おそ松さん」にハマッてきたミミィです。


さてさて、「スバルサブレー」。


先日実家に行った時、机の引き出しから見つけました。

画像一番下のもの、初代(?)スバルサブレーのパッケージです。
裏面の販売元の記載は「新虎」さん。
「伊勢屋」さんではありませんでした。

スバル最中とサブロク焼は伊勢屋さん。
スバルサブレーって、昔は新虎さんで製造していたの?
ググってみたら、「すなが」さんの「てんとう虫サブレー」というのもありました。
昔食べた記憶があります。包装紙が可愛らしいです。

このアルシオーネのスバルサブレー。

私が保育士になりたての頃、当時付き合っていたレガシィ乗りの彼が、家に初めてやって来た時に手みやげにと持ってきました(+_+)

その頃の実家の仕事車は(現在も)スバルのサンバーでしたから、家族みんなで美味しくいただきました。



ーあれから25年ー

月日が経つのはあっという間です。


もうすぐ6歳になる息子も20年後、父親と同じレガシィに乗り、スバルサブレーを手みやげに なんて日も来るのでしょうか…(T^T)
Posted at 2016/05/09 00:57:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
新年早々に、うれしい知らせが届きました。
年末に、我が家の娘(小6と中2)が「第3級アマチュア無線技士」の試験を受けました。頑張ってモールス信号を覚えたかいあり、合格しました!
現在エクシーガ用無線機物色中です。」
何シテル?   01/10 23:31
いらっしゃいませ o(*^▽^*)o mimy-555 「ミミィ」と申します(*゚▽゚ノノ゙☆ …「調布市のKAZ 」(SUBARU レヴォーグVN&C...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

1234567
891011 12 1314
15161718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

ホンダ PCX ホンダ PCX
ず~っと欲しかったPCXを、H28年1月に購入しました~☆安全運転で行きまーす!
スズキ ジーエスエックスアール スズキ ジーエスエックスアール
10代の頃乗っていたスズキGSX-R250と、20代の頃乗っていたホンダVTR250です。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
人生初の愛車です。4人乗りのオープンカーです。
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
スバル エクシーガts、300台限定車です。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation