• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Red Leoの愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2023年11月4日

球面ガスケット交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
エンジンが冷えているとき
超低回転でクラッチを繋ぐと
「ガラガラ」と鳴り出しました(汗)
最初はエンジンマウント等を疑いましたが
熱が入ると鳴らなくなるので
フロントパイプに繋がる球面ガスケットを疑い確認!
触媒側がこんなにエグレていました(汗)
2
いつもの親戚の工場でリフトを借りて
この球面ガスケットを交換です!

球面ガスケットは フロントパイプの前後2ヶ所にあります!
3
触媒とフロントパイプ間は
これです!

14183-71L00 リングシール
4
フロントパイプとセンターパイプ間は
こちらになります!

14183-65D00 リングシール
5
球面ガスケットはヒザ関節のようになっており エンジンの揺れを吸収します!
グルコサミン足りないな(汗)
触媒側です。
14㎜のメガネレンチで外しますが
焼き付いて固いです。
CRCを噴いて馴染ませれば外れます!
6
フロントパイプを外すと球面ガスケットにアクセス出来ます。
こちらがエグレていたの新品に交換です。
7
センターパイプ側も14㎜です!
狭くてメガネレンチが回し辛いので
ボックスレンチで!
裏側はナットが共回りしてしまうので
裏側に14㎜のメガネレンチで固定して
外します
8
センターパイプ側はフロントパイプに取り付けです。
こちらも新品に交換!

グルコサミンチャージ完了です!

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ロッソモデロ センサーストレートマフラー

難易度:

FUJITSUBO(フジツボ) マフラー A-RM+c インストール

難易度:

マフラー交換

難易度: ★★★

マフラー交換 TRUST/GReddy コンフォートスポーツGTS

難易度:

ヒートグラデーション風塗装

難易度: ★★

マフラー出口位置調整

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年11月4日 18:23
こんばんは。フロントパイプ換える際はこちらを交換すべきでしょうか?
コメントへの返答
2023年11月4日 18:26
すり減っていなければ 問題無いと思いますよ!
消耗品なので 違和感が出たら替えればいいと思いますよ!

プロフィール

「ナビ 更新中!!」
何シテル?   06/01 10:07
車乗るのも好き! いじるのも好き 車って楽しいよね o(^ー^)o
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

こんばんは。🙇 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 01:12:47
第25回 KZTC 榛名ー赤城ツーリングオフ 開催 12/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 22:28:47
エキゾーストパイプボルト 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 00:41:05

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
納車日 10/28 ・ヘッドランプガーニッシュ ・フロントフェンダーデカール ・サイド ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2006/08/06 納車です。 シャイニングレッド スーパーLSD G-パック シ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation