• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

e-pay31のブログ一覧

2023年10月22日 イイね!

スイフトスポーツ

ご無沙汰してます。
さて、時の経つのは早いもので、2023年も残すところ2ヶ月ちょっと。
2005年製の長男坊も来春で高校卒業です。
一応進学ですが、進学先が公共交通機関での通学が難しく、親も送迎なんぞしてる暇もないので、クルマで通学ということになります。

と言うわけで車はどうする?ちゅう話になるんですが、そこはまた、近頃の子にしては珍しくクルマ大好き坊主(誰のせいなん?:妻談)。
あぶデカ大好きな坊主の最終目標は

らしいですが、それは自分でどうにかしろw

現実的なところから行くと、これまたイニシャルDも大好きなんで、必然的にマニュアルは絶対。
出来ればターボのFR。
今時、そんなのでマトモなのって言ったら、現行86とか。
そんなもん買えるわけないだろっ( ;゚皿゚)ノシ

となれば新し目のクルマでそれなりに条件を満たす車といえば。もうこれしかない。

1.4L、MT、ターボ。
で、新車価格もヘタな軽より安くて諸費用込みで220万ほど。
もう、これしかない。
とは言え、新車なんぞ買ってやる財力は無いので中古を探してました。
スイフトはもうすぐ新型が出るようで(もう発表になりましたね)、そうなると中古も更に価格が下がるんで、来春迄にゆっくり探せばいいからちょうど良いと思っていたんです。

が、新型はハイブリッドになってMTは出ないかも?と言う情報が( ; ゚Д゚)

更には、10月頭に法規上の安全装備追加により、現行スイスポのカタログからMTが消滅( ´;゚;∀;゚;)

これはマズイ・・・。
このご時世、ただでさえMTなんて無くなってきたうえに、スイスポみたいに安い車は他に皆無。
最近は、MTっていうだけで価格高騰してるようなんで、これはスイスポもMT廃止となれば高くなりそうな気配濃厚。

なんていう状況のなか、近所の自動車修理工場の店頭にスイスポが一台並びました。

これは~、と思い、すぐに見に行きました。
この店のお客さんが所帯を持ち、子どもさんが出来たとの事で、泣く泣く手放しミニバンに乗り換えたんだそうです。
この店はいわゆる中古車販売業は主力ではなく、修理メイン&新車販売もたまにみたいな感じの店なので、たまに出る中古車は下取り車が殆どだそうです。
と言うことで、4年落ち、3.7万キロ、必要なオプションはほぼ着いており、HKSのマフラーも入ってました。
冬タイヤもあり、あと必要なものはドラレコくらい?
価格も相場より少し安く、当然修復歴もなし。

結果、購入となりました。




と言うことで、乗るのは来年3月からなのに、もう納車になってしまいました(笑)

しかし、小排気量のターボ車なんて、30年以上前に乗ったスターレットあたりが最後。
きっと低速トルク無くて乗りずらいんだろうなぁ~(^^;、なんて思いながら試乗してみてびっくり( ゚∀゚)
トルクが太くて。とても乗りやすい♪
そして、踏めば十分過ぎるくらい速い♪♪
技術の進化を実感しました。
燃費もおとなしく走れば17km/L行くし、大したものです。
ハイオクは余計でしたが(^^;

そんなわけで、来春からは坊主も車に乗り出します。
時の経つのは早いものですね。
来年からは、坊主に乗せてもらおっと♪

あ、そう言えば、もう乗せてもらってたわ。

(≧▽≦)
Posted at 2023/10/22 19:01:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #RG250Γ クラッチワイヤー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1939890/car/2874811/8325690/note.aspx
何シテル?   08/09 19:55
e-pay31です。 いろいろと大変な世の中ですが、好きなクルマの世界くらいは皆様と楽しくやっていきたいと思っております。 どうぞ宜しくお願い致しま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

球面ガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/12 12:17:11
マフラーを交換してみよう その3 純正マフラーを外す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/12 12:12:04
マフラー交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/11 07:09:31

愛車一覧

日産 セドリックセダン 日産 セドリックセダン
平成4年式ブロアムVIP、エアサス車になります。 グリルを後期型に変更。 オーナーがまっ ...
日産 セドリックセダン 日産 セドリックセダン
平成17年、夕暮れ時の中古車屋で純白に輝く現愛車を目にして釘付けとなり、我が家へと迎え入 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2022年式、9900kmから始まり。 経済的な観点から乗り換えとなりました。 自分が ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
前車のAZオフロード、春の定期オイル交換で腹下に潜った際、運転席下辺りのメインフレームに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation