• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

e-pay31の愛車 [日産 セドリックセダン]

整備手帳

作業日:2014年4月5日

夏仕様、第一段(セミコン→フルコン)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
セミコン(冬仕様)
2
フルコン(夏仕様)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シーズン始めのオイル交換&Vベルト張り調整

難易度:

サイドシル板金

難易度: ★★

エアサス インジケータ 追加回路

難易度:

AT-P

難易度:

オイル滲み修理+α

難易度: ★★

排ガス検査

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年4月5日 20:18
こんばんは!

やっぱりこの年式は立ち上がる(折れ曲がる?)アームは無いんですかね?

ディーラーでも探して貰ったんですが、寒冷地仕様がどうだったのか詳細が無いらしく、謎でした。

私もそろそろ戻さなきゃですd(^_^o)
コメントへの返答
2014年4月5日 20:29
毎度さまです。

最初から立ち上がってるアームもありますが、セダンのタクシー用とかなんですかね?

確か寒冷地仕様はワイパーモーターのコネクター差し替えでセミコンとフルコンの切り替えをしていた記憶があります。

申し訳ありませんが、詳しくはわかりません。

アーム自体、変更希望ですか?

プロフィール

e-pay31です。 いろいろと大変な世の中ですが、好きなクルマの世界くらいは皆様と楽しくやっていきたいと思っております。 どうぞ宜しくお願い致しま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MONSTER SPORT / TAJIMA MOTOR CORPORATION ローダウンスプリングセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 18:55:27
MO:FACTORY カチッとプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/11 06:10:36
Aピラー塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 07:43:38

愛車一覧

日産 セドリックセダン 日産 セドリックセダン
平成4年式ブロアムVIP、エアサス車になります。 グリルを後期型に変更。 オーナーがまっ ...
日産 セドリックセダン 日産 セドリックセダン
平成17年、夕暮れ時の中古車屋で純白に輝く現愛車を目にして釘付けとなり、我が家へと迎え入 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2022年式、9900kmから始まり。 経済的な観点から乗り換えとなりました。 自分が ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
前車のAZオフロード、春の定期オイル交換で腹下に潜った際、運転席下辺りのメインフレームに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation