• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kazuchan_manのブログ一覧

2016年03月02日 イイね!

ジムキタ 雪遊び

先月27日に千歳で開催されたジムキタ冬遊びに参加してまいりました。

みん友、Tamson先輩、ナナヨン先輩と一緒でした。





基本的には好きなコースを自由に走ったり、パイロンターンしたりといったイベントでした。

午後からタイムアタックがあったので頑張ったのですが、結果は36台中の9位でした。ちなみに軽自動車の中ではトップのタイムです。フルピン/ラリスタ勢が多かった中、ノーマルスタッドレスでここまでイケるX4-Rって凄いですね…








クローズドコースで思い切り走りこむことができ、良い経験になりました。

関係者の皆様、お疲れ様でした。





走行写真は

http://photozou.jp/photo/list/272878/8808353

より頂きました〜。



Posted at 2016/03/02 23:33:09 | コメント(4) | トラックバック(0)
2016年01月25日 イイね!

札幌モーターショー 2016

札幌モーターショー2016が昨日、閉幕しました。
今年、私は学校の卒業研究でEVを作っていましたが、実はこのEV、モーターショーに出展するための物だったんです。「北海道自動車産業ゾーン」の「ハンドメイドエコカーコンテスト」というブースに出展していました。



このEVの車両名はANCT Delight (アンクト ディライト)といいます。ANCT は私の学校の英語表記を略したもの、Delight は英語で「喜びを与える」という意味を持ちます。





子供達に大人気でしたが、グランプリは取れませんでした…(;´Д`
悔しいですが、1年間自分達で作業を続けて、一つの製品を作ったという事にはとても意義があったと思います。

この車両、パイプフレームから自作しているので、ベースとなる車両なんてありません。本当にハンドメイドのワンオフカーです。

…もしも次があったとすればもっとカッコいいの作ってグランプリ獲るから、みとけよ???(^ー゜)

ということでモーターショーは幕を閉じましたが、私達の作品に興味を持って、触れて、乗って下さった皆さん、本当にありがとうございました。

さいごに、私のみん友でありフォロワーさんの蒼熱さんと会場で初めて顔合わせ出来ました!
いずれは、お互いの愛車とも顔合わせしたいものです。
お疲れ様でした〜。








Posted at 2016/01/25 11:52:48 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年01月06日 イイね!

頭文字D Daihatsu stage

物凄くどうでもいい話ですが、最近ブログを書いてないので…

有名な走り屋漫画の一つに、しげの秀一先生の頭文字Dがありますが、実はこの漫画に私のクルマと同じミラが登場しています。




碓氷峠でシルエイティーを駆るマドンナ、真子ちゃんの昼間の愛車は、L200系のミラです。釜飯屋の下で池谷先輩と真子ちゃんが出会うシーンにおいて、最初で最後の登場なんですがね…









真子ちゃんを助ける池谷先輩、カッコイイですね〜。こんな男になりたいものです(苦笑

ちなみに、


Pitというグレードのようですが、横に4wdって書いてありますね?どうやらL210Sのようなので、私のクルマと同じ型式です…(笑)


以上、どうでもいい話でした…特にオチもないです…






Posted at 2016/01/06 21:18:20 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年10月09日 イイね!

プラモデル フジミ アルトワークスRS-S

フジミ模型から初代アルトワークスが再販されたので作ります。



アルトワークスRS-X、アルトツインカムなどいくつかのグレードを再現できますが、私はこの中のどれでもない廉価版のRS-Sを作ります(真顔





実際、RS-Sはノーマルアルトのバンパーです。キットのワークス以外グレード用のリアバンパーはスポイラーが付いているので切ります。



キットはフロントバンパーとグリルが一体になってますが、RS-Sはワークスグリル&ノーマルバンパーの組み合わせになるので、それぞれ切り取って組み合わせを変えます。






あとはちょこちょこと作れば完成です。
今回は筆で仕上げてみました。
細かい部分がちょっとザツなのは愛嬌…ね…










あ、フジミの軽四プラモデルシリーズは他にL70ミラとリーザが再販されます。

これを機に軽四プラモブームが来れば他の旧規格ボンバン軽ターボのプラモが新商品で出るかもしれません。ですから軽四オーナーの皆さんも最低一箱ずつは買いましょう…ね?(笑)







Posted at 2015/10/09 19:32:35 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年09月20日 イイね!

65ツーリング!

今日は65の皆さんと栗山町までツーリング。
まずは深川に集合しました。私は富良野から真っ直ぐ行った方が早いんですが、皆さんと並んで走りたかったので早起きして出てきました(笑)



富良野から来る途中で雨に降られて、私のミラはもうドロドロ…

栗山町に向けていざ出発!途中、三笠で休憩です〜
煙突マフラーカッターが好評でした(笑)




そこからまたしばらく走って、いよいよ栗山へ。別のエリアのメンバーさんたちとも合流〜







恒例(らしい)クイズ大会ではナゼか私が3位に入賞。

「鏡樹」、これなんて読むかわかります?(ヒント:クルマの名前)

ちなみに、三位の景品はコレでした〜


…こんなふうに、軽四仲間で一日中楽しく過ごすことが出来ました。


ところで、来年から私は愛知に行ってしまいます。今回の65ツーリングはもしかして最初で最後の参加だったかもしれません…


みなさん、おつかれさまでした〜!












Posted at 2015/09/20 20:15:12 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「日本車中最高のセダン http://cvw.jp/b/1939718/48618722/
何シテル?   08/24 22:32
ミラ X4R GS 350
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ブレーキランプスイッチクッション交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/16 10:51:21
ガス欠症状対策のつもりが… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/28 20:29:18
ハチマルミーティング2017 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/18 13:07:00

愛車一覧

ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
TR-XX X4Rです。(L210S-FMDX、1992年式)
レクサス GS 一般通過GS (レクサス GS)
135000km時納車。 快適なファミリー・カー。 トヨタのセダンを探した時に、ISやマ ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
どうしても自分のものにしてみたかった車です。 この車から、仕事の軸というかヒントを貰えて ...
トヨタ カローラレビン 足 (トヨタ カローラレビン)
とてもいい車でした。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation